6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MAXIMA:マキシマ

ユーザーによる MAXIMA:マキシマ のブランド評価

AMAレジェンドとして知られるロン・ラシーンの父、ディック・ラシーンはメカニックとして息子を支える中、オイルの品質によるエンジントラブルに悩まされていた。より優れた品質のオイルを求め、ついに自ら製造することを決意したディックは仲間と共にマキシマ社を設立。 過去の懸念を覆す開発に取り組み、優れた化学合成処理、添加物や鉱物油との混合技術によりレーシングオイルの新基準を打ち立てた。現在、MONSTER ENERGY KAWASAKIやPROCIRCUIT KAWASAKIをはじめファクトリーチームやトップチームに採用され、輝かしい実績を残している。

総合評価: 4.5 /総合評価210件 (詳細インプレ数:205件)
買ってよかった/最高:
119
おおむね期待通り:
75
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
5
お話にならない:
0

MAXIMA:マキシマのメンテナンスのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: RM250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
ワコーズのスプレータイプのフィルターオイルが廃盤になってからいろいろなメーカーのスプレーフィルターオイルを試しています。
いまいちイイものに出会えなかったのですが、これはなかなかオススメです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。

【取付けは難しかったですか?】
フィルターにまんべんなく吹きかけるだけです。
吹き付けたらしばらく置いておくといいです。なんかスプレータイプのフィルターオイルは吹き付けまくるとフィルターが凍るので。

【使ってみていかがでしたか?】
ネバネバ感でいうとぶっちぎりでこのファブワンがネバネバします!糸引くレベルです。
サラサラでこれ機能すんの?と疑ってしまうスプレータイプのフィルターオイルもありますが、これはエンジンを守ってくれそうな感じがあります。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
ほかのスプレータイプの間隔で吹き付けると吹き付けすぎで垂れるところくらいでしょうか。控えめで大丈夫そうです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
吹き付けすぎないところですかね。少し控えめにしてもエアフィルターからキャブまでのインテークパイプを確認しても侵入は無かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/20 21:31

役に立った

コメント(0)

マービーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRF250 RALLY | RR2T 200 Racing )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 大きさが伝わりますか?

    大きさが伝わりますか?

オフ車と言えば コレという事で買ってみました
噂通りデカイのでコストパフォーマンスは優れていると思います
何よりたくさんあるので思いっきり使えるのがいいですね!

効果はすぐにはなかなか分からないので長い目で見て使っていきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/09 14:53

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

もう一生分くらいあるんじゃないかって量のグリスです。

シャフトやベアリングいたるところに出し惜しみなく塗れるのでこの価格でこの量はかなりお得かと思います。

パッケージもオシャレで置いておいても目立っていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 01:53

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メチャクチャ容量があります。
プライベーターには一生分ありそうです。
タイヤ交換時、ホイールベアリング部に塗布しました。
バックステップのガタつきも減少しスムーズな動きになりました。
たくさん入っているので色々な所に贅沢に使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/20 23:10

役に立った

コメント(0)

epoxiさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

容量が多いと言うインプレを見てある程度想像はしていましたがそれを遥かに上回る量でした。性能はもちろん申し分なく、様々な場所に使用しています。
この業務用的な大容量とは別に家庭用的な小容量廉価版があるといいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/05 01:22

役に立った

コメント(0)

中年リターンライダーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ホーク CB250N | CB750F )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

ステムベアリング交換時、毎回錆が発生しているので、今回この防水グリスを使ってみました。次回メンテナンス時まで錆等はわかりませんが、粘度はちょうど良さそうです。
ただ、量が多いので、小さいボトルで販売してくれるとうれしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/01 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

大変水に強いウォータープルーフ仕様なので、ガンガン洗車機で洗うオフ車にはこれ1択でしょう。

使った感じはシルコリンのグリスと比較するととても柔らかく良く伸び、とても塗りやすいです。
量の割に価格も安いので水が入りそうな場所にはたっぷり塗り込んでいます。

その他の場所はシルコリンの固めのグリスを使用しています。

オフロード遊びをするなら是非購入して頂きたい商品です。オンロードでももちろん高い防水性を発揮するでしょう☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 11:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッキーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: SR400 | CB750F )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

まるで水飴のグリスのようにネバネバ!これは耐水性に期待出来ます!かといって抵抗が増えるといえばそんな事もないです。

内容量も多く個人で使い切るには何年かかることやら…コストパフォーマンスはいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 16:15

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

セローで林道に行くと、帰宅後に必ず洗車しなければなりません。普通のグリスをつけていたも、頻繁な洗車で直ぐに落ちてしまいます。この商品はウオータープルーフを謳っているので購入しました、量も沢山入っているのでたっぷり使えどうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

インプレッションの評価が良かったので購入しました。リアサス周りのオーバーホールに使いベアリングにたっぷり使用しても、量的に後一回は使えます。
色も白や透明ではないので、はみ出していたら分かりやすく、拭き取り易いので便利です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 17:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP