6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX PITGEAR:タナックス ピットギア

ユーザーによる TANAX PITGEAR:タナックス ピットギア のブランド評価

バイクに特化させたヘルメット・車体メンテナンスケミカルを多数ラインナップしたタナックスのブランド「PITGEAR」。手軽に持ち運べるヘルメットケミカルやプロクオリティの洗車・コーティングをセルフで施工できる「プロ艶シリーズ」、クリーナー、洗車ブラシなど使い勝手にこだわった商品ラインナップとなっております。

総合評価: 4.2 /総合評価277件 (詳細インプレ数:271件)
買ってよかった/最高:
116
おおむね期待通り:
119
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
7
お話にならない:
0

TANAX PITGEAR:タナックス ピットギアのメンテナンスのインプレッション (全 50 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T-GARAGEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: スーパーカブ50 (AA04) | CUB70 [カブ] | TW225E )

4.0/5

★★★★★

1000円弱の曇り止めを何種類か試しましたが、自分が使った中ではこの商品が一番効き目がありました。
しかし、施工した後に手で触ってしまうと一気に元の曇るシールドに逆戻りです。極力触らないように気を付けて被ることです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 03:09

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

エンジン周り、エキパイ、マフラーと全てOK!です。
昔、某メーカー商品で塗装が侵食されてシミになった事がありましたが、こいつは大丈夫でした。
ワックスをかけておけば、汚れが付いても簡単に落とす事ができます。エキパイなどのサビ防止にもなります。
もう少し内容量が多ければ言うことなしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 01:38

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

2ストオフロード車では主に使用するのはチャンバー、サイレンサーくらいでエンジンにも一部使用しますがほとんどがシリコンスプレーで事足りるのでどんどん使用してもかなり長く使用できます。
量は多いのに他メーカー製に比べ安価で耐熱ワックスはいつもこれです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 05:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷーたさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: AXIS90 [アクシス] | リモコンジョグ | JOG [ジョグ] )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 他メーカーより量が多い

【実際に使用してみてどうでしたか?】 防錆効果に満足

【期待外れだった点はありますか?】 特になし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
スプレー式は見た目の大きさに比べて実際に使用できる量が少ないので、もう少し缶を大きくするか値段を下げてほしい。

【比較した商品はありますか?】 YAMAHAヤマハワイズギア:ヤマルーブ180 耐熱ワックス

【その他】 
沖縄という地域がら塩害が酷く鉄製マフラーは錆の被害を免れない。少しでも錆の進行を遅らせたくて購入。雨の走行後に軽く吹き上げる程度のメンテ具合でしばらく使用してみた。

シリンダーに近いエキパイフランジ部分はさすがに塗料が浮き始めたがめたが、それ以外の部分での錆の発生は今のところ無い。明らかに錆の進行具合が遅くなっている。錆止め効果には大いに満足。当然だが塗装を傷めると言う事もない(WD-40等の錆止め潤滑剤は確実に塗装を傷めます(苦))

難を上げるとすれば内容量、値段か…。他メーカーよりは量が多いがスプレー式はあっという間に使い切ってしまうのでどうしてもケチケチしてしまう(笑)もう少し量を多くするか値段を下げるかしてもらいたいので☆4つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 13:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | Vespa 50 | SCRAMBLER ICON )

4.0/5

★★★★★

だいたい曇り出してつらい思いをしてからこういう曇り止めを購入しますよね。私もその口です・・・
日頃からゴーグル・シールドの手入れをきちんとして曇り止めも塗っておけば余計なことになりにくいと思います。一つはこのような曇り止めを持っておきたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 22:39

役に立った

コメント(0)

エンストライダーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

今までは雨がシールド全体を覆うたびに手で拭いていましたがこれを付けてからは必要なくなりました。走っているだけでどんどんハジイテいってくれます、いつでも視界良好で最高です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 19:37

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

4.0/5

★★★★★

価格も安く入手しやすいのでいつもこちらの商品を購入しています。泡状で使いやすく、小さい虫や汚れを包み込むような感じで簡単に綺麗になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 14:41

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

耐熱ワックスの中で最安値なので愛用しています。チャンバー、サイレンサー、エンジン熱のかかる所はすべてこれで磨いています。オフロード車なのでそんなにピカピカに磨き上げる気はないのですが錆防止や汚れの付着を抑える働きがあるので結構頻繁に使用しますので容量も多くて助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/06 16:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZX900Aさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: アドレスV125S )

4.0/5

★★★★★

以前から愛用しています。エンジンに吹きかけると艶々した状態が結構持ちます。エンジンの下回りにも吹きかけておくと、汚れもとれやすくて洗車時にも助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 16:43

役に立った

コメント(0)

ダブロクさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

エンジンに錆が浮いてきて慌てて買い求めました。
 
耐熱ワックスがこの価格でこの容量はありがたいです。
まだ使用し始めて間もないので耐久性はわかりませんが、この価格なので気にせずガンガン使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 23:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP