6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8083件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのメンテナンスのインプレッション (全 1173 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スカイウェイブ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
取り付けやすさ 3

純正ドライブベルトが約3万kmで低速で発進時少し滑り出したためこのドライブベルトに交換しました。ケプラーということで少し硬いような感じです。たぶん耐久性が良いような気がします。また3万km程度走らないと分かりませんが、次は総走行距離が10万kmを超えるのでそれまで他の部品がもつかどうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 00:02

役に立った

コメント(0)

おさつさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 )

丁数:39T
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

・チェーン交換が2回目(前回交換から13,000km使用)なので、スプロケットも、合わせて交換した。
・バイク屋に3年目点検に出したときに、スプロケットの交換を進められたこともある。(走行距離26,000km)
・スプロケットの丁数は、ノーマルのままとした。
・製品自体も問題なく、取付も問題なくできた。
・新品と取り外したものを、重ねて減りを確認したが、まったく減っていないようであったが、せっかくなので、新品に交換し、取外し品は予備保管した。
・他者のインプレを参考にし、スプロケットの取外し時は、タイヤを車体から外す前に、ボルトを緩めておき、タイヤ取付後に、ボルトの本締めをした。
・耐久性は、これからなので分かりませんが、メーカ品のため問題ないと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/01 08:05

役に立った

コメント(0)

おさつさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 )

丁数:14T
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 交換前

    交換前

  • 重ねてみたが、減りはなかった

    重ねてみたが、減りはなかった

  • 交換後

    交換後

・チェーン交換が2回目(前回交換から13,000km使用)なので、スプロケットも、合わせて交換した。
・バイク屋に3年目点検に出したときに、スプロケットの交換を進められたこともある。(走行距離26,000km)
・他者のインプレ等でスプロケットの丁数を変えることも検討したが、現在より高速寄りに丁数を上げることは、のぼり坂でのトルク不足感より考えられず、ノーマルのままとした。
・製品自体も問題なく、取付も問題なくできた。
・新品と取り外したものを、重ねて減りを確認したが、まったく減っていないようであったが、せっかくなので、新品に交換し、取外し品は予備保管した。
・スプロケットの取付ボルトの取外し時は、ギヤを入れると軸が回らず問題なくできるが、取付時は、ギヤを入れても、軸が回ってしまい、手間取った。(スプロケットの歯にマイナスドライバーをかまして回らないようにした。)
・耐久性は、これからなので分かりませんが、メーカ品のため問題ないと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 19:14

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: クレージュタクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • これから取り付け開始!

    これから取り付け開始!

ホンダA-AF09クレージュタクト85年に使用しました。
かなり古いバイクなので在庫の不安感がありましたが、キタコさんの商品があって助かりました。おまけに2個入りなので、タイヤ交換などの時にあらためて購入しなくて助かります。
マフラーを外して現物と合わせて見たらジャストサイズで本当に助かりました。
古いガスケットは古い2サイクルなので外す時に大変かと思いましたが、マフラーに付いていてマイナスドライバーで直ぐに取れて助かりました。エキパイ部分を軽く粗いペタッとエンジンに取り付けしました。
ガスケット自体は純正部品と見た目は同じ構造でキタコさんのの商品なので安心して使用出来ると思ってます。
まだ取り付けて100Km位しか走行してませんが先程増し締めをしましたが、排気もれ等は無く安心しました。
キタコさんに旧車のパーツ在庫これからも宜しくと言いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 18:14

役に立った

コメント(0)

くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正マフラーからサードパーティのフルエキゾーストマフラーに取り替える際に使いました。
諸事情合って、再取り付けが必要になり、付属していた2個とも使うことになりました。

■価格
純正ガスケットと同等の価格で本製品は2個のガスケットが入っています。

■性能
前述の通り、取り付けたフルエキゾーストマフラーを諸事情で、一度外す必要が出てきたのでガスケットを見てみましたが、割れもなくきちんと潰れていたので、ガスケットとしての性能は十分であると言えます。

純正じゃないと駄目っていう方でなければこちらを購入されたほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 10:54

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
譲り受けた長期放置状態だったリトルカブのマフラー交換の際に使用するために購入しました。
純正マフラーは湿気や経年劣化で表面下部がサビてボロボロになっていたため純正タイプの社外品に交換する際に使用しました。
リトルカブを実際に所有してみて、タイヤやスプロケ交換でリヤホイールのシャフトを外すたびにマフラーを脱着しなければならず、面倒に感じるとともに「そのたびにマフラーガスケットを交換しなくちゃならないの!?」と、何とも言えない気分になりました。
裏技もあるらしいですが、純正マフラー装着の場合マフラーのサイレンサー部とシャフトは同一線上にあるのはメンテナンスを実施するうえでこの上なく面倒な仕様で、マフラーガスケットが2個入りで価格もリーズナブルな本商品はDIY組にとってはとても助かります。
【使ってみていかがでしたか?】
純正同等のマフラーガスケットでありがたい商品です。
【他商品と比較してどうでしたか?】
マフラーガスケットは純正品かキタコ製しか使用した事が無いのでその範疇での話になりますが、あくまで個人的な感想として上にも記載した通り純正同等で「劣る」と感じたことは今までありません、様々な車種で過去に何度も使用させていただいています。
【注意すべきポイントを教えてください】
古い車両の場合、エンジン側のエキゾーストパイプ周辺が煤で分かり難くなっている場合があり、更にガスケットも潰れているので見落としやすく古いガスケットを除去し忘れたりすることが多いのでしっかりと確認しましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
マフラーガスケットが2個パッケージされているのみで付属品はありません。
余計な装飾や付属品で価格が高くなってしまうより現状維持をお願いしたいです。
【一緒に購入するべきアイテム】
マフラーの脱着の際に使用する商品なので、社外品に交換したい方は希望するマフラーを。
マフラー脱着を素手で作業すると皮脂や油汚れが付着し、熱が入った時に変色や焦げ跡になりやすいので作業グローブやパーツクリーナー等を準備しておくと良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
極力価格は現状維持での継続販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/30 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nobuさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スカイウェイブ250 リミテッド
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

商品注文後3日目に到着。その日のうちに早速取付。アンダーカバーを外すと厚さ1mm程度のガスケット残骸が落ちていた。O2センサーはそのままにマフラー取り付けボルト3本を外しガスケットを取り付けて完了。エンジンをかけると見違えるような静かな排気音。まるで新車のような(知らんけど!)排気音。これで朝の通勤時に近所に気を使うこともなく安心。もっと早く取り替えれば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 20:42

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

丁数:16丁
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
長期放置状態だったリトルカブを譲り受け、整備&レストアを行う過程でサビが酷くグダグダだった駆動系をリフレッシュするため&田中商会の90ccエンジンに載せ替えたので純正よりも2丁ほど最高速側に振ったドライブスプロケットに交換したくて購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
16歳の夏に原付免許取得後から散々お世話になっているキタコさんのカスタムパーツ。
ホンダのミニバイクのドライブスプロケは大体同じなのでNSR50でミニバイクレースに参加していた時から現在に至るまで本当にお世話になりっぱなしなパーツなので見慣れ過ぎており、イメージ通り過ぎる商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
ドライブスプロケットはドリブン(リアスプロケ)と比較して脱着が容易です。
カバーを外しスプロケ&ホルダーを止めているボルト2本を外しホルダーも爪に合わせて取り外せばスプロケ本体も簡単に外せます。
取り付け時は、上記の逆の手順で組み付けて完成となります。
【使ってみていかがでしたか?】
鉄製の商品ですが軽量化のためなのか?適度に穴があけられておりホルダー固定用の穴と勘違いします。
純正品の様な騒音対策のゴム類は貼っていませんが、耐久性は人生と比較しても勝るとも劣らなく、更に価格もリーズナブルで丁数も豊富なためミニバイクレースを楽しんでいた時はコースレイアウトによって丁数を変更しセッティングもどき的な事をするために数種類のドライブスプロケットを所有していました。
【付属品はついていましたか?】
ドライブスプロケットと固定用のホルダープレートが1枚づつの商品です。
【期待外れな点はありましたか?】
30年以上ホンダ系の様々なミニバイクに使用してきましたが、不満や期待外れな事は一切ありませんでした。
元々ドライブスプロケは目立たないパーツでノーマル仕様のバイクではケースカバーで覆われてしまうので機能面でしか見ていないパーツです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
簡単に脱着できる分、雑な作業になりがちなので締め忘れ付け忘れの無いように慌てずに実施しましょう。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、が、わかりやすい商品です。
【注意点】
駆動・制動系に手を入れるので作業をしっかり確実に実施する事を心掛けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
セッティングのための交換は別として、摩耗のため交換するならば前後のスプロケット&チェーンはセットで交換するべき場所なので予算と相談しながら購入してください。
リアホイールを脱着するので、余裕があるならリアブレーキシューも考慮しておいた方が1度の作業で済むので後々楽ですね。
【メーカーへの意見・要望】
ミニバイクの様々なパーツでお世話になり続けています、これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 16:28

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

丁数:37丁
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
長期放置状態だったリトルカブを譲り受け、整備&レストアを行う過程でサビが酷かった&田中商会の90ccエンジンに載せ替えたので純正よりも4丁ほど最高速側にふったドリブンスプロケットと交換するために購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
16歳の夏に原付免許取得後から散々お世話になっているキタコさんのカスタムパーツ。
その中でもスプロケは多種多様な車種に対応しているため、本当にお世話になりっぱなしなパーツで見慣れ過ぎており、イメージ通り過ぎる商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
取り付け自体はナットを4つ緩めて交換後に規定トルクで締め込むだけの簡単な作業なのですが、そこに辿り着くまでがとても面倒な作業です。
リトルカブはリアアクセルシャフトを抜くためにはシャフトの同一線上でブロックしているマフラーを外さなければ作業が進められません(純正タイプマフラーに限る)。
マフラーを外しリアブレーキ&トルクロッドを外し、アクセルシャフトを抜き去りセンターナットを外しリアホイールを車体から取り外し最初にも書いた通りナットを4本緩めてスプロケを交換し、今までの逆の手順で組付けて完成となります。
【使ってみていかがでしたか?】
画像のとおり鉄製の黒いスプロケット、地味な見た目で質実剛健な純正品と同様にしっかりと役目を果たしてくれます。
価格も純正品より安く丁数も豊富で至れり尽くせりです。
【付属品はついていましたか?】
なし、リアスプロケ1枚のみの商品です。
【期待外れな点はありましたか?】
リトルカブに取り付けるにあたっては全く無し。
旧カブ系のノーマル仕様はチェーンカバーでチェーン&スプロケが覆われてしまうので外からは何も見えません。
耐久性とコスト面から考えても、高級なジュラルミン&アルマイト処理のスプロケを使用するより本商品の方がお財布に優しい(高級スプロケを否定するものではありません)。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上記の【取付けは難しかったですか?】に書いた通り本商品の取り付け前後の作業をしっかりと実施する、締め忘れ付け忘れの無いように慌てずに実施しましょう。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、が、わかりやすい商品です。
【注意点】
駆動・制動系に手を入れるので作業をしっかり確実に実施する事を心掛けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
セッティングのための交換は別として、摩耗のため交換するならば前後のスプロケット&チェーンはセットで交換するべき場所なので予算と相談しながら購入してください。
リアホイールを脱着するので、余裕があるならリアブレーキシューも考慮しておいた方が1度の作業で済むので後々楽ですね。
【メーカーへの意見・要望】
ミニバイクの様々なパーツでお世話になり続けています、これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 15:39

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: クレージュタクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
  • 純正ドラムシュー

    純正ドラムシュー

  • キタコ溝入りドラムシュー

    キタコ溝入りドラムシュー

  • ドラムブレーキシューグリス付け組み込み終了

    ドラムブレーキシューグリス付け組み込み終了

  • 梱包用紙の裏には、絵柄で取り付け注意が書かれてます。

    梱包用紙の裏には、絵柄で取り付け注意が書かれてます。

ホンダA-AF09クレージュタクトに使用しました。かなり古い車両なので、ブレーキワイヤー、メーターワイヤー等が固着してましたがオイル等で潤滑させて綺麗になり正常に可動しましたが、やはり長年可動して無いので安全の為にブレーキシュー交換しました。
ブレーキシューには冷却の為にキタコで溝が掘ってあり、ひと手間助かりました。それとドラムブレーキテンションバネも付属で入ってましたので助かりました。
使用感はまだ初期段階でシューの面取は組む時にしましたが、後100Km位慣らしします。
とにかく古いバイクなので本当に良いパーツが合ったので助かりました。キタコさんありがとうございます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 16:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP