6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのメンテナンスのインプレッション (全 3240 件中 3171 - 3180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
遊助's Styleさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

駆動部のメンテナンスを実施する為に購入しました。
サービスマニュアルにはモリブデングリスを塗布するように指示してある場合も多いので、工具箱に一つ入れていても良いかと思います。

量も十分なので、サンデーメカニックには十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

遊助's Styleさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

ゴムや樹脂部分の噛み合せ部や、キャリパーやマスターシリンダーのメンテナンスを実施する為に購入しました。
工具箱に一つ入れていても良いかと思います。
量も十分なので、サンデーメカニックには十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

ヒデさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

このグリスさんは三種類のグリスがちょっとずつ入っているのではじめてグリスを買う人にオススメです。
まだどのグリスを頻繁に使うのかわからなかったので、私はこれをとりあえず購入してみました。三種類のうちのどれかがなくなったらもっと容量の大きいグリスを買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

コメント(0)

box-headさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

デイトナ製オイルフィルターですが、何よりもコストパフォーマンスがいいですね。
VTR250に乗っていますが、純正オイルフィルターなら1000円以上するので、頻繁に交換する部品であるオイルフィルターにおいて、この価格はありがたいです^^

また、使用感についても、交換した際は純正よりも金属粉がよく取れているような気がします。
少なくとも純正に劣るということはないので、十分安心して使うことが可能です。

Oリングも付属なのが、さらに星の数を増やしましたね。
さすがデイトナという一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

リアを4Jワイドに変更したので必需品だ。
チェーンラインが真っ直ぐになり、タイヤ&ホイルとの干渉もなくなり、
カラーもセットになっているのがミソ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:15

役に立った

黒い安息日さん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

一年間全くグリスを塗らなかったバイクに使用しました。
吹付後、10分程してからふき取るだけです。
当然、吹付時に嫌な臭いはします。
高い防水性、との事です。
変化・・・は、多少出ていたチェーンの騒音が止みました。

同じ商品で大きいサイズや小さいサイズもありましたが、大きい方は使い切るまでに時間が掛かり過ぎると思い、小さい方は割高なので自分にはこのサイズでちょうどでした。
これからは月一くらいで使用していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンスの為、ウェビックさんで購入。使用箇所ですが、

ゴムや樹脂
(1)フロントフォークのダストシール
(2)キャブのインシュレーター
(2)マスターーシリンダーのホース
(4)サイドカバーの差込口
ブレーキキャリパー
(1)ピストンのもみ出し
(2)オーバーホール時のシール部

値段もお手頃で、インプレでも好評でしたので、安心して利用出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

アライグマくんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM80 | MONKEY [モンキー] | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

グリスです。
万能グリスです。
特に特筆すべきコトはありませんが、、、、、

グリスです。

内容量も十分ですし、性能も問題ありません。
部品の組み付けなどに必要となりますので、
高いモノではないので買っておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

GJ74Aさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

タンクの擦り傷補修に使用してみました。
垂れがなく,色付きも自然でした。
乾燥後,コンパウンドで磨くときれいに仕上がりました。

筆タイプではなく,マジックのような感じで使用しやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

けいずさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: F650GS Dakar [ダカール] | ZOOMER-X [ズーマーエックス] )

5.0/5

★★★★★

ホットグリップ装着の際に購入しました。一度付けると数年は付けっぱなしにする予定ですので、強固な接着剤を探していました。混合すると、色が変わって判りやすかった。ハンドルとグリップに薄く付けるとちょっと糸を引くので、風の強い日はボディにこの糸が付かないように注意が必要だと思います。私は冬(外気温5℃)で装着しましたが、念のため、グリップの上からホッカイロと保温剤で巻いときました。4時間でかなり強く接着できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP