6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2570件 (詳細インプレ数:2541件)
買ってよかった/最高:
1143
おおむね期待通り:
887
普通/可もなく不可もない:
456
もう少し/残念:
61
お話にならない:
20

amon:エーモンのメンテナンスのインプレッション (全 369 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
qtm10wさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CBR600RR )

4.0/5

★★★★★

電装カスタムのお供。定番ですね。
CBR600RRにシガーソケットを取り付ける際に使用しました。
容量はMAX20Aのタイプを選択しました。
容量的には10Aタイプで十分でしたが、10Aタイプはケーブル色が黒。20Aタイプは赤なのです。
私はバッテリーターミナルからの+電源取り出しに使用したので、赤色にそろえたいが為に大容量対応の20Aタイプにしました。
ケースのサイズは10Aの方が若干小さいですが、並べないとわからい程度の違いです。ケースのサイズを気にして容量を落とす必要はないと思います。
コンパクトなので狭いシート下にも問題なく隠せます。
文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:40

役に立った

コメント(0)

qtm10wさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CBR600RR )

4.0/5

★★★★★

電装系カスタムを始めて最初にぶち当たる壁、そう、端子の”かしめ”。
最近は初めから”ぎぼし端子”が付いているパーツも多くなりました。
私は始めこそペンチと半田で溶接してましたが、買っちゃったほうがいいです、ほんと便利ですから。
付属の端子がムダだと思う方も居るかもしれませんが、使わない端子も意外となく、なんだかんだ全部使うものばかりです。
付属のペンチについてですが、ここまで薦めておきながらなんですが正直あまり良いものではないです。
ストリッパーも使いにくいし、ケーブルを切断できる部分が内側にあるのも使いにくいです。
ですが、他の機能付のペンチを別に買うよりは、最初はこのセットを買い、ペンチが痛んできたらその時考えればよいでしょう。
なかなか便利なセットで、おすすめです。
ぎぼしのかしめ方ですが、剥いた電線を折り返したり、かしめた後にニッパーで少し潰したり、あとから半田を流したり・・・
いろいろな方法があるようなので、調べてから始めてくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:40

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
GSX-R1100のメンテナンスでハーネス類をチェックした際に錆や断線しかかってる箇所を発見した為購入しました。カバーが大きくてギボシが完全に覆われるのとたっぷり入っていて失敗しても安心なのがGOOD!お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOLTさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

一般の人が通常に使用する分には十分です。
仕切りもありコネクターや端子が整理できて使い勝手がよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:05

役に立った

コメント(0)

ココナナさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

グリップヒーター取り付けにあたり、購入しました。万一のスイッチ切り忘れに備え、ACC電源からの電気供給なので、元線(既存回路)への負担を抑えるため、この商品をかませました。
収納スペースがないバイクなので、もう少し小ぶりだと更に良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:03

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

社外品のクラッチ用スイッチを純正端子に接続するために購入しました。

ホンダのバイクだったら、クラッチとブレーキのスイッチ用に使用できると思います。

他のメーカーからも同じサイズの端子は出てますが、一番安いのがエーモン製ということで選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

まず自分じゃこんなにきれいに分岐できないですし、2個ついてるし文句なしです。
シガソケをつけるための分岐に使いました。
ただ向きがあわないと取り回しが気に食わなくなるかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/15 13:16

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

加工は、100均ラジオペンチでもなんとかできました。
問題は、水よけのゴムがかなりきついので、入れ忘れるとゴムを入れるのがめちゃ大変ですw
ゴムを先に入れるのを忘れないように!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/15 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

シガソケをキーonにするために購入しました。
まだ全然余っているので、ほかのことにも使いたいです。
プラスチックのところの穴に通して保存すればぐちゃぐちゃになることもないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/15 13:16

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

写真の通りシガソケをキーonにするために使いました。とっても簡単です。またこのリレーの原理がパッケージに書いてあるので、理解が深まってとてもいいです。パッケージは、とっときますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/15 13:16

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP