6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキのメンテナンスのインプレッション (全 146 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ruka_oさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★

今回も純正のエンジンオイルを注文しました。
オイルを交換するとエンジンが軽くシフトも入りやすくなりました。
純正はおすすめです。
値段も他に比べると安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 08:50

役に立った

コメント(0)

かいさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

商品発注から発送までとにかく早くて満足してます。
商品は、スプレーするのに噴射量が丁度良く塗装しやすく満足してます。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 12:41

役に立った

コメント(0)

とり茶ンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

高級オイルでは無いのですが、安心の純正品。
良くも悪くもマイバイクはカワサキ製なので、高級オイルや添加剤を入れたらお漏らしの予感がする為、ひたすら純正にこだわり続けますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/28 23:31

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

シール交換ついでにやりました。

古いものはスラッジのようなもので汚れて、どす黒くなっていました。

多分、粘度も著しく低下しており、フォークの動きが悪くなっていたものだと思います。

該当車種は、ギリギリ一本で足りる量でした。

溢したり、溢れさせると微妙に足りなくなる加減です。

オイルメーカーも数多くあり、微妙に粘度なども異なるため、考えるのも面倒だしなんか妙に高かったりで、結局純正にしました。

エア抜きをきちんとやって、油面を出したらあとは組むだけです。

なんというか、交換後は縮み側はわかりませんが伸びの減衰がよく効くようになり、路面の追従性がよくなりました。

なかなか億劫なフォークオイル交換ですが、いくら引っ張っても2~3シーズンに一回はやってあげたほうが、性能維持には欠かせないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/01 22:35

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SRのフォークオーバーホールと粘度調整に使いました。
ヤマハ純正やカヤバ純正ラベルのモノも選択肢に上がったのですが、やや
高価だったうえ(とりわけカヤバラベルのものは高い!)取り寄せになって
しまったので、在庫があるカワサキのこれを買いました。
結果としては大満足です。安価だし性能面でも全く不満はありません。
これより柔らかい倒立用オイルだったらヤマハブランドが力を入れていて
おすすめですが、#10~15のノーマル粘度のものならカワサキのものが
良いです。超おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 22:27

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

5.0/5

★★★★★

ド派手に砂利でコケ、カウルの塗装が禿げたので購入。
ハケの形状は少し塗りにくいですが、発色は元々のライムグリーンと同じなのでうまく塗り重ねれば禿げたのがわからないぐらいになります。
あと余談ですが、姉がマニキュアと間違えて爪に塗っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 22:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさんさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: KDX250 | STREET MAGIC110 [ストリートマジック] | KDX250 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★

CRM50のラジエーター交換で使用!
今まで別メーカーのブルーのクーラントを使用していましたが、クーラントといえばグリーン!
希釈タイプなのでコスパもGood!
春先には、他の車両も交換します。
カワサキ純正商品なので安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 00:22

役に立った

コメント(0)

も@さん(インプレ投稿数: 55件 )

5.0/5

★★★★★

安すぎず高すぎずスタンダードなオイルとして十分な性能。安心のカワサキ純正。海外ブランドは何が入っているか、ほんとにそのメーカーの基準を満たしているのか・・・。生産国によって性能が異なるなどの噂が絶えない海外ブランドは買いたくないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 21:23

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLE400

5.0/5

★★★★★

前回はワコーズのフェール1を使いましたが、何分お値段が。(汗)

セッティングが決まったところでもう1回入れておこうと思い購入。

正直、効果がどうかはエンジン開けてみないと分りません。

でも、入れた時は加速がスムーズに感じますので燃焼はいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 00:16

役に立った

コメント(0)

ksrさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z250SL )

5.0/5

★★★★★

今年の夏は激アツでした。冴強を入れて正解でした、さて冬に向かってカワサキ純正R4を選択しました。軽く馴染ませるつもりで100km走りました。流石純正イイですね❗️(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/06 19:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP