6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのメンテナンスのインプレッション (全 72 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうちんさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

以前使用していたモチュールよりも価格が安く、何より定評のヤマハ純正であるため、専らこのオイルを使用しています。同じヤマハ製でも価格の安い青缶よりもオイル飛び、白煙とも少ないです。妥当な価格とは思いますが、増税されることもありもう少し価格が安くなれば大変有りがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R1 | FZR250 | ZXR400 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

サンデーミニバイクレースにて使用してます。
50:1の混合仕様での使用ですが、カーボンの付着も少なくピストンの磨耗も少なく感じます。

その他のもっと高級な2stオイルも使用したことがありますが、遜色なく価格もそこまで高くないので必要十分かと思います。

星が5つでなく4つの理由は、入れ物が円柱型でなく4角形なので、ノズルを取り付けないと混合容器に入れにくいです。
円柱型にしてくれたらノズルをつけなくても直接入れれるのでいいのですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kkさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] | YBR125 | STREET TRIPLE R )

5.0/5

★★★★★

RG125ガンマに使用してみましたが排気煙も少なく、乗ってみたら純正オイルより吹け上がるように感じました。
排気デバイスも純正オイルでは固着をしてしまって危うくエンジンを焼き付かせるところでしたが、こちらを使用しているとオイルがよく燃えているのか排気デバイスの汚れが少なくなりました。
値段は高いように感じますが、安いオイルを使ってエンジンをオーバーホールするぐらいならこっちを使用したほうが長い目で見たらいいように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hatake no endouさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

加速の良い、Vino2stに使ってます。
マフラーから白煙も出ないし、オイルもあまり減りません。
長く乗りたいなら、やはり安心の純正ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

Castrol POWER1 TTS RacingからYAMAHAのAUTOLUBE SUPER OILに変更しました(^u^)
今まではPOWER1 TTS Racing
https://ssl.webike.net/private/article/0116773/
を長年使っていたのですけどコストを3分の1程に抑えられるので値段の安いAUTOLUBEに変更しました。

規格はTTS Racingと同じFD規格なので性能的に落ちる心配も無く安心して使えます(^・^)

近所の足に使っている2stの小排気量のスクーターは非力で常にアクセル全開で高回転を多用するのでオイルは良い物をと思ってオイル選びは慎重にしています。

暖機する時間も短く天候の悪い日も気にしないで乗る様なラフな使い方をしているのですけどエンジン音も静かで白煙も少なくなってAUTOLUBEにして良かったと思っています。

4stのインジェクションが当たり前の時代に
2stオイルのインプレは必要無いと思いますけど…
良いか悪いかで言うと良いです(^・^)
AUTOLUBEはお薦め出来ます(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるんこさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FZ1 )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

スタート直後は排気煙出ますが、それ以降視認できません。
次回補充時には、こちらの商品とSUPER ZOIL for 2cycleの混合で試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/08 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴッチさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: 749R | SR400 | CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

昔からスクーター、KSR-2等の小排気量に使用しています。これまで焼きつき等のトラブルがないのは、このオイルのおかげかと思っています。値段は高いですが、安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファイナルFさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: RZ250

4.0/5

★★★★★

以前右側シリンダがオイルポンプ不調により焼き付きを起こしました。その時はオートルーブスーパーオイルを使用していましたがエンジンOH後からはグレードアップしてオートルーブ スーパーRSを使用しています。排気煙も若干少なくなりました。レスポンス等の違いは感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

チーム極走レーシング/スクーター部隊さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZ )

5.0/5

★★★★★

以前、ミニバイクレース時に使用していましたが、一度も焼き付いたことがありませんでした。
それ以来、2ストオイルはスーパーRSと決めています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YB125

5.0/5

★★★★★

車両が古いこともあり下手に多種のオイルは試したくない、という事でヤマハ純正、FD規格、価格も手ごろ、等々の理由でこれを使ってます。

大抵のホームセンターやカー用品店でも取り扱ってるので入手しやすいという利点もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP