6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのメンテナンスのインプレッション (全 209 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cojicojiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRF250M )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

 20000km越えたので、チェーン交換と併せてリアのスプロケをDRCに変更してみました。フロントは純正のまま新品と交換。私としては、見た目がかなり変わったと思うのですが(*´∀`)どうでしょう?
 物は、ディーラーで組んでもらったので、苦労したところはありません。
 変更点としては、純正40丁→42丁に増やしました。通勤仕様なのに、60km/h前後の速度帯が辛くて( ノД`)…変更後の感想は、・・・かなりいい!! 2丁増やしただけなのに劇的に乗りやすい。60km/h前後で流すのがめっちゃ楽。てことは、通勤が楽。あっあくまで個人の感想です。
 あと速度誤差は、計算上-5%ってことなので問題ないでしょう。たぶん・・・f(^_^;
 最後に今回の失敗点ですが、純正チェーンは106L・・画像を見ればわかる通りギリギリです。ディーラー曰く、伸びが少ないDIDチェーンなんで、あと3リンクは欲しかったですねf(^_^;でした。
 とりあえずは、ちゃんと付きました。緩みも適正値です。良かったぁ(*´∀`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 02:09

役に立った

コメント(2)

cojicojiさん 

なんと、大きな勘違いが判明。Mの純正は39丁・・・3丁アップだ!?減速比率が-7%
?( ̄□ ̄;)!!微妙に7速が欲しいと思うわけだf(^_^; まぁいいか 楽しいし

cojicojiさん 

追伸 1ヶ月過ぎた今、何故か燃費が33km/L→35km/Lへ改善

エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキレバーをDRCのものに交換したのでクラッチレバーもDRCにしました。ショートレバーなのですが短すぎず、長すぎず、ちょうどよい長さでとても気に入りました。価格も安いので予備としてもう一本購入しようと思います、オフツーリングに持っていると安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 15:55

役に立った

コメント(0)

エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

いままでZETAの折れないレバーを付けていましたが、一度の立ちゴケで折れました。確かブレーキレバーだけで¥7、000位だったと思います。あまりにもバカらしいのでDRCのレバーに交換しました。こちらは価格も安くZETAの金額で6本買えます。取り付け・作動・操作性も満足のいくもので、純正と遜色ありません。
これなら予備として持っていても良いと思います。オフツーリングに必携です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっさんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DトラッカーX | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

純正39から40へ変更。一枚多いだけなので効果はよく分かりません。気持ち加速が良くなれば良いかな、程度だったのでよしとします。
デザイン的には大満足。肉抜き加工がカッコよく、軽量化にもなっています。それに他社製と比べても値段が安くコストパフォーマンスに優れていると思われます。耐久性については使い始めなので分かりませんが今のところ変えて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/12 21:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリッカー2さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: グロム | ADV150 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

お決まりの三点セットで交換、耐久性を考えデュラのスチールに交換、コストパフォーマンスも良いしデザインもスッキリしてブラックアウトされていてカッコいい。純正に比べたらかなり軽い、後は耐久性に期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/08 21:28

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: セロー225WE

5.0/5

★★★★★

高品質で低価格。DRCの商品は本当に素晴らしいです。

フロントスプロケットは安価ながら交換するだけで走りやセッティングを大きく変える事が可能な部品です。

私はセロー225に使用しておりましたが、丁数違いのスプロケットを3枚もっておりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 10:21

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

総重量420g、防水性の、5段階インジケーター
までついた「リチウムイオンバッテリー」!

しかも「1万」を切ったお値段とはこれは
皆様方におかれましても選択肢に入れても
よろしいんではないでしょうか?(私はセロー用)

別メーカーですが、昔WRに数年使っていましたが
リチウムが持ちが悪いような印象はありませんし...

(1) ハンドリングが変わるほどの明確な軽量化
(2) 数か月のながい間乗らなくても一発起動!

この2点だけでも、用途のある方なら
買う価値があるような気がしております!

ニューブランドのDRC参入ですが
モノはAZっぽいのかな? ま、安いので
これは、OFFやる人には一つ買っておいても
損はないと私は思います、超おすすめで~す!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/23 08:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ツッチーさん 

上記の訂正です!
インジケーター自体は6窓では光りますが
実質は「3段階」ですので、ご注意ください!

やはり、AZ製のバッテリーのOEM
かもしれませんね、似すぎている・・・^^;

ぎざさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: RVF400 | KDX220 | DAYTONA675 [デイトナ] )

5.0/5

★★★★★

純正のレバーの穴がガタガタだったのでレバー交換を行いました。

価格が純正よりも安いようだったのでDRCさんのレバーにしました。
しかも純正よりも仕上げがきれいで、いざというとき先端だけが折れる様に溝も掘ってありました。

商品説明の写真では穴にカラーが入っていますが、カラーは入ってませんでした。
ですが取り付けるとガタは全くなく非常にスムーズに動きます(操作が軽くなりました)。
スタンダードタイプを購入しましたが純正レバーよりほんの少し短いみたいです(特に影響ありません)。

純正よりも安く、表面処理もきれいだったので買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 01:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

さすがDRCです。ハードなオフ走行に耐える為に強度の高いスチール使い、なおかつ限界まで軽量化もしている。

見た目もチャラい金色とは違い渋いブラックで足元が締まります。

ツボを押さえてなおかつコスパにも優れています。
オフだとこのデュラスプロケットかサンスターのステンズの2択でしょう。

スプロケットボルトも付属していると更にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/13 09:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ikuraさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CRM250AR | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CRM250AR

4.0/5

★★★★★

ノーマルは左ミラーの取り付けねじがありますが、左ミラーは使わないのでこれに交換しました。交換は簡単ですが、クラッチのスイッチがあり、これをジャンパー線などで短絡させる必要があります。アジャストが非常に簡単で、しかもレバー角度を調整できるので満足しています。
もう少し安ければ★★★★★★なのですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/23 09:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP