6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.3 /総合評価1140件 (詳細インプレ数:1106件)
買ってよかった/最高:
557
おおむね期待通り:
406
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
23
お話にならない:
19

RK JAPAN:アールケージャパンのメンテナンスのインプレッション (全 203 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カツオさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム | YZ125X )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

純正でも止まることは止まるけど
すすっーと止まる感じでしかだ
変えたらスッと止まる様になりした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/26 20:13

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z900RS )

リンク数:114
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

純正リンク数なんでカットの必要無く作業が楽でした。
品質は当然問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/12 18:00

役に立った

コメント(0)

zenZaiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

リンク数:108
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 3

ノーマルチェーンのシャリシャリする音が気になり、納車直後に交換しました。
ノーマルは「どこか擦れているのか?」と不安になる程でしたが、
交換後はマフラーの音しか聞こえなくなり、とても満足しています。

シールチェーンなので幾らかロスがある?という話も見ましたが、
走り出しの一瞬遅れる感じもなくなり、個人的にはパワーロスは感じません。

交換したばかりなので耐久性についてはわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 12:09

役に立った

コメント(0)

びるさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 5

純正からの変更。
アタリが付く前から十分に効いてくれる。
前後同時交換したがリアのコントロールが格段にやり易い。
14Rのような重いバイクでも余裕のスペック。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/23 14:05

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 3
  • 見やすいね

    見やすいね

ゴールドで見た目かっこ良い リアに使用

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/23 09:04

役に立った

コメント(0)

ブルーデュースさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GN125 | スーパーシェルパ )

利用車種: スーパーシェルパ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

シールチェーン、ノンシールチェーン両方に使っています。
今まで他チェーンメーカー製を使ったましたが、飛び散りが多かったので
こちらを試したところ、粘度が高く飛び散りにくい所が気に入りリピ買いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/18 23:45

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 2件 )

リンク数:110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 3

CB1100にピッタリな110リンクを選択しました。
ゴールドだと派手すぎ、黒一色だとちょっと地味
って思う人にはおすすめのカラーだと思います。
交換作業はカット→プレート圧入→カシメ
カシメは締めすぎてもジョイントの動きが渋くなる
のでメーカー推奨値の5.5mmにしました。
今までのチェーンが錆びてたのと片伸びしてた
のもありますが交換後は滑らかな回転になり
音も静かになりました。あとは塗装の耐久性に
期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/27 19:47

役に立った

コメント(0)

arupyさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: FZ400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

【リア】初動からグッと効き始め、その後一定度合いで制動力が増す。ブレーキダストは純正よりも多め。最初に鉄ヤスリで面取りしたからか、鳴きドメグリースのおかげなのか、最初から一切鳴きなし。リピートする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 13:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: MT-25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
耐久性 3

新車購入後20000キロ近くになり三点セットで交換しました。
性能もそうですが純正スチールと違い、見た目も良くなりました。
きちんと定期的にメンテして長く愛用していきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/17 21:05

役に立った

コメント(0)

長良さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GSX250R )

リンク数:120
利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 5

13,000km走行の純正のチェーンから交換、作業はショップに依頼しました。
120リンクを買って116にカットしてもらっています。

純正のスチールに比べゴールドの色味が目立つので、足回りが華やかになります。
チェーンルブはワコーズやベルハンマーなどの無色のものがいいでしょう。

経年のチェーンから交換ということで輪をかけて効果が出ていると思いますが、まず感じたのは低速走行での違いです。
ガソリンスタンドでの給油後に道に出る際、1速でゆっくりと旋回をしているところ、アクセル操作をほぼしていないことに気づきました。(GSX250Rで、ほぼアイドリング状態で極低速走行ができた)
チェーン由来のフリクションロスが減ったが故に、パワーの出ていない状態の差が顕著に出たのでしょう。

純正チェーンからの交換・アップグレードにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/13 12:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP