6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのメンテナンスのインプレッション (全 72 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

高性能分離給油用2stオイルの定番ですね。
使用後にクランクケースを割ってみると、内部のテカリ具合からその油膜を実感できます。
しかしながらレース用混合オイルと比べれば引火点や粘度は低いので、あくまでも純正オイルの上位互換という事を気に留めておきたいところ。ハードなチューニングを施したり、空冷で熱量の大きいエンジンには不適当でしょう。

ちなみに分離給油用オイルとしては、MOTUL710の方が引火点が低く粘度が高いので、水冷高出力エンジンにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 21:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こばっこさん(インプレ投稿数: 57件 )

4.0/5

★★★★★

R1-Zに入れてみました。何よりも、排気煙と黒い油粒が見違える様に少なくなりました。写真は排気している様子を撮ったつもりですが、白い煙をとらえることが出来ませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 00:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヘッポコレーサーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-09 )

5.0/5

★★★★★

性能的には煙も少なく、高回転までスムーズに回る印象です。
以前はホンダのRG2を使用してましたが、上が若干もたつく印象があったのですが赤缶は評判通り高回転まで気持ちよい吹け上がりをします。
そして、何より赤缶の一番のネックであったあの注ぎにくい缶が普通の丸形の缶に変わりました。
かなり使いやすくなりましたね。
ミニバイクレースでも使用してます。
性能も◎トラブルも皆無です。
これからも使うでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 22:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさんさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: KDX250 | STREET MAGIC110 [ストリートマジック] | KDX250 )

5.0/5

★★★★★

2stバイクはずっとヤマハのオートルーブ スーパーRSを使ってます。かれこれ20年以上かな。暖機後は煙も少なく、過酷なエンデューローレースでも焼き付き等のトラブルも無く安心して使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 14:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナッツさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NSR250 )

5.0/5

★★★★★

NSR250(MC28)に、ずっと使用しております。
NSR専門の某チューニングショップで聞いたところ、オイルは排気バルブへのカーボンの沈着の面から、ホンダ純正のGR2か、このヤマハの赤缶がいいとのことで、個人的に100%化学合成の赤缶を使用しています。今まで四角い缶でリアボックスに収納しやすかったんですが、今回届いたのは丸い缶でした。スーパーRS 1Lに丸い缶もあったんですね。(個人的には四角い缶のほうが使いやすいかな)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 21:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうとさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

今回は、リピートで購入しました。
エンジンの腰上オーバーホール後、焼き付き防止も兼ね
使用してます。排気煙は始動直後は出ます、しかし暖気後は
煙も少なくマフラーからのオイルの飛びもありません。
今回 送られて来た商品は、角缶ではなく普通の丸缶でした。
でも、丸缶の方が給油ノズルも有り、作業性は良好でした。
見た目のプレミアム感は角缶なのですが、中身は同じなので
OKです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 15:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

東京ディズニーリゾートさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: TDR250 | TLM50 | JOG [ジョグ] 4st )

利用車種: TDR250

5.0/5

★★★★★

ヤマハ純正の2stオイルです。
他の2stオイルと比べてオイルの飛び散りが少ないです。
出先で2stオイルが切れていまい仕方なくガソリンスタンドでよくわからない2stオイルを入れたことがありましたが、その差は歴然です。
赤缶もいれるのですが、正直オイルの飛び散り以外違いがよくわかりません。
サーキットとか行くと性能差がわかるのかもしれませんが、私には青缶で十分なようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/22 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

分離給油での使用です。オイルの飛びちりも少なく、エンジンフィールもとても良いです。
現在エンジンオーバーホール中ですがピストン、シリンダー、ヘッド等問題も無くピストンリング交換位で済みそうです。
2スト車は今後どんどん希少になっていくでしょうから信頼有るこのオイルを使い続けるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 03:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺろんちゃんさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップJOG-Zで使用中。元々オイルポンプの流出量が多く、容赦なくオイルを食うので青缶では煙が止まらず、こちらを試してみた。
するとパッタリと煙が止まった。少し暖気すればその後は全くと言って良いほど白煙が上がらないので気に入っている。
問題はコストが2倍になったことだ。確かに性能は良いがそこが問題だ。
現在は青缶と混合しながら落とし所を探している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんくさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] )

5.0/5

★★★★★

10年以上乗っているDioを出来る限り大事に乗り続けたいので、この銘柄を使っています。
ホームセンターでよくみるブランドのオイルと比較して、排気の白煙が少ないのは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP