6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのメンテナンスのインプレッション (全 268 件中 261 - 268 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
104さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: KLX250 | SDR200 | SDR200 )

5.0/5

★★★★★

純正より若干安かったので取り付けました。3つ使いましたが特に問題は起きておりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/09 11:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

セロー250の2次減速比(ファイナル)を変更して見ました(^u^)
フロントスプロケット(標準・15T)を16Tに交換しました(*^_^*)

フロント側のスプロケ交換はチェーンの長さも変える必要が無いので気軽に交換が出来ます。
※フロントの丁数アップは林道に頻繁に行く方にはお薦め出来ません。

フロントスプロケットはリア(ドリブンスプロケット)に比べて値段が安く
交換作業も比較的楽なのでノーマルのフィーリングに飽きたと言う方やコキコキとシフト操作をするのが面倒だと言う方にお薦めです。

フロントの丁数をアップするとリアの3丁分に相応するので低速の力強さは落ちますが最高速はアップします。
街乗り・ツーリング派の方にお薦め出来るライトチューンです(^-^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: CRM80

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
グリップによって取り付けるのをためらったりつけにくかったりしますが、オフを走る人がこれを付けていたら、おっ、この人できるな!という印象を受けます。しかも自分自身も若干うまく走れるような感じもします。もちろんオフ走行時グリップに力をかけてもずれなくなり値段もお手ごろなのでオフ乗りの方は是非進めたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06

役に立った

コメント(0)

ツヨさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
漏れなくて当たり前と言うちょっと可哀そうなパーツ。
それだけにしっかりした造りが求められるパーツ。
きつ過ぎず、ゆる過ぎず丁度良く作業が楽で排気漏れも有りません。
満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

セロー250にDELTAのバレル4を付ける際に使用しました。
セローの場合、ガスケットはノーマルサイレンサに付いて
いってしまうので、これを外して再利用は難しいです。
いっそ残しておいた方がノーマル戻しの際に楽。
(戻すことないけど。)

物は純正とほぼ同等ですが、バレル4側もエキパイ側も
ゆるゆるでした。(個体差?)
締め込めば問題なさそうでしたが念のためと作業しにくかったので
耐熱ガスケットを薄く塗布して固定しました。
結果、排気漏れはありません。
あたりまえですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:38

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
取付も専門工具無しのニッパー、ラジオペンチで簡単に取付出来ました。
一つ問題と言うか気になった点はワイヤーが細い為か伸ばして行く際に
小さい輪にが出来てしまい、意外にそれをまっすぐに戻すのが大変でした。
グリップの回転に関しては、今のところ廻る気配が無く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

kosodateさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 640LC4 ADVENTURE [アドベンチャー] )

5.0/5

★★★★★

モンゴルラリーで使用しました。
3000キロを超える砂埃の大会で使用し、更に帰国後+1000キロを走行していますが、歯がとんがることもなくたいしたものです。
さすがに負荷のかかる片側は、よく見ると減ってはいますが、一見では違いはわからないほど強靱な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kosodateさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 640LC4 ADVENTURE [アドベンチャー] )

5.0/5

★★★★★

これぞDRCといった商品で、安価ながら耐久性があり、非常に満足しています。
大会とアタックツーリングで、すでに4000キロを走行していますが、新品同様の形状です。よく見ると負荷のかかる片側が若干削れているのかなといった程度で、とんがる様子は見られません。
アルル製に比べて倍以上の重量はありますが、耐久性は間違いなく3倍以上あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP