6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8083件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのメンテナンスのインプレッション (全 816 件中 771 - 780 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dai-miさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

HONDAトゥデイ(AF61)に装着しています。
WRは5.5×6です。私の住むところは坂道が多いので、加速重視にしたく交換しました。
交換後は、立ち上がりよく坂道も難なく登ります。
スライドピースが付属しており口コミでは耐久性に問題があるようでしたが、改善されているのか、私のは壊れていません。

装着すればある程度は、加速、最高速の強化が図れますが、根本的には50ccですから限界は訪れます。値段もTAKEGAWAのものの方が安価なので自分のスタイルに合わせて装着すると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさとのパパさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB400FOUR(水冷) | ADDRESS V125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

ボスの延長が一番手軽で、構造的に単純に最高速UPできる方法だと思います。
ベルトがしっかりと外側までいかないとポテンシャルを出し切れませんが、私はこのボスで解消できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西伊豆のアゴスチーニさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: RZ50 | SRX400 )

4.0/5

★★★★★

OW23風にするべく購入しました。
実際グローブを着けずに乗ることはまずないので、
レバーの冷たさを軽減できる等のメリットは感じられそうもありません。
操作性にはたいした変化はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

画像ではピンクっぽく写ってしまっていますが…
キレイな赤です
テール自体赤レンズなので別に普通のバルブでも良かったのですが…
赤+赤で鮮やかになるかな、と思いまして
結果から言うと、大して変わらず、でした

某者のLEDバルブ

知り合いに作ってもらったLEDテール

今回のバルブ

と交換してきましたが、視認性ではやっぱりバルブが良好ですね
夜間であればどちらも見易いのですが

LEDバルブなら簡単に交換出来るので試す価値もありますね
次はODAX社のLEDテールを狙っているので、それまでの繋ぎとして購入しました
一応これもシート下に入れておけば、いざという時に困らないですからね

性能は至って普通、です
クリアレンズとの相性は分かりませんが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

yellowさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

見た目はかなりいい感じになります。(バイクの性能等は変わりませんが・・。) 取り付けも簡単で、チョイカスタムにはおススメですねー。 ただ問題は、ボディとの取り付け部分がネジ一点だけなので、走行を繰り返すうちにだんだんズレてきます。自分の場合、ステーを加工して、二点止めにしていますのでズレ等は今のところありませんが、そうやって試行錯誤するのも、チョイカスタムの楽しみなんですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ZMさん 

いきなりのコメント失礼致します。
このパワーフィルターは雨の日の走行も可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

ゆうさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

ズーマーに使用いたしました。
他の強化ベルトを使ったことが無いのですが、悪くないと思います。プーリーなどを交換するときは同時に交換することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

Paerinさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ADDRESS V125 G[アドレス] )

4.0/5

★★★★★

マフラーの変更後、出足の加速が悪かった為にウエイトローラーで調整をおこないました。14gと15gの2種類購入し、3パターンのうちどれが今現在の私のバイクの状況に適してるかを試してみました。((1)14g×6 (2)15g×6 (2)14g×3+15g×3) 
結果、現在は最高速を捨てて加速重視にしたかった為、(1)14g×6
に決定しました。各自のバイクの仕様によっていろいろな組み合わせがあり、答えがでない所がセッティングのおもしろい所ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンパン王子さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: JAZZ [ジャズ] )

4.0/5

★★★★★

HONDA JAZZに装着しました。今まで使用していたのは雨に弱いパワーフィルター。今回雨にも強いものをと思い購入しました。これで急な雨でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:53

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

5年前、カブ90のマフラーに穴が空いた為、自分で中古のマフラーと交換しました。当時はバイクに興味がなく、ガスケットの存在すら知りませんでした。その為交換後、右靴の先端が黒くなり、エンジンとマフラーの接続が甘いと思い、何度も締め直していました。しかし昨年のガソリン高騰で、26年前のカブではあるが、燃費の良いカブを大切に乗り、燃費を伸ばそうと勉強を始め、ガスケットの存在を知りました。そして5年前交換した時、接続ボルトの先端が偉く飛び出た様になった事を思い出し、ガスケットを付けていなかったことを恥じました。音は変わりませんでしたが、ガス漏れは止まるのではないかと期待しています。送料がかかるので、他の商品と一緒に購入すると割安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52

役に立った

コメント(0)

はたぼーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

ワイヤーの注油にあたって、ワイヤーを1つのボルトで締め付けるタイプのインジェクターを使ってたのですが、その度にオイルだだ漏れで、ほとほと困っていました。

その後いろいろ情報収集してみると、この2本ボルト(?)のがいいと見受けられたので、早速購入&トライ!

結果、、、以前のようなだだ漏れはなしで、ウエスや手もほとんど汚れず、あっという間に完了?♪

今回上手くいったのは、もしかしたら偶然かもしれませんが、少なくとも、1本より2本のボルトで締めこんだほうが上手くいくと思いました。

おそらく、他メーカーのものも構造上そんなに違わないと思いますので、コレははっきり言っておすすめします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP