6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8083件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのメンテナンスのインプレッション (全 816 件中 751 - 760 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

エイプのチェーン交換のため購入。
他より価格が安く、もし交換してすぐスプロケセッティングを変えたくなっても後悔はしないかなと思って(笑)
価格の分軽量化加工などはされていませんが、純正品と持ち比べてみたところ純正品よりは軽かったです。
価格が安く、車体が黒のためこのスプロケも黒で統一感が出て気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:46

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

以前はキタコのパワーフィルターを使っていましたが交換時期になったため購入しました。
ケイヒンのPC20装着のエイプに使っています。
中に芯のようなものが入っていてスポンジだけではないので型崩れすることもないです。
汚れたパワーフィルターから交換したからか吸入効率がいいのかセッティングはMJ5番上になりました。(地域やチューニング内容によって異なると思います)
この間ゲリラ豪雨に遭いましたが普通に走れました。
パワーフィルターだったら雨宿りしなくちゃいけなくないますよね(笑
そして洗浄できるのもうれしいです。
汚れ具合が分かりにくいのとエイプに使用した場合サイドカバーを取り払うか大きく切らなければならなかったので☆-1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナオ吉さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: SDR200 | マジェスティS )

4.0/5

★★★★★

特段優れているというわけでは無いが、値段もそこそこで、普通に使う分には全く不満は無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:59

役に立った

コメント(0)

nkさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

過去に南海部品のスプロケットを購入したのですが、差込の精度が甘くヤスリで削らないとはめ込めないような代物でしたので、歪みによる付加が不安で外していましたが、6速の早い段階で吹け切ってしまうのがもったいなく、もう一度買いなおしでキタコにしました。きちんとはまります。多少製造時のでこぼこなどありますが、歯の表面に関しては大丈夫な範囲だと思います。しばらく使ってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

WRの交換に8000kmで開けたらランププレートのスライダーが残骸と化していた。純正が使用できそうなので代用している。プレート面に視認できる段差はない。燃費の向上は元が取れる程。速さは言うまでもない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

他社製との値段の比較ですがリーズナブルの割に性能はいいと思います。
この製品に変える前はシモンエキサイトプーリーをずっと使っていましたが、ウエイトローラーの摩耗が激しかったり、最終的にはガイドスイダー?なるものが破損したため、キタコ:KITACO パワードライブキット タイプ3に総入れ替えしました。
使用開始後、2万キロ使用しましたが、その間ウエイトローラーは2回しか変えず(付属のグリス塗ったから?)、耐久性もいいんだなと実感しました。
走行自体も、スムーズに回転してくれるし、低速で粘ってるって感じの動きをしてくれます。こればっかりはセッティングもあるかと思いますが、メーカー固有の動きというか、ちゃんと実用域(スマートディオはめちゃめちゃ出だしが遅いので)を計算した上で作られてるんだなと実感できました。
最高速も5キロくらいアップ(練習場にて)しました。最高速までもそれほどストレス無く到達(自分はホンダの全化学合成油のウルトラG3 10‐30wを使って)できました。
加速や再加速もかなり優秀で、レスポンスよく、アグレッシブさは無いものの、バランスいいなと思いました。
純正マフラーに合計20gくらいのウエイトローラーでも気持ちよく走れると思います。
原付で最高速を狙うのはナンセンスだと思いますので、結構軽めのセッティングにしてエンジン回して加速よくした方が面白いんじゃないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

軽くて耐久性が無くて価格の高いアルミスプロケットと違い、この製品は重くて耐久性のあるスティールスプロケットです。チェーンの交換サイクルと同じくらい持つでしょう。
何と言っても価格がアルミに比べて圧倒的に安い!

メッキがかかっているのもシャレたポイントです。ただし組み付け時に気を使わないと、割と簡単に傷が入るので注意が必要です。

主な対象品はSTEEDになりますが、ホンダの適合車種はその他にもたくさんありますので、AFAMのホームページなどで適合を探すといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

裏に置いてあるのは外したターボフィルターです
ちょっと吸気を絞りたかったので、エアクリ自体にパイプを挿しこんで少々絞り、パワーフィルターから純正同等品へと交換しました
高回転での伸びやら何やらではターボフィルターのが良かったですが…
中低速は入れたホースとこのエアフィルターのおかげで結構力強くなりました
乾式よりも湿式のが個人的には好きなので、満足です

ちゃんとしたメーカーというのもありますが、干渉部分も無くピッタリキッチリおさまりました
街中をスイスイ走るにはこっちのが向いてるかもしれませんね
またターボフィルターと何度か入れ替えて楽しんでみますw
夏場はターボフィルターにするかもしれません

純正リペアとしてはオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

宣伝写真と異なり派手なグリーン。オイルが染み込んでいる筈だがカラカラに乾いていて初めは混合の不調があったが、多分カバーの閉めが甘かったためで、ともかく直ぐに解消した。プラグを交換した際と同様の安定感。純正ではないが目下問題ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33

役に立った

leftymagicさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX )

4.0/5

★★★★★

TODAY(AF61)ノーマルにWRはキタコの5.5g×6で取り付けました。

取り付け直後50kmまでの加速は以前より良くなりましたが、最高速はなかなか伸びず…
取り付け後15km位走ったところで加速、最高速共に伸びました。
特に加速の伸びはノーマルの比ではないくらい良いです。
Todayの加速がもう少し欲しいと思ったら買いですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP