6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

COLUMBUS:コロンブス

ユーザーによる COLUMBUS:コロンブス のブランド評価

革製品のメンテナンスグッズを中心に、各種アパレルのメンテナンス用品を取り扱い。その商品のどれもが効果は折り紙つき。ご使用の際には皮革の材質にご注意ください。

総合評価: 4.5 /総合評価96件 (詳細インプレ数:95件)
買ってよかった/最高:
51
おおむね期待通り:
41
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

COLUMBUS:コロンブスのメンテナンスのインプレッション (全 90 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
こちらの商品、ずいぶん前から目をつけてました。今まで手作業で革ジャンのメンテしていましたが、これが結構な時間を費やします、そこでこの商品、スプレータイプなのでササッと終わり!一度使うと手放せませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/23 17:48

役に立った

コメント(0)

蛇路さん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】一年以上ノーメンテで履き続けた結果、銀面のはげてしまったブーツに使用。右側が使用後です。
製品中には若干の樹脂が含まれていて、浅い傷なら埋めて消してしまえます。
密着・屈折性がすばらしく、履いていても剥がれてくるということはありません。
黒を使用しましたが、混ぜて調色することも出来るそうです。
生まれ変わったようにピカピカになって大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/22 13:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Vtwintwinさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

革ジャン、革手袋用にミンクオイルスプレーと同時購入しました。

画像のように、ボタンを押すとシェービングフォームのような泡の状態で出てきます。早速、革ジャンと革手袋に使ってみましたが、少量の泡でかなり広い面積の掃除ができ、経済的だと感じました。空拭きでは取れなかった虫の痕もキレイに取れました。

「レザークリーン」で汚れを落とした後は、同社の「ミンクオイルスプレー」をスプレーしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/20 20:02

役に立った

コメント(0)

Vtwintwinさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

同社の「レザークリーン」と同時購入しました。

予め「レザークリーン」で汚れを除去してから、スプレーしました。スプレーした感じはシリコンオイルスプレーに良く似ていて、対象物の表面にうす~く広がって行きます。

革のメンテナンスは難しいイメージがありましたが、このスプレーはただ吹き付けるだけなので素人の私にも簡単にできました。

ただ、内容量はあまり多くなく、「レザークリーン」よりも少ないです。(画像参照)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/20 20:02

役に立った

コメント(0)

蛇路さん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

銀面のはげてしまったブーツに使用。右側が使用後です。
若干の樹脂が含まれているので浅い傷が埋められて消えました。密着・屈折性がすばらしく、履いていても剥がれてくるということがありません。
生まれ変わったようにピカピカになって大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21

役に立った

コメント(0)

りょーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX1400 | Z1-R/Z1-RII | W3/650RS )

4.0/5

★★★★★

夏用の皮ジャンってパンチング加工(穴あけ)がされていますが、ミンクオイルを使用すると予想通り穴が詰まってしまい、メンテどころかパンチング加工の意味が無くなってしまいます。
詰まった穴を爪楊枝等でチマチマ・・・。
スプレー式だとこのようなことが皆無。
すばらしい商品だと思いますが、値段の割りに内容量が少ないような気が・・・。
なので★4っ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

5.0/5

★★★★★

商品名 :COLUMBUS コロンブス :ブラシ102
商品番号:W-COR-014

メッシュレザージャケットのメンテナンス用に購入しました。

◆購入動機
初めてレザージャケットを購入し、メンテナンス方法を調べていたところ、ブラシの使用が推奨されてました。
新品購入時にはラナパーを塗布しました。
ライディング使用後にはいろんな汚れが付いており、
ファスナー部分や縫い目、メッシュ部分のホコリ等を落とさないとカビや劣化の原因となるそうです。

◆使用してみて
使用する前までは「ウェスで拭けば大丈夫」なんて思っていました。
でも軽くブラッシングしてみると色んな汚れが落ちてきたのでちょっとビックリでした。
やはり高価なレザージャケットですので、可能な範囲で手を掛けて長く使ってやりたいモノです。

◆その他
毛が抜けてたとか、抜けるとかは半年使用してますが、一度もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バイクのシートなど皮製品全般にお勧め。

わたしは主にブーツに使っています。

小傷程度ならすぐに目立たなくなります。

皮製品は手入れをしないとひどい事になるので、定期的にメンテナンスすることをお勧めします。

低価格で容量もかなりあるので、この商品をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/06 12:17

役に立った

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

5.0/5

★★★★★

普段は固形タイプのミンクオイルを使用していますが、ジャージ素材や伸縮するタイプの皮パンツには使用しにくい欠点がありました。この商品は、気軽に吹き付けて手入れできますので、定期的にメンテナンスをする気になれます。固形タイプだと面倒になってメンテしなくなりますから。価格も控えめなのでオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:42

役に立った

コメント(0)

赤いキツネさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | ニンジャ250SL | ニンジャ H2 SX )

4.0/5

★★★★★

レーシングツナギのために買いました。
皮ツナギ屋さんから袖・足首・襟の汗をかく所は、裏側にスプレーしたほうが固くならないよとの事。
汗じみ前の対策用の皆様も・・・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP