6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PANOLIN:パノリン

ユーザーによる PANOLIN:パノリン のブランド評価

パノリンオイルは極端に熱に強く、常温域では柔らかく、高温域までしっかり保護するロングライフ仕様。小排気量車〜レーシングユースまで幅広く使用できるハイクオリティオイルです。

総合評価: 4.3 /総合評価223件 (詳細インプレ数:221件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
1
お話にならない:
2

PANOLIN:パノリンのメンテナンスのインプレッション (全 49 件中 41 - 49 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロキさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

webikeモニター
CBR600RRに乗ってます。
営業マンが言うようにシフトの入りが気持ちいい
エンジンオイルです。他のメーカーオイルの100%化学合成のエンジンオイルと比較して、2000Km走行してもシフトの渋くなりやすさは、マシな方だと思います。
他のメーカーの高価な化学合成に比べたら自分に合ったコストパフォーマンスに優れたエンジンオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SX200 | GSX750S カタナ )

4.0/5

★★★★★

80年代の空冷750ccに入れています。
今回2回目となります。

最初は、バイク用品店で勧められました。
初めて入れた時、シフトがキッチリ入るようになりました。
ずぼらなので、走行距離にこだわらず1年くらい交換しませんでしたが、シフトフィールやエンジンのノイズもあまり悪化しませんでした。とても、良いオイルだと思います。

おまけのステッカーは要らないですね。
その分、安くして欲しいです(笑)

悪い点は、値段が高い事です。
次回も、同じオイルを入れたいので、セール情報をコマメにチェックしていきたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

パノリン BLEND 10W-40 ストリートを他店で購入しました。

スズキのバイクに、とっても安く購入したホンダのウルトラG2を入れスーパーゾイルを添加・・・お高くなってない?
と思い今回特価でパノリンが購入できましたので使って見る事にしました。
それでも、ウルトラG2の倍の値段です。

ホンダのウルトラG2のみだと3000km走り切る前にシフトチェンジが渋くなりました。
G2にスーパーゾイル添加だと4000kmは大丈夫でした。
今回は、パノリンのみで4000kmぐらいは走って欲しいところです。

オイルを注ぐ時、注ぎ口が大きくウルトラG2のような蛇腹のホースがありませんのでオイルジョッキを使った方がこぼさず注げます。
私は、100均でプチロートを購入して注ぎました。

オイル交換をして3kmほど走った感想ですが、シフトチェンジが、優しく入る!
G2劣化で渋くなっていたので劇的に変化しました。
エンジンのノイズも静かになり走りもスムーズ。
とても良さそうです。

梅雨時期に交換時期になってしまい、あまり走れませんが梅雨明けがとても楽しみです。
次回は、パノリン+ゾイルで行こうかな。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1300SF | CRF1000L アフリカツイン )

4.0/5

★★★★★

前回、シルコリンがあまりよくなかったので検討した結果、パノリンにしてみました。まだあまり走行していませんが劇的に改善されたので投稿しました。まず、皆さんがインプレされているようにシフトフィールがすばらしく、すこすこ滑らかに入ります。アイドリング音も軽やかになりとても満足しています。シールが添付されていて、気に入ればバイクに貼ろうと思っていましたが、早速貼りました。
このままどれくらい性能を維持してくれるか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

ちたんぼるとさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

パノリンを使用する前にモチュール300Vを入れていましたが、個人的にはパノリンの方がエンジンの調子が良い様に感じました。
特にミッションの入りが良く、走行距離が伸びてもほとんど入りが悪くなる事がありませんでした。
サーキット走行会がメインで使用していますが、熱にも強く感じますし温まりも良好です。
MOTOREXも併用していますが、夏場はメインで使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

4.0/5

★★★★★

試してみようと購入しました。
R1000は元からサクサク、ギアが入るので、
大きな変化は感じませんでしたが、夏場の熱ダレに期待しています。
ステッカー付きなのは嬉しい限りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:56

役に立った

コメント(0)

利用車種: XR230

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
いつもは同社のSYNTH 10W-40 [1L] オフロード を使用しておりますが、頻繁にオイル交換するので安価な本商品を試してみる事にしました。毎回フラッシングゾイルで
エンジン内部の洗浄もするのでオイル交換直後はシフトタッチも良くメカノイズも
少なく遜色無かったです。後はどれ位持つのか、シフトフィーリングに変化は出るのか興味深々です。特に問題が無ければ継続使用するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:02

役に立った

コメント(0)

beeさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

走行8000キロのNinja1000で、二回目のオイル交換です。
100キロほど走ってからのインプレをします。
今までは、バイクが替わってもオイルはヤマルーブプレミアムでしたが今回はちょっと試しにパノリンの BLEND 10w40を入れてみました。
私の場合は、シフトタッチに変化は感じられませんでしたが、エンジンノイズが小さくなりました。と言うより、余計な雑音(ガリガリとかザーザーのような)が無くなったようです。
吹けあがりも軽くなり、かなり良いフィーリングです。
部分合成油で値段も安めなので多くの人にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/25 09:48

役に立った

コメント(0)

YTunmさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CROX 125 )

4.0/5

★★★★★

PANOLINのスクーター専用設計オイルです。
かれこれ1年半程このオイルを使用しています。

このオイルにしてからというものエンジンが安定して元気で嬉しい限りです。
冬も夏も気にせず1年このオイルで問題ないですね。
スクーター用のオイルはいくつか試しましたが、このオイルが一番レスポンスが良く感じました。

値段は決して安いとは言えませんがとても良いオイルだと思います。
悩んでる方に是非おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/02 10:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP