6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K-CON:キタココンビニパーツ

ユーザーによる K-CON:キタココンビニパーツ のブランド評価

ユーザーの求める物を形にする。汎用小物専門ブランド「K・CON」 「自分のバイクのメンテナンスやチューニングは、出来るだけ自分でしたい!」 そんなサンデーメカニックユーザーを応援するためにKITACO が新たに立ち上げた汎用小物専門ブランド。 ジャストフィットがきっとある!

総合評価: 4.3 /総合評価1803件 (詳細インプレ数:1746件)
買ってよかった/最高:
920
おおむね期待通り:
521
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
32
お話にならない:
14

K-CON:キタココンビニパーツのメンテナンスのインプレッション (全 87 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5

昔のことですが大学生の時に一度だけスロットルワイヤーが切れ、仕方なくバイクを押して帰った苦い
思い出があります。若かったので体力もありなんとか自宅まで押し切りましたが疲れました。LOL。

このインナーワイヤーセットを偶然見つけたときには早く購入しなければと・・・・
即座にポチっとしてしまいました。

ワイヤーが切れたときの苦労を考えればインナーワイヤーの常備は必須です。あまり切れるものではないと思いますが、いつ切れるともわからないので常備しておけば安心感は絶大です。

まだ使用していないので「取り付け・精度」と「性能・機能」は3つ星にしました(おそらく使えば5つ星だと思います)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/03 23:36

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

グリップ用のボンドはいろいろな種類で、いろいろな容量で販売されていたが、ブログ等で1番使用されているこちらの商品を選択。

初めてのグリップ交換だったが容量も丁度良く(2?3回分はあるのかな?)値段も一番安く、しっかり接着できた。

次にグリップ交換をする時迄に硬化せず使用できるのであればこちらの商品は値段・容量・効果において満点だと感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 08:53

役に立った

コメント(0)

chiiさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GT50 | RD50 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】様々なサイズかあり、車(ビッグホーン)のリザーブタンクホース固定用に購入。純正よりもお買い得。
【実際に使用してみていかがでしたか?】固くて素手で広げるのは無理。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ラジオペンチを使うのが正解。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ホースサイズに合ったクランプを選ぶこと。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし
【比較した商品はありますか?】キジマのホースクランプ。こちらは手でも広げられます。でも高い。
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 22:29

役に立った

コメント(0)

chiiさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GT50 | RD50 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

【何が購入の決め手になりましたか?】適量で無駄がない
【実際に使用してみていかがでしたか?】オイル漏れをシャットアウト
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】薄く塗るのが効果的
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】無し
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】特になし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】適量だと思います。
【比較した商品はありますか?】パーマテック 耐油ガスケット
【その他】新品のガスケットを使用した際には、再利用を考えて液体ガスケットは使用していません。再利用したときのみ液体ガスケットを塗布しています。安心対策ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/29 23:17

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

レッツ4のウエイトローラーの交換に伴いこちらも購入しました。
適度な粘りと、油分で部品交換をする際には必須アイテムかと思います。
一個買えばしばらく持つのでぜひ購入しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/13 23:01

役に立った

コメント(0)

Markunさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: エイプ100 タイプD | XJ6ディバージョン )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

ハンドル交換の頻度は少ないので少量で安価なのが良いです、取説に塗布した後にヘラで伸ばすと書いてありますが粘度が高いのでグリップが滑らず最後まで入りませんでした、ハンドルに塗布した後直ぐにグリップを挿入すればOKでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/26 13:53

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

利用車種: WR250X

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

ヤマハ系で特にリア周りの電装をカスタムする際に
純正と同じ配線にするためには必需品です。
必要なのはメスだけなので単品購入できるのはありがたいです。

このコネクターは形状自体はオスなのに、中に入る端子はメスなので「メス」となります。
購入の時は少し注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/02 13:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かわちゃんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZZR1400 (ZX-14) | シグナスX SR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

SSKバーエンドを購入し自分のバイクと妻のバイクに取り付けるのに緩んでは困るのでこのねじロック中強度を購入、2台とも塗って装着しました。今のところ緩んだりしていません。このままの状態を保持するでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/28 20:18

役に立った

コメント(0)

ファイナルFさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

ヤマハ2サイクルエンジンのOH時に使用しました。ちょうど良い使い切りサイズで使いやすかったです。クランクケース、キャブジョイント部とエンジン1台分十分にまかなえました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/25 21:27

役に立った

コメント(0)

たかちんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

一回使い切りと考えれば吉。
しばらく日向に置いておくと早くも硬化してくる。簡易なキャップは一応付いているが密封性は怪しいところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/21 19:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP