6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8083件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのメンテナンスのインプレッション (全 136 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KAZU883さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: PCX125 | CB125R )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正比では、ツーリングなどではエンジン回転数が高くなっていました。1丁アップで理想のフィーリングになりました。(加速に不満はなかったので変更しましたが、かなり体感出来ますので加速に不満がある方は要検討です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 11:08

役に立った

コメント(0)

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

PCX125に使用しました。
付いてたフィルターがかなり真っ黒だったので、交換後は若干のパワーアップ感を感じました。
元から付いていた純正と全く同じ感じなのでパワーが上がるなどはないとは思いますが、やはりポン付けで付くので安心して走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 23:54

役に立った

コメント(0)

てるさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-6R | ZX-6R | ADV150 )

利用車種: GSX-R125

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5

キタコのガスケットしか使った事がないが、質感、精度は良いと思う。おまけに安いのでコストパフォーマンスも良い。
またマフラーを交換する時はキタコのガスケットを使おうと思っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 18:29

役に立った

コメント(0)

隻眼のライダーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RZ250R )

利用車種: ビーノ(2サイクル)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 4

ビーノ 5AUに取付。
先日某ヤ○オクで同じくらいの金額の新品フロントブレーキシュー購入しましたが
交換した直後から停止寸前に爆音のブレーキ鳴りで歩行者が振り返る程でした。
ブレーキ鳴り防止スプレー等使ったりシューのエッジや当たり面削りしましたが改善せず
キタコのこれに交換しました。
交換直後よりまったく泣かずバッチリです。
さすがみんな大好きキタコ。
スクーターパーツにはキタコで決まりです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 19:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ギア

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

純正品ではないですが、コストの面からこの商品を購入。
サイズ感もバッチリで問題無いと思います。

耐久性はこれからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/02 14:37

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

このガスケット以外は使いたくないと思えるほど質感も精度も良く排気漏れしたことがありません。

手持ちの原付から大型バイクまで全てこのシリーズを使用していますが

消耗品なのでもう少し安ければ助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/22 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

柔らかい素材でできているので、廃棄漏れの心配なし。
しかし再利用不可。
交換の度に必要になります。
サイレンサー2本ある場合は2つ必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/11 22:25

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 1T増のため赤線の部分がカバーと干渉します。

    1T増のため赤線の部分がカバーと干渉します。

  • 赤線の部分をカットします。金属のガイドも使用しません。

    赤線の部分をカットします。金属のガイドも使用しません。

  • ノーマル14T。キタコ製15Tとほぼ同じ重さです

    ノーマル14T。キタコ製15Tとほぼ同じ重さです

Z125PROは加速重視でしかも4速なので、以前同じキタコ製のドリブンスプロケットで1T減らした上で今回ドライブスプロケットを1T増やしより最高速よりに変更しました。
通勤使用でストップアンドゴーは少ないほうなので多少燃費を稼ぐ意味もあります。
交換作業自体はチェーンの張り調整ができれば可能ですが、
スプロケット自体はスナップリングで固定されているので、出来ればスナップリングプライヤーと予備のスナップリングがあった方が良いと思います。
また、ドライブスプロケットを増やす場合はスプロケットカバーを加工する必要があります。
私の感覚では平地での発進は特に問題は無さそうに思いますが、やはり登り坂で特に低回転域での加速が鈍くなります。
製品自体はコスパに優れているので非常に助かります。(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 22:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ゴリモンに使用してます。ミッションでギヤ比を変えるのに大変なので助かります。
幾つかF-Rを所有してますので気分て、加速を楽しんだり最高速を楽しんだりしてます。
材質は鉄製かと思います。他にアルミドリブンとかも所有してますが重量がかなり有るので、大型バイク等では気にする必要は無いと思いますが、ゴリモンですとかなり重く感じます、でも重いとなると最高速が少し伸びたかなと良い方にとります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/07 17:47

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ジェンマ125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

スズキジェンマ125に使用してます。
1984年式のバイクですので、あっちこっち悪くなり純正パーツも品薄状態になってきてます。
今回のパーツはやはり部品調達に問題発せして10年前位から何回か使用してます。
やはり空気の吸入が多く成りますのでジェト類の調整とプラグの調整をしながらでないと、せっかくのエアーフィルターが機能しないので頑張ってす。
使用感はやはり空気をかなりの量を吸い込ん出ます、あとエアーを吸い込む時の音がかなり大きくなってます。最後に取り付け時に金具を締める時の強弱を考え作業して下さい、わたしは約10年の間4個位落としてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 20:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP