6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MAXIMA:マキシマ

ユーザーによる MAXIMA:マキシマ のブランド評価

AMAレジェンドとして知られるロン・ラシーンの父、ディック・ラシーンはメカニックとして息子を支える中、オイルの品質によるエンジントラブルに悩まされていた。より優れた品質のオイルを求め、ついに自ら製造することを決意したディックは仲間と共にマキシマ社を設立。 過去の懸念を覆す開発に取り組み、優れた化学合成処理、添加物や鉱物油との混合技術によりレーシングオイルの新基準を打ち立てた。現在、MONSTER ENERGY KAWASAKIやPROCIRCUIT KAWASAKIをはじめファクトリーチームやトップチームに採用され、輝かしい実績を残している。

総合評価: 4.5 /総合評価210件 (詳細インプレ数:205件)
買ってよかった/最高:
119
おおむね期待通り:
75
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
5
お話にならない:
0

MAXIMA:マキシマのメンテナンスのインプレッション (全 45 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★

メンテナンスのため購入。ほかの方のプレビューでもあるとうり、ねっとりとした万能グリスですかね。
リンク回りやホイールシャフト部などにつかってみました。
他のグリスよりねっとりしている分長持ちしそうです。
量はたっぷりなので気兼ねなく使えます。
色は綺麗な青でメンテナンスしたという実感が高くもてるのもポイント高いです。(笑

しいて欠点を上げるとすれば、ちょっと強めな匂いと押すと真ん中からにゅっと出るタイプのパッケージだともっと使いやすいかもしれません。

1個あればモリブデン指定の所以外は使えそうなので持っていて損はないですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 17:41

役に立った

コメント(0)

マッキーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: SR400 | CB750F )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

まるで水飴のグリスのようにネバネバ!これは耐水性に期待出来ます!かといって抵抗が増えるといえばそんな事もないです。

内容量も多く個人で使い切るには何年かかることやら…コストパフォーマンスはいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 16:15

役に立った

コメント(0)

まっくすさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XJ400 | ビーノデラックス )

利用車種: TW200

5.0/5

★★★★★

他の方のインプレッションにも記載がありますが
容量も多いで安心です。

防水性もあり、色もきれいです
色々な部分に使用してます

本当にオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 20:24

役に立った

コメント(0)

uさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

オフロードバイクのグリスアップ用に購入しました。
高圧洗浄機で洗車しても、他のグリスより持ちが良いのでいい買い物をしたと思います。
容量も多いので、いろいろな部分にグリスアップしても気にならない量だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 11:18

役に立った

コメント(0)

げっふぇんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

使い切るまで何年もかかりそうなぐらい。

濃い青のグリスで粘度が強い。すくい取ると「水飴」のように糸引くぐらい。

アドレスV125Sのクラッチ分解後の組上げで使うも粘度が強すぎで純正のセンタースプリングの弾性ではスムーズに戻らないトラブル発生。モリブテングリスに戻して事なきを得た。

用途をミスらないように使えばよい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 10:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中年猿さん(インプレ投稿数: 44件 )

5.0/5

★★★★★

大容量でおしげなく使えます。色はブルーで塗ったところがわかりやすいです。
今回はモンキーのフロントショックに使いましたが、ヘラでたっぷりと塗りました。多製品と性能の差は出にくいと思いますが、素人の機械イジリではしばらくこの容器で足りそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 15:52

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

本品 値段の割りに量は大変多く一度購入すれば しばらくは持ちます。
バイクのベアリング関係に塗っていますが 結構粘性が高く、今はチェーンにも塗って飛散しないか試しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 13:49

役に立った

コメント(0)

ぺろりんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ズーク | XRM125 DS | テネレ700 )

利用車種: XR125L

5.0/5

★★★★★

防水性もあり、硬さもちょうどいい本グリスは当方の整備には必需品となっています。

当方はオフ車ばかり乗ってるせいもあって、気軽にスイングアームを降ろしたりステムをバラしたりしてます。
その際にたっぷり塗りつけて防水性と潤滑性を確保するためにこのグリスは手放せないですね。

量が多いので安心してたっぷり塗りつけ、はみ出たら吹き上げる、という使い方には非常に向いてます。
(グリスが足りずに浸水、なんてのが一番バカらしいですからね)

このグリスと、あとはゴム類用にシリコングリスさえあれば他のグリスは要らないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドランさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZZR250 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

ユニトラックのグリスアップに、評判の高いこのグリスを使いました。
容量が多く、バイクの様々なところで使えるため、とても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

内容量も十分で、この価格はお買い得です。
いろいろな場所に塗タグってやりました。
アクセルホルダー・アクスルシャフト・・・
量がいっぱいあるので、ケチらずたっぷりと塗布できてすごくお買い得でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP