6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのメンテナンスのインプレッション (全 18 件中 11 - 18 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっさんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | グロム )

3.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 3

CB750 RC42に使用しています。
空冷750と言うこともあり、もっとオイルに気を使った方が良いのかも知れませんが、純正オイルで開発して、それで性能出してるんだし、と勝手な考えでこれをチョイスしました。
まあ、RC42開発の段階でこのオイルがあったかどうかは別ですが…(笑)
その頃のオイルよりかは格段に性能が上がっているでしょう!

元々走行距離も少なく、年に一度か二度しかオイルを換えないので、エンジンには良くない使い方かもしれません。
交換直後の感覚は、素晴らしい!の一言。

実はこれの前に、ホンダのG1をいれていました。
やはりこれは空冷大型にはちょっとサラサラかもしれません。
また、変速ショックの大きいミッションなので、そういう意味でも少し固めのオイルが良いかと思います。

案の定、G2にしたらニュートラルから1速のショックが低減し、メカノイズも明らかに減少しました。

高回転まで滑らかに回っていく感じと、排ガスの臭いも少しマイルドになったかも?燃焼室内の密着度合いも良くなったかもしれません。確かにパワー感もあるのです。

たかが純正、されど純正、古いバイクだけでなく、現代のバイクにもお勧めです。前述のとおり、今のバイクはこのオイルで開発してるんでしょうから!

値段もリーズナブルなので、季節ごとに換えてあげるのが良さそうですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/28 09:02

役に立った

コメント(0)

カブ好きさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: クロスカブ110 )

3.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 5

カブ 110 真冬の都内通勤時に使ったインプレです。いつもはG3を愛用していますが、セールで安かったのと、1度G4を使いたく、そして真冬のエンジンフリクションはG4 0W-30でかわるのかを試してみました。早朝の外気温が0℃?3℃ですと、エンジンオイルが温まっても、真冬ではG3でもG4でもオイルが硬い感じでした。他の10w-40などのオイルよりはぜんぜん抵抗が少ないですが、期待しすぎましたね。しかし、現在サクラが開花する直前の春になったところ、カブのエンジンは抵抗感なくガンガン回るようになりました!やっとG4を楽しめる気温になったようです。おそらく夏前に走行距離が3000km手前になりますのでエンジンオイルを交換する予定ですが、次はG3に戻すと思います。理由はコスパですかね。G3が1番気に入っています。G3も安いオイルではないですが、カブをいじっていますので、最低でも化学合成を入れたい次第です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/20 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なんちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR80 | VFR400R )

3.4/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 2
保護性能 4
  • オイル交換時のオイルの状態は4000km走行後のG2よりは汚れてなかったですね

    オイル交換時のオイルの状態は4000km走行後のG2よりは汚れてなかったですね

 4日間で2500kmのロングツーリング前に交換し、ツーリングに出掛けました。2000kmを過ぎてから、シフトフィーリングが少し悪くなってきました。冬場のため再度G4を入れましたが、交換後はシフトフィーリング、エンジンノイズともに改善が見られました。
 また、NSR80のミッションオイルも試しにG4をいれてみましたが、elf motoギアオイル10W40と比較してシフトフィーリングはよくなりました。
 Webikeさんが低価格で提供してくれているのでコスパは優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/04 00:48

役に立った

コメント(0)

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

3.6/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

北海道ツーリングに行く前に、いつもの純正オイルに取り換えました。3000?走ってきました。これまでの実績もあり、安心してツーリングを楽しむことができました。近日中に、いつもの純正に交換します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 19:37

役に立った

コメント(0)

MMKさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XJR1200 | グロム | XR100モタード )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 3

ホンダ、スクーピーに使用してます。

オイル粘度が柔らかいためか燃費も少しよくなりました。

社外の安いオイルを過去に使用しましたがフィーリングがイマイチだったため

それからはずっと純正のE1を使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 14:25

役に立った

コメント(0)

けんちゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ90 | レブル )

3.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 3

友人から若干放置気味のレブルを譲ってもらい、まずはオイル交換!と思い…
いきなり良いオイルは…
でも安すぎるオイルは…
ホンダ純正なら間違いない!
若干放置気味のレブルから出てきたオイルは墨汁より黒く、オイルのとろみは無くシャバシャバな液体が…
時間をかけしっかりオイルを抜き、新しいオイルを入れてあげたレブルのエンジンからは喜びのサウンドが聞こえました
500キロくらい走行して、またオイル交換!
もうレブル復活です!!!
もうビンビンです!!!
さらに1000キロくらい走行してオイル交換しました(ワコ○ズ)
ビンビンが止まりません?
でもコスパを考えると、G2オイル買い溜めしとこかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/16 22:09

役に立った

コメント(0)

70ymmtさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CB400SS | フュージョン )

3.0/5

★★★★★

ホンダ純正のオイルですから、性能的には全く問題を感じません。
交換後、ノイズも静かになったし、シフトフィールも良くなりました。
あまり高価なオイルを試した事が無いですが、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

HONDA ウルトラG3/商品番号:0823499961

間違いの無いHONDAブランドのオイルです。

オイル性能は言うまでもありません。

ずーっとG1ばかり入れておりましたが、G3がWib!keさんで随分と安かったので1リットル入り2本を購入しました。

オイルフィルター(別途購入)交換すると、オイルが1.5リットル必要になりますので2本買いました。

写真はHONDAさんのラックに並ぶ商品です。

Web!keさんのお値段と比べてみて下さい。

この値段の違いに、オイルはもうWeb!keさんでしか買えなくなりましたよ。(笑)

このG3オイルに交換しましたら、エンジンが静かで軽い回転音になったように感じています。

出だしもスムーズで力強さが増したような気さえします。

ただでさえ燃費の良い単車(CRF250L)なのですが、ますます燃費も良くなって普通に40km/リットル超えるようになりました。

なかなか調子の良いオイルです。

ビックリしています。

G1に比べると少し高価ではありますが、それよりも効果が高くてとても気に入ってしまいました。

信頼と性能的にはHONDAブランドで、効果もばっちりで言うことなしの評価★★★★★★(星6つ)です。

お値段的にもWeb!keさんで購入すると、そのコスパに十分満足できますので、評価は★★★★★★★(星7つ)。(笑)

安く手に入るのは、ありがたいです。

Web!keさんに感謝の意を込めて、星7つ ってことです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
55人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP