6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2571件 (詳細インプレ数:2541件)
買ってよかった/最高:
1143
おおむね期待通り:
887
普通/可もなく不可もない:
456
もう少し/残念:
61
お話にならない:
20

amon:エーモンのメンテナンスのインプレッション (全 37 件中 31 - 37 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Ape50Type-Dにシガーソケット接続のため使用しました。
電工ペンチがセットになったターミナルセットも候補でしたが、ペンチは単独品を購入したのでこちらのセットにしました。
各種のターミナルがセットになっており使わない物もあるかもしれませんが、あれが足りないという心配がないのが心強いです。
また使用方法もわかり易い説明書きがあり、初めての人でも使いやすいと思います。
これからの電装いじりが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 00:12

役に立った

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

グリップヒーターの電源をバッテリーから取るのに割り込みでACC連動にする必要があったので購入。
最初からギボシ端子になっているので簡単接続できて良いです。
取説は回路図付で説明しているので初心者でも安心して取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/20 15:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

主に4輪の配線処理用に使っています。
ステンレス製ですので錆の心配もありません。
粘着力もあります。
黒色ですので目立たないのも良いですね。
色んな配線を一つに纏められますので、すっきりしますしショートの心配も無くなります。
この値段で7個入りですので、いつもまとめて購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 16:25

役に立った

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

バッテリーから外部電源を引く際、ACC→スイッチ起動で連動するようにこのリレーを組み込んだ。
連動させるスイッチは小容量対応のため、大容量の電流を必要とする外部電源を取る際にはこれが必要だ。

パッケージはもちろん、リレー本体にも配線図が書いてあるため、配線する際は大いに助かる。

リレー作動時の音も『カチッ・・・』とかなり小さく、さらに配置場所がシート下であるため全く気にならない。

大きさも小さいため、配置場所にも困らず、価格もそれほど高くないので非常に使いやすい。

ギボシは最初から取り付けてあるため、それに合わせて配線にギボシを装着する必要がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:26

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

なんてことの無いゴムのタイヤストッパーです。

今まで折りたたみ式の金属製を使って来ましたが、折りたたみじゃないぶん多少スペースを取るぐらいで他の部分では全て優っています。

特に玄関前が駐車場じゃない集合住宅住まいでは工具等を持ち歩いて行かなければなりません。その時、うっかりして工具を落としてしまい隣のクルマを傷つけそうになった事がありますがゴム製であればその心配も少ないですよね。

金属製と違いカチャカチャという音も出ませんし金属製よりグリップがあるので車輪止めとしての効果も高いと思います。もし、紛失等でタイヤストッパーを買い直す必要があったときも再びゴム製を買うと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

前回購入した時は少量だったが、今回はお徳用。
両面テープで簡単に貼り付けでき、単体の値段が安いので気軽に使える。

クリップ部は簡単に曲げることができ、ある程度の太さまでのケーブルならつかめそうだ。
ただ、その”ある程度”が”この程度”と思えるほどしかつかめない。
配線の抱きかかえ以外にも、何かのハンガーとしても使える多目的性を秘めている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

CB1300SFのシート内部に取り付けています(^u^)

シガーソケットは余り使わないのですけど緊急用に取り付けています。
実際に何度か使用しているのですがシガーソケットが有るのと無いのとでは大違いですね。

遠出する時はシガーチャージャーやその他の充電用のケーブルをシートの下に入れて行く様にしています(^-^)

CBはバッテリーがシート下に搭載されているので取り付けは簡単でした(^・^)
安全・安心の為に同時に平型のヒューズホルダー(E425)も取り付けています。

自分はターミナルセットを使用して取り付けたのですけどシガーソケットをバッテリーに直結する場合は丸型端子とギボシ端子セットが必要です。

値段も安くて取り付けも簡単なのでロングツーリング派の方にお薦めです(#^.^#)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP