6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのメンテナンスのインプレッション (全 1321 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kuniさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

走行2万キロ前にエアーフィルターを交換しようと思い購入。交換後いつもの峠道で確認しましたが8000回転からガラッと吹け上がりが変わります。吸気音も好みの音に変わり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 17:05

役に立った

コメント(0)

二本線さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX | MT-25 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

ETCアンテナを貼り付けるのに使いました。

よく見たら、元々ETCアンテナに付いていた両面テープと同じでした。
3年間使っていたアンテナに付きっぱなしのテープでしたが、基材が全く傷んでいなかったのには驚いています。

同じテープを新規に貼り替えた格好になりました。
きっと落ちないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 12:02

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 480件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 塗装途中

    塗装途中

フロントフェンダーの塗装用に購入しました。

【購入の決め手】
ヤマハのディープパープリッシュブルーメタリックCの純正色が出せるのはこの商品以外に知らないので、購入しました。バイクショップなどでも見かけますが、ほとんど割引など無いのでネットで買う方が断然お得だと思いました。

【実際の使用した感想】
乾燥が早く、かなり厚く塗っても垂れることはありませんでした。ただ、色味についてはしっかりサフェーサーも使用したのですが、ちょっと濃いような気がします。自分の塗装技量もあるかと思うので、単純に商品の問題な訳ではないですが・・・。遠めにパッと見るだけでは分からないのでまぁ良しとします。

【パッケージについて】
サフェーサーでも書きましたが、逆さ吹きに対応していないので、奥まった箇所などの塗装が難しいです。フロントフェンダーだけで約7?8割使用しましたので、大々的に塗装を考えている方はそれなりの出費の覚悟が必要です。

【要望など】
バイクの純正カラー塗料というややニッチな商品かもしれませんが、この容量にしてはやや高いと感じました。もう少しお安くなれば嬉しいです。

【総評】
よく見比べると若干純正の色とは違うように見えます。完璧を求める方はプロにお任せするか新品のカウルを買うことをおススメします。とはいえ、純正同等色の塗料をラインナップしていただいて感謝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 00:38

役に立った

コメント(0)

rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

空冷エンジンのセロー250に使用してみました。
エンジンがシルバー色なので色ハゲ等が起こると
面倒なので購入してみました。
説明はかなり丁寧で当然ですが洗車後で熱をもって
ない状態で使用し10分後に拭き取ると言う事でした。
今まで他社の耐熱ワックスを使用していましたが
持ちがイマイチだったので、これからの持ちに
期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 23:14

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

配線加工や電装品を自作で取り付けた時のハーネスを束ねて処理が出来てとても便利です。見た目のスッキリ感とノーマルっぽい感じが良くて満足の出来る仕上がりになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/24 01:03

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

安価なノーブランドメーカーも以前は使用していましたが最近はこちらの商品を購入しています。
デイトナは電話でのサポート等で以前に親切に対応をしていただいてからよく購入をしています。
今は安いモデルも沢山ありデイトナは少し高い価格帯ではありますが安心を買うような感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 19:56

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: W800

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 5
  • 赤が映える。

    赤が映える。

【期待外れだった点はありますか?】
がっかりだった事はありません。
強いて言うなら赤の主張が強すぎて、恥ずかしい。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
面取り済みだとありがたい。
廃番にしないで欲しい。
【比較した商品はありますか?】
カワサキ純正
【何が購入の決め手になりましたか?】
評判、価格。
時代と共に進化しているという歌い文句。
あまり関係無いのですが、モンキーでデイトナのブレーキシューを使っており満足している事もあります。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
交換後250kmでの感想です。
街乗り、ツーリングメインで不満が出る事はないのでは?
フィーリングで言うと・・・
純正が"ギュー"だとすると、赤パッドは"シャー"と言う感じ。決して不快な感じではありません
うまく表現出来なくてすみません。
恐らく絶対的な制動性能も上がっていると思われます。
ブレーキの鳴きではないのですが、前記のシャーという感触がブレーキラインを伝わりマスターシリンダー付近に届いている気がします。取り付け直後からは随分小さくなりましたが気になります。自分の取り付け方が悪かったのでしょうか?
耐久性に期待しています。
【取付は難しかったですか?】
難しい事はありません。
【取付のポイントやコツを教えてください】
面取り、パッドグリスは必ず、施工しましょう。もちろん、一皮剥けてローターに馴染むまでは無理は禁物。
ブレーキフルードのエア噛み注意。また、吸湿しやすいので、出来るだけ湿度の高い日は避けましょう。
【説明書は分かりやすかったですか?】
普通です。
【付属品はついていましたか?】
付属品はありませんが、必ず使うので、パッドグリスが付属していると嬉しい。
【その他】
特に無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 480件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 梱包状態

    梱包状態

  • YZF-R1

    YZF-R1

  • YZF-R15

    YZF-R15

タイヤ交換を毎回ショップで買ってそのまま依頼するとそれなりに値段がするので、ネットでタイヤを買って、ホイール持ち込みで依頼する用に、初めてフロントスタンドを購入しました。

【購入の決め手】
比較的安価で初心者でも使いやすそうだと思ったので購入しました。インプレでの評価が高かったことも決め手になりました。

【組み立てについて】
組み立ては非常に簡単です。ボルトなどは初めから使う場所に刺さっているので、間違えません。13mmのスパナ2本あれば組み立てられます。高さは調整可能ですがどのあたりにするとちょうど良いかわからないので、中間あたりにしました。

【実際の使用した感想】
とても使いやすいと感じました。初心者の私でもすぐにフロントを上げることが出来ました。そこまで力も必要ありません。ヤマハのYZF-R1とYZF-R15に使用しました。バイクによってはカウルに干渉する可能性があるかもしれないのでそこは要注意です。また、降ろす時はゆっくり作業しないと付属ピンが落下する可能性があるので気を付ける必要があります。

【要望など】
付属ピンはジップロックのような袋に入れられていますが、そのままだとどこかへ行ってしまいかねないので、スタンドに括りつけておける袋があれば嬉しかったです。あと、色がオレンジしかないので黒色があれば嬉しかったです。

【比較した商品】
ジェイトリップやUnitのフロントスタンドと比較しました。もともとはUnitのものを購入しようと考えていたのですが、完売?したのか購入出来なくなってしまいました。ジェイトリップはちょっと高いため諦めました。

【総評】
とても使いやすく、かつ安価なのでコスパが良い商品だと思いました。初めてのフロントスタンドとしてもおススメ出来ます。また、付属ピンを無くさないように100均で巾着袋を買っておくのが良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 23:28

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

NSR50で使用する為購入しました。こちらの商品を使っている方も多く見られたので評判は良いと判断しました。
フロントホイール、フォークの脱着はとても便利です。
安定感もあります。街乗り用で車体のメンテナンスをしていますが場所もとらず邪魔にもなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 00:39

役に立った

コメント(0)

へたれライダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

エアクリーナーを交換しようと思い、どうせなら社外品を付けてみようと購入、取り付けは純正と入れ替えるだけなのでタンクさえ外せば簡単です。VTECに入る前の5000?6000回転付近のトルクがUPした気がします。音に関しては変わらないです。5000km毎に清掃すれば再利用できるのでいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 22:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP