6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

田中商会(TANAKA):タナカショウカイ

ユーザーによる 田中商会(TANAKA):タナカショウカイ のブランド評価

「田中商会」は海外より直輸入のモンキーパーツやゴリラ・エイプ・ダックス等のバイクパーツをラインナップしております。他の人とは違うバイクに乗ってみたい、個性を求めるカスタムを行いたいという方は必見です。

総合評価: 3.5 /総合評価836件 (詳細インプレ数:801件)
買ってよかった/最高:
237
おおむね期待通り:
247
普通/可もなく不可もない:
153
もう少し/残念:
83
お話にならない:
109

田中商会(TANAKA):タナカショウカイのメンテナンスのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たんたたんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ノーティダックス

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

バリがそこそこあります。
通常のものよりロックプレートのねじが軸側に寄っている分プレートのねじ用の穴回りが薄く貧弱、ねじを強く締めると歪みそう。
六角ボルトは使えません、キャップボルトオンリーです。

ジェネレーターカバーは下側のチェーンが干渉したのでその付近を少し削りました。

※重要※
ジェネレーターカバーを加工してもこの商品をそのまま使うとチェーンが外れる可能性があります。

このタイプのスプロケットは装着したときに多少遊びができます。
ノーマルなら別にという感じですが、少し外側に出てるこのタイプになると話が変わります。

力をかけるとスプロケット前方が左側に傾きます。
となると必然的に後ろ側は右側に傾くわけで、チェーンがスプロケットに引っかかりスムーズに回りません。

これを対処するためにロックプレートとスプロケットの間にスペーサーを作りガタを0にして対処しました。
自分の場合は厚さ0.8mmの鉄板でロックスペーサーのような形のスペーサーを入れました。
車両によってはドリブンスプロケットだけオフセットをつけて、ホイールをそのまま右にオフセットしたほうが楽。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/28 17:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

図面が見にくい日本語じゃない使用した後に即某有名の物を注文しました。愛車からもすぐに外しました安物買いの銭失いでした。かなり残念な買物でしたが自業自得やね。インプレはしっかりと見なければと勉強になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/24 23:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶々さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アクシス Z )

利用車種: ダックス

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

取り付け、未走行の感想です。
リアスプロケは取り付けに関しては問題ありませんでした。
問題はフロント
オフセット品なので付属のスペーサーを使用するのですが、このスペーサーが問題。
精度悪いです。
まず、穴の位置が微妙にズレ穴を少し研磨する必要がありました。
車両に装着後、手で揺するとガッタガタ・・・
シャフトに切ってある溝に対してスペーサーが薄いようで意味を成していません。

結局純正のスペーサーを削り合わせて装着する事になりました。

ドライブスプロケにこんなにガタが出る商品を販売するとは・・・

値段は安いので良いと思える方は購入すればいいと思います。
自分は次は選択肢には入れないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/13 15:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エストレヤRS )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 5

1回きりなら値段も商品もこんなものだと思います。段ボールを開けたらバラバラの状態でした。でも値段も安いなりの商品でした。でもちゃんと使えたので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/06 15:34

役に立った

コメント(0)

もうがなさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: モンキー | CT125 ハンターカブ )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

モンキーのフロントフォーク交換作業のため購入。
デイトナ製と本商品を比べ価格の安さに引かれて本商品を選択。失敗だった。社外製スイングアームへの対応を考慮してだろうか、アームを乗せるL字部分が左右に動く。しかし、固定はできない乗せている最中に広がって行く。
スイングアームの角度があるので前に滑ってしまいタイヤが地面に接地して、しっかり固定できない。L字部分を押し出すとスプロケットに干渉する、更には抜ける。
デイトナ製の実物を見ていないので何とも言えないが、このままでは使いにくい。L字部分を手直しして使いやすくしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/26 21:19

役に立った

コメント(0)

湾岸さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

骨組みをボルトで繋ぐ穴にグリスが塗ってありますが、異常な程にボルトが入らない・・。
穴を見てみると、穴に塗ってあるグリスに「砂利?」「鉄粉?」的な遺物がギッシリ・・・。
グリスを塗ってあってもこれだけ遺物が混ざり込んでいたら入るものも入らない・・・。

稼働部分に塗ってあるグリス全部が上記の状態。。。
いったいどんな作り方をしたら、こんな状態になるのか想像が付かない・・・・。

残念過ぎます。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/26 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

2.0/5

★★★★★

フロントホイールをはずす必要があったために安かろう悪かろうで購入しました。
むちゃくちゃでかいダンボールで品が届きあけてみると細かな部品がビニールに取り付け説明書とともにはいっていました、そして組み立てます。
こまかな部品は精度が悪くて、穴に入りにくく組み立てに時間がかかりました。
いざ使ってみるとまずニンジャslでフロントフェンダーに干渉しガリガリこすられそうだったのではずして再挑戦。
画像のステムの穴?にさす部品も精度があまりよろしくなく家にあったワッシャを何個かさしてみてようやくはまりました。
これだけガタがあるとslのような軽いバイクならまだしも重いバイクはちょっとリフトするのは怖いですね。
でもなんとか使えることには使えるので☆2です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/08 18:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

3.0/5

★★★★★

値段は安いですが旧車のZXR250には合わないのか、フロントアップがカウルに当てながらしかアップできません。傷が入りショックです
リヤは上げやすく使いやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/30 19:26

役に立った

コメント(0)

エンストライダーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

2.0/5

★★★★★

最初はこんなものかと使用していたのですが、10回も使わないうちにスイングアームに取り付ける為のステーを取り付ける部分の溶接が壊れ始めました。自分の買ったのだけなのか全部なのかは分かりませんが、耐久性の低い不良品もあるので気を付けてください、小型のバイクなら大丈夫かなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/31 07:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP