6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GS YUASA:GSユアサ

ユーザーによる GS YUASA:GSユアサ のブランド評価

鉛蓄電池において日本国内シェア1位、世界でもトップクラスのシェアを誇るGSユアサ。MotoGPへ参戦するホンダファクトリー車にも搭載されており、高品質で安心・安全なバッテリーが魅力。前身の旧日本電池と旧ユアサ コーポレーションは共に設立100周年を迎え、GSユアサは電池技術の革新と提案を続けていく。

総合評価: 4.3 /総合評価181件 (詳細インプレ数:172件)
買ってよかった/最高:
97
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
4
お話にならない:
6

GS YUASA:GSユアサのメンテナンスのインプレッション (全 53 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MACさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3

MT07用に購入。互換バッテリーも検討したが、信頼性を優先し正規品を購入。
初期電圧は13.0Vあり、箱の充電済みは信用してもいいかと思った。組付けも問題なく、セルの回りもよくなった。ライフは現時点では不明のため星四つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/11 18:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

ユアサバッテリーは比較的長持ちしますね!もちろんバッテリーのメンテナンスをした場合です。定期的に補充電をしてあげましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/08 19:12

役に立った

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3

スズキ・ジェベル250XCに使用中です。
本来YTZ5S相当が標準なのですが、冬、エンジン始動が苦しそうだったので、同寸法でよりパワフルなYTZ7Sにグレードアップです。
ジェベルに関しては「動かしていない時でもデジタルメーターが電気を食う」といったご指摘をいただいたこともありますし、自分のバイクにはグリップヒーターも付いているので、バッテリーの性能が良いに越したことはありません。
暖かい時季なので、もちろん今は始動バッチリですが、冬の安心とロングライフに期待したいところです。
以前、他のバイクで安価な海外製のバッテリーにしたところ、ハズレを引いてしまったので、ジェベル用には信頼できる日本製を購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/06 01:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Bloodさん 

取付画像です

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: MONSTER S4Rs testastretta
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4

根がまじめなもので 横置きなのでメーカ?のお言葉に従って GT12B-4 を使ってましたが 初手から13Vやっとこなので(2回共) この度は YT12B-BS にしました。
14V 近くまで出ましたので 大正解かと なかなか走行距離も伸びない昨今 助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 17:17

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4

始動がキックの車両のNSR様に購入しました。他のバッテリーと比較すると、それ程高価なバッテリーでは無いため、依然は2年毎に電圧が12vを切ると交換していました。ただキックの為始動は出来ていた為、今回は補充電を数ヶ月に一度行い使用しています。4年程使っていますが、冬場でない限り、電圧も12.4v程度で良好です。後一年程使用して見ようかと思います。電解液の蒸発も少なく、今の所蒸留水の補充無く使用しています。メンテナンス次第で高寿命な商品だと思います。他社バッテリーより多少高価ですが、次回ものこちらのバッテリーを購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/13 06:26

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

バッテリーの調子が悪いので交換です。
ユアサ、定番で安心、間違いはないかと。
ただ、製造国が気になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/01 17:51

役に立った

コメント(0)

ナマケモノさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 0

2015年に新車購入したZ1000ですが、購入後7年目ということもあり、購入時から使っていたバッテリーを換装しました。適合保証があるのも、今回の購入の決め手でした。

純正もGSユアサで、6年ももってくれました。しかし、カワサキ純正品は3万円近くするとのことで、GSユアサでも純正の半額ほどの当該商品にて対応しました。

交換前は、セルがキュキュキュキュと3?4回程回って始動していました。交換後は、キュキュと2回程で始動しました。バッテリー交換前の感覚でスタートスイッチを押していると、長く押しすぎなくらいバッテリー交換の効果を感じることが出来ました。やはり、ジワジワとバッテリーの劣化が進んでいたことが良くわかりました。

液入れ済み・充電済みの商品ですが、充電器に繋ぐと暫く充電中のランプがついていてので、放電等を考慮して走行充電か充電器での充電が必要かと思われます。

シーズンに向け、トラブルを未然に防ぐ整備が出来て良かったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 12:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-S1000 | TZR250R | スーパーシェルパ )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4

やはり、バッテリーは国産にした方がよいです。
電子制御バイクは特に
持ちが違う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/31 17:50

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

利用車種: HYPERSTRADA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4
  • 安心の国産、GSユアサ。

    安心の国産、GSユアサ。

前に付いていたバッテリーは、台湾ユアサ製のようでしたが、トリクル充電していたのに、突然エンジンが始動しなくなりそのままバッテリー切れ。その後充電器でいくら充電しても始動しなくなり万事休す。そこで信頼の国産、GSユアサを購入しました。当然交換したばかりなのでもちろん始動性OK。今後の持続性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/15 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せいたまさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: DR-Z400SM | GSX-S125 | SV650 )

利用車種: SV650 (1999)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

安い海外メーカー製のバッテリーもいくつか使ってきましたが、結局、国産メーカーのものに落ち着きました。
やっぱりライフ、冬場の始動性、自然放電の少なさが違います。高価格ですが、ライフも含めてトータルで考えると決して高くはないかと思います。各バイクメーカーの厳しいコストダウン競争の中でも純正品として採用され続けているのも納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/13 22:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP