6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのメンテナンスのインプレッション (全 89 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mintさんさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR )

3.7/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 0
保護性能 0

今まで300vを使用していたがお小遣い制には高額すぎるオイルは一旦置いといて取説記載推奨オイルに戻してみた。そもそもそんなに違うのか?と。

生産LOTも直近のものなので好印象ということもあり補正も入っているが初回の滑り出しはやはりというか新品なのでフリクションも少なく良好である。ギアの入りは使い古した300vとあまり変わらず。抜けは無いので今のところ問題なしではあるが耐久含めまだ10kmほどしか走っていないので不明確。

おまけ
先日ブレーキフルードを購入した時は注ぎ口が付属していなかったが今回は付いていたのでだいぶ助かった。なにせsc59 は注ぎ口がほぼ真横を向いているので付属のノズル先端丸形状を潰して突き刺すことでとうまいこと注げるように。参考になれば。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 00:33

役に立った

コメント(0)

MMKさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XJR1200 | グロム | XR100モタード )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 3

ホンダ、スクーピーに使用してます。

オイル粘度が柔らかいためか燃費も少しよくなりました。

社外の安いオイルを過去に使用しましたがフィーリングがイマイチだったため

それからはずっと純正のE1を使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 14:25

役に立った

コメント(0)

けんちゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ90 | レブル )

3.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 3

友人から若干放置気味のレブルを譲ってもらい、まずはオイル交換!と思い…
いきなり良いオイルは…
でも安すぎるオイルは…
ホンダ純正なら間違いない!
若干放置気味のレブルから出てきたオイルは墨汁より黒く、オイルのとろみは無くシャバシャバな液体が…
時間をかけしっかりオイルを抜き、新しいオイルを入れてあげたレブルのエンジンからは喜びのサウンドが聞こえました
500キロくらい走行して、またオイル交換!
もうレブル復活です!!!
もうビンビンです!!!
さらに1000キロくらい走行してオイル交換しました(ワコ○ズ)
ビンビンが止まりません?
でもコスパを考えると、G2オイル買い溜めしとこかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/16 22:09

役に立った

コメント(0)

3.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 3

知人のCB400spec3の車検時に使用しました。シフトの感触もよく、更け上がりも良いです。まぁ交換したばかりだから当たり前ですが…ハイグレードオイルと同一車種で比べてないのでちゃんとした比較は出来ませんがエンジンオイルとしてメーカー純正という安心感もありコストもあまり掛からず良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/12 18:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 3


【何が購入の決め手になりましたか?】暑さのピークも過ぎてきたので、もう夏の間使用していたG2 10w-40から交換した方が良いと思ったので
【実際に使用してみてどうでしたか?】10w-40と比べて特に変化は感じられなかった。
【交換は難しかったですか?】カウルも無く、ドレンへアクセスしやすいので簡単でした。
【交換のポイントやコツを教えてください】ドレンの締め付けにはできればトルクレンチを使用し、パッキンはその都度交換した方がいいのではないかと思います。

【期待外れだった点はありますか?】ない、値段が安くとても良い。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】冬期用に5w-30もあればいいかもしれません。
【比較した商品はありますか?】ない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 15:57

役に立った

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.5/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 3
性能持続性 3

ブレーキフルードは定期的に交換しないといけない。
だから品質と価格のバランスが大事。
ホンダのフルードは昔から使っている。何も問題なく使える。
カワサキだから純正使うとか?正しい情報を理解しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 23:32

役に立った

コメント(0)

格好だけワークスライダーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: EN250 | アドレス110 | Gear-Up )

3.6/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 3
性能持続性 4
保護性能 3

実父のスーパーカブ50に継続して使用しています。
メーカー純正で間違い無い品質と低価格、ウェビックだと近所のカー用品店やホームセンターよりも安い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 21:45

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

3.0/5

★★★★★

性能は可も無く不可も無く、流石純正品。
比較的安いのでサンメカで気兼ね無くブレーキメンテ出来ます。
初めてのメンテの方にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/20 01:21

役に立った

コメント(0)

まつぼーさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

純正オイルといえばコレ。
特に良い点も悪い点もないですね。
もっと良いオイルはたくさんあるのですが、とくに拘りがないバイクには良いんでないでしょうか?

1リットル缶しかないので、500缶もあるとありがたいかなぁー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/28 13:54

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

通勤用のアドレスV125sに使用しました!!
最初は、う~ん?まわらない?って思ってましたが、
暖気を十分にして走ると問題なしかと!!
通勤用ですし、そこまで求めてませんがコスパも良くおススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 22:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP