6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Neofactory:ネオファクトリー

ユーザーによる Neofactory:ネオファクトリー のブランド評価

「ネオファクトリー」はハーレーダビッドソン用パーツのディストリビューターです。ハンドルバーなどの外装をはじめ、灯火、メーターなど電装部品、エンジン関連パーツやキャブレター、ブレーキパーツまで幅広く豊富に揃えたラインナップからはきっと、あなたの求めているものが見つかるはずです!

総合評価: 4.1 /総合評価1091件 (詳細インプレ数:1057件)
買ってよかった/最高:
481
おおむね期待通り:
348
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
32
お話にならない:
44

Neofactory:ネオファクトリーのメンテナンスのインプレッション (全 51 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けんぼさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スカイウェイブ250 タイプM | X4 )

利用車種: XS250

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

スタンダードですが、走る度にメンテする自分にとっては最高に○です。まだまだ使いこんでいかないと耐久性に、ついてはわかりませんが
コストパフォーマンスは良いとおもいまさはさ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/06 10:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: FLH1340

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ノーマルのでかいマスターから交換です。
やはりマスターが小さいとハンドル回りがスッキリします。
若干ポリッシュが甘い所がありますがまずまずの仕上がりです。
ブレーキランプスイッチの取り付け穴らしき物がありますが油圧式スイッチを使用しているので何が適合するのかはわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/05 05:03

役に立った

コメント(0)

biker_Tamaさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: FL ショベル | FLH1340 | TW200E )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

ガスガシンチと舌噛みそうな名前で缶のプリントもアメリカって感じ。
蓋を開けるとでかい毛玉みたいな筆がくっついてます。なので手が汚れません。
水っぽい液体で非常に塗りやすいです。
オイルが漏れやすいプライマリカバーに使いましたが、漏れがピタリ
と止まりました。また、剥がすのも簡単で非常に使いやすいです。
もう少し安ければなおよし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 21:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FLSTS HERITAGE SPRINGER

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

HSRに交換後、アメリカから中古で購入したちょっと特殊なエアクリーナーを取り付ける為に購入。
ティアドロップ用ですがカラーを作製し取り付けました。
耐久性があまり良くないとの噂もありますが1年使用しても問題なしです。
折れやすい形状なので締め付け過ぎには注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/14 12:49

役に立った

meteorさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TT350 | GA50 )

利用車種: TT350

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • neo factoryは、webike MODEよりお買い得?

    neo factoryは、webike MODEよりお買い得?

現在使用しているフィルターが汚れてきたので、交換しました。
【何が購入の決め手になりましたか?】コンパクトなボディー
【実際に使用してみてどうでしたか?】必要十分
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】燃料ホースの中間にかませるだけ。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】寒い冬は、ドライヤーでホースを温めれば入りやすくなります。間違ってもライターで温めないように。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】五個組とかまとめ買いで安くなれば、いいですね。
【比較した商品はありますか?】webike MODE フューエルフィルター
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 21:01

役に立った

コメント(0)

taikoさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: RZ250 )

利用車種: RZ250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

RZ250のチェーンサイズは、530 102Lとなっています。かなり武骨なサイズで、人によっては520にコンバートしている人もいるようです。転がり抵抗は減るでしょうけど、6000rpmからの加速を考えると不安が残ります。そんなわけで純正と同じ幅で、メンテナンスを考えてクリップタイプとしました。シールタイプは長い間にOリングが劣化することもありますので、あえてノンシール。あまり距離走りませんから。
選んだのはシルバーですが、ゴールドのほうが安い。でもね、昔はゴールドタイプのチェーンなんてありませんでした。RZは、シルバーのチェーンがよく似合う?。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/18 15:28

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

インプレを見てウインカー用に購入して使っています。
確かに二本ピッタリ入って丁度いいですね。
柔軟性もあって綺麗にまとまりました。
秋葉原の千石同等か、むしろ安いのでおすすめです。
というより千石でもあまり網羅されていないので、
(バイク専門じゃないから当たり前です)
サイズによってはネオファクトリーの方がいいかもです^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/23 09:47

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

VTたんのヘッドライトが暗く夜間の走行に不安があったので取り付けしている中華製の簡易フォグランプですが、購入時から配線がむき出しでいつ切れてしまうかと心配していました。

バイクに詳しい知人が見てもらった際に、こちらのネオファクトリーさんの収縮チューブが安くて、値段の割りにはしっかりと縮んでくれて使いやすいよ!というアドバイスをいただいたので早速試しに1mだけ購入してみました。

取り付けしているフォグランプを一度取り外し、収縮チューブを通してみたところ配線が細すぎてチューブが縮んでもしっかりとカバーできそうになかったのでハーネス用のビニールテープでフォグランプの配線を補強、その上から収縮テープで包んでしっかりとカバーすることにしました。
ハーネス用のビニールテープで巻くだけではかなり見た目が悪くなってしまっていたのですが、収縮チューブで包んだところ見栄えの悪かった部分が綺麗に隠れ、かつしっかりとカバーできたので防水効果も見込めそうでした。
また、ビニールテープの上からつけることで、ガバガバの配線でもぴっちりとカバーでき、収縮チューブとしての機能もしっかり果たし、元々カバーがあったかのように仕上げることができました。

これくらいのサイズだともしかして・・・?とウインカーの配線に通してみるとぴったりのサイズ!
余っていた収縮チューブを活用してウインカーの配線もカバーすることができました。

試しにということで1mだけの購入でしたが、1mあればかなりいろいろな部分がカバーできたのでとても満足しています。
SRたんのリアフェンダー周りのウインカー類の配線も収縮チューブでカバーをしたいとおもうので、またこちらのネオファクトリーさんの収縮チューブを購入させていただこうと思います!

本当に安く配線のカバーをすることができるので、雨が当たる場所に配線をしているから防水対策をしたいという方にも配線が細く不安なので配線の強度を強化したいという方にも配線がむき出しで不安だからカバーをしたいという方にも、いろいろな用途としてオススメできる収縮チューブです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/21 01:08

役に立った

コメント(0)

ステップスターマンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FXBBS SOFTAIL STREETBOB114 )

4.0/5

★★★★★

以前はマックスフローを使用していましたが、張り出しが大きく、コーナリング時およびニーグリップしたい時にひざが当たり違和感を感じてました。ハイフローに変えてからは、張り出しがほとんど気にならないレベルになり、満足しています。個人的には、現在使用している北米仕様マフラー+サブコンと本製品の組み合わせで吸排気性能は十分と考えています。
                    

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 22:19

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
安価な価格。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
質がよく全く問題なく使えています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
難しくありません。普通のコードなら二本まで入ります。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
コードのみなら二本。ギボシがある場合はギボシ一個だけ通せます。
ギボシを通す際にはオイルスプレーや石鹸水を使った方が良いです。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
大きさの目安(何本入るかなど)の表記と、4-6-8-10mmのセット売りもあると
便利かなと思います。

【比較した商品はありますか?】
純正品、熱収縮チューブ

【その他】
ウインカーの配線用に。ウェビックさんで買いました。
画像の通りで4mmだと大体コード2本分のサイズになります。
ギボシがある場合はギリギリ一個だけ通せます。二個目は無理。素直にコード単体で
通してギボシを組み付けた方がいいでしょう。

安いので品質が心配でしたが杞憂でした。純正と全くそん色ないです。
今までは熱収縮チューブで誤魔化していましたが、すぐ擦り切れるし見た目もイマイチ。
やっぱり専用のチューブは使い勝手・見た目ともに非常にいいです。

ちなみに買う前に念のために秋葉原で同等品を探したんですが、あそこらへんにある
ものは屋内用がほとんどで、サイズや厚みがイマイチでした。使えそうなチューブに
なると値段も高いし。どこでもありそうに見えて結構手に入りにくいものなんですね。

というわけで、いざ欲しいと思っても案外入手しづらいものなので、ウェビックでの
買い物の際についでに買っておくといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 11:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP