6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのメンテナンスのインプレッション (全 140 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ducanoriさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NSR50 )

3.0/5

★★★★★

バイクでいつも使っていて、いつもは小さいサイズのボトルで買っていたのですが、車にも使おうと思い1リットルを購入しました。
信頼のホンダブランドですしコストパフォーマンスも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

3.0/5

★★★★★

他、アドレスV125Gで使用済み。


125スクーター、250トレール車での普通使いならこれで充分と断言する。

性能的には中の下なのだろうが、一番信頼の置けるメーカーなのでそれ以下になるという悪い心配が無くてよい。
最低限ではあるが、全般的には完璧に満たしている。安定である。

粘度が10W-40というのも汎用性では一番良い。

そしてどこでも(旅先でも)手に入り、またそのどこでも素晴らしくリーズナブル価格。


要は「安いオイルでも、交換サイクルを早くすればよい」というやつにピッタリである。


数値などで目に見える明確な性能アップが分からない「エンジンオイル」の交換ならば、「絶対悪くはない」という最低限の確実性が確保出来ることは非常に魅力的。

日本の信頼出来るメーカーの最低限のオイル。最高である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R750 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

タンクパッド貼り付け前の脱脂のために購入しました。
HONDA純正ですので安心して使用できますが、値段が少し高い気がします。脱脂はパーツクリーナーや食器用洗剤などでもできますので、この商品にこだわる必要はないと思います。
純正が好きな方には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/12 18:09

役に立った

コメント(0)

大漁さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
NSR250R SE MC28 にて使用。
指定のオイルなので、今まで不具合などなく概ね快調です。
近くで販売している所がなくなったので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/10 13:50

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

91年式ジェイドに使用していました。
このG2とS9の二つをメインに使用していましたが、車体自体が古いせいかあまり違いを感じられませんでした。よって値段的に安いこちらで十分だったように感じます。
ジェイドの場合は、メーカー推奨オイルはS9ですが、特にこだわりがないのであればG2でもよいかと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/04 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

3.0/5

★★★★★

スーパーカブ110にはこれで十分なのか、コスパに優れた純正指定品なので、このオイルを約2000km程度でこまめに交換してます。
15000km以上走行してますが、やはり純正指定オイルだからか、全くノントラブルで燃費等の走行性能も好調に維持してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/17 17:29

役に立った

コメント(0)

チェッコリーさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

これまでメーカーや種類など気にせずに、ガソリンスタンドでオイルを入れていましたが、ある日在庫切れ、入荷未定と言われたので、初めてHONDA純正オイルを購入しました。
純正オイルが3種類あるということに気付かず、一番高いのを購入してしまい、リード100には勿体無いだろうと思いつつ使用し、一週間ほど乗った感想としては、高回転での伸びが気持ち、良くなったかな?程度です。
次回は安い方を購入する予定ですが、スポーツタイプのバイクならGR2の効果がより分かるのかもしれません。

なんにせよ「純正」だと安心できるので、HONDA車で、まだ使ったことない方は一度試してみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/17 17:29

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

3.0/5

★★★★★

ワイヤーメンテナンスする際の潤滑剤として購入。
使ってみてクレ556と同じようなものと気づく。
556はすでに持っているからこれを買う必要もなかったと思いました。
持ってない人にはお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

利用車種: SL230

3.0/5

★★★★★

SL230を買ってからずうっとこのオイルを使っています。
純正指定オイルだし値段が手ごろなのがいいです。
安いからといって悪いところなんてありません。
バイクの調子も買ったときとぜんぜん変わりません。
いいオイルだと思います。
オイル交換は距離か時期かでやっています。
値段よりまめにオイル交換することが大事かとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koukoukouさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR400R (2013-) )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 中古のAPE50を購入して初めてのオイル交換です。交換後、特に大きな変化は感じられませんでしたが、新しいオイルに交換したという気持ちよさがありますし、純正オイルで部分合成油という安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP