6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
601
おおむね期待通り:
520
普通/可もなく不可もない:
310
もう少し/残念:
101
お話にならない:
95

PMC:ピーエムシーのメンテナンスのインプレッション (全 47 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミニトマトさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z1000 MkII )

利用車種: Z1000 MkII

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シルバーのレバーが何となく古臭かったので、ブラックにした所雰囲気が変わりました。一緒にブレーキレバーも購入したのですが、ニッシンが付いてる事を忘れていて失敗。ちゃんとニッシンのブラックレバーも購入して両方共ブラックにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/26 10:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

本来は湿式のスポンジフィルター。H2用とあったが半信半疑で購入。結果はぴったりです。
スポンジを支える網にスポンジの代わりにそのまま入れて、それを抑えるお皿を純正と同じように
ボルトでしめます。このお皿に指で少し押し込んでやるほどぴったりサイズにできています。
このことを説明でしっかり書いておいたほうが、買う人も不安なく買えるのではないでしょうか。
さて、これにはフィルターオイルは塗るべきなのでしょうか。誰か教えてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/24 19:30

役に立った

コメント(0)

Nさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキのレバーを黒色に交換したので、クラックレバーも合わせ黒色にしました。
左右のレバーが黒色に統一されたので見た目が良くなりました!
交換はクラックワイヤーを外すとボルト一つで止まっているので、交換は簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/01 21:40

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

8年使って切れました。バイク屋を出て300m位のところで。そのまま歩いて同じこれを買いました。
8年持てば上等ですね。でも今回は場所が良かったけど出先で切れるのが怖いので油圧化も検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/10 21:29

役に立った

コメント(0)

ももいちさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DR250S )

5.0/5

★★★★★

PMCソードヘリテッジ4.00-18に150/70-18サイズのタイヤを履かせる場合、ドライブチェーンとタイヤの干渉が気になりますが、ドライブスプロケットはこのドライブスプロケットオフセット6mmと、同社のドリブンスプロケットオフセットスペーサー6mmの同時使用で、簡単にドライブチェーンのオフセットとセンターを出すことが出来ます。
取り付けはカウンターシャフト側に1枚シムが入りますので、お忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/27 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ももいちさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DR250S )

5.0/5

★★★★★

PMCソードヘリテージ4.00-18購入に伴い、150/70-18サイズのタイヤを履かせるため、ドライブチェーンとタイヤの干渉を考慮して、同社のドリブンスプロケットオフセットスペーサー6mmを同時購入しました。取り付けはスプロケットキャリアとドリブンスプロケットの間に挟み、付属の延長ボルトでドリブンスプロケットを固定します。
アルミ地で製品精度も高いです。これを使う場合、ドライブスプロケットも6mmオフセットタイプが必要になります。肝心のタイヤとドライブチェーンの干渉は全くありません(画像のタイヤはBT-45V)。
タイヤの銘柄によっては、160サイズも入りそうですが、150サイズが無難ですね。但し、ドライブチェーンをオフセットした分、リアサススプリングと干渉するかもしれませんので、その際はリアサスのフレーム側マウントにスペーサーやワッシャーを入れて、リアサスが外側にくるようにするといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/27 21:10

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXS1340 )

5.0/5

★★★★★

中古で購入したため、以前いつ交換したかわからず1年使用しておりましたが、いつ切れるか不安もあったため
PMC製のクラッチワイヤーを購入しました。
装着後はクラッチワークも軽くなり満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 17:39

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXS1340 )

5.0/5

★★★★★

中古車で購入した為、いつ交換したか不明の為
今回PMC製のクラッチワイヤーを購入いたしました。
装着後はクラッチワークが軽くなり満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 17:16

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXS1340 )

5.0/5

★★★★★

購入時に装着されていたクラッチワイヤーを使用しており、いつ交換したか不明のため、PMC製の物を購入いたしました。
クッラチワークも軽くなり満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 17:10

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

5.0/5

★★★★★

オイル交換を際にオイルエレメントも交換したかったので今回価格が特価でしたのでPMC Z/KZ オイルフィルターにしました。問題ない商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 18:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP