6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのメンテナンスのインプレッション (全 314 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ボアアップをして純正のスプロケでは役不足気味になってきたので交換しました。
フロントを一つ最高速の方へよせて、燃料なども調整を加えました。
交換は時間がかかりますが、決して難しい作業ではありません。
心配な方はベテランの方に隣にいてもらうと良いかもしれません。
スプロケとしての質は良いと思いますよ。
伸びが良くなったので、これも交換したおかげだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

クラッチレバーとブレーキレバーを交換しました。ちょっとモンキーにはサイズが大きい感じがしますが。手の大きさはバイクとは関係ないですもんねー。
操作性はいい感じですよー。
クラッチレバーはワイヤーアジャスターが付いていましたが、ワイヤーとのマッチングが問題で外しています。ワイヤーのアウターチューブが入るように少し穴をドリルで大きくしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

15000を超えたのでチェーンとともに交換しました。
まだまだ使えそうな気もしましたが、一応定期的なメンテナンスの意味も兼ねて交換です。
組み換え後はギアとチェーンの擦れた音が小さくなって良かったです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:36

役に立った

コメント(0)

tkさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

SPタケガワ:SP武川ハイスピードプーリーキット、商品番号:02-01-7009に使用。
加速は、軽トラにも負ける遅さから格段に良くなりました。以前に乗っていた2ストAF28リードには及びません。
最高速は、メーター読み55キロが、GPS計測で61.5~62キロになりました。
郊外から市街地への通勤等にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06

役に立った

コメント(0)

tkさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

SPタケガワ:SP武川ハイスピードプーリーキット、商品番号:02-01-7009に使用。
加速は、5.0グラムよりも更に鋭く、2ストと同等ですが、残念ながら伸びがありません。平地では、ベルトがプーリーの外周まで上がらず、最高速はメーター読み55キロが、GPS計測で55キロです。少し下り坂があると、ベルトがプーリーの外周まで上がり、最高速度59.5キロになります。
市街地走行オンリーの方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06

役に立った

コメント(0)

Freaky随喜さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

思っていたよりもでかかったです。
取り付けの際にゴム系接着剤が必要となります。
感想ですが、純正コネクティングチューブを使うためフィルター本体がシート下にくることにより直接的な雨を避けることができます!さすがにハネ返りは無理ですが・・・
さらに少し加工すればサイドカバーも装着できます。
またスポンジタイプなので洗って何度でも使用可能です!
一緒にマッドガードも購入するのをお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00

役に立った

コメント(0)

tadさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

前回交換から20、000kmで交換です。
使用後は少し歯型が変形している程度でまだ使えると思いましたが、やはり新品にすると音も静かになり最高ですね。
次もこれを選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 09:59

役に立った

コメント(0)

viviさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CB400SS | MONKEY [モンキー] | TACT [タクト] )

5.0/5

★★★★★

ホンダ モンキー(12V)にて使用です。標準バルブと比べると、だいぶ明るく感じます。白さも個人的にはちょうどいい感じでした。また、バルブのカラーが青なので消灯時にはリフレクターに反射して青く見え、バルブを変えているというアピールにもなるかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としくんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

集合スイッチをプッシュキャンセラー付のものに変更したため、別途クラッチレバーが必要になり購入しました。形がノーマルとり格好よく握りやすいです。これなら強化クラッチ装着でクラッチが重くなっても安心です。装着したときは動きが悪かったですが、556を吹けば、とてもいい動きになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

モンキー用ですがズーマーのリアブレーキとして使用。

良い点

加工無しで取り付け可能。ハンドル周りをスッキリさせる
ためにこれを選びました。
ハンドルと同色のシルバーもGood!!

悪い点

当方、ズマに取り付けた為レバーが長すぎるので
使用していたKOSOレバーを加工しました。
モンキー等だと何も問題点はないですね!!

自分の場合、ウインカースイッチをクランプに埋め込む
加工もしてみました。SRカスタムでよくある手法です。
その為にもこの「クラッチレバ-ASSY」が
必要だったのです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP