6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールのメンテナンスのインプレッション (全 249 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しげぶささん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ニンジャ H2 | GSX-R600 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

いままでパノリンを使用していましたがコストを考えてこちらを選択。
最高級とまではいきませんが上級グレードのオイルでありながらお求めやすい値段に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/13 21:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

オイルは値段よりバイクとの相性だと思っております.
私の使用環境(ZZR1100&長距離ツーリングメイン)ではなんの不満もなく,他の激安オイルや高級オイルを試した中で性能も価格も一番いい相性でした.

ただ,初期性能はそこまで長続きはしません.
ある意味交換時期がわかりやすくていいのかもしれませんが・・・^^;

あと,注ぎにくい点はいただけないところではあります.開けてすぐはいいのですが,缶内の残量が減ってくると,かなり注ぎにくくなります.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 11:14

役に立った

コメント(0)

tokukichiさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

リピート使用です。メーカー取説にはG1 6000km フィルターは12000Km毎の説明。半分の3000km毎 フィルターもオイル交換2回に一度と決めてます。いつもどんなオイルでも1000km位走行すると、5-6速が渋くなるのが難点でしたが、廃油をチェックすると鉄粉が、結構沈殿しているのが確認できました。そこで前回ウェビックさんで、
注文したキジマ製マグネット フィルター 併用しました。
3000km走行しましたが、最後までシフトは入りやすく、正解でした。自家用車もカストロールを使用。安心感が有ります。お財布に優しいので、助かります。発送完了
配達完了のメールも届き、ありがたいです。またリピートします。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 19:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

最近エンジンのかかりが悪かったので入れてみました。結果始動性も良くなり燃費も少し良くなりました。値段も安いのでまたしばらくしたら使ってみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/02 17:35

役に立った

ムラカミさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

いつも使ってます、
ブランド的にも好きですし、
だいたい3000キロごとに換えてますが交換時にもまだまだ使えそうです、
シフトフィーリングもいいのでずっと使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 11:01

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: RG400 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 5

長年、使用していますが、白煙も少なく強いエンジン保護作用が認められております。キャブのキャブのセッティングも本オイルを基本として行っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 13:13

役に立った

コメント(0)

Rしむさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

前回オイル交換のみ(フィルター変えなかった)というのに今回オイル交換まで少し距離引っ張ってしまったせいなんでしょうか、レベルゲージの窓から見えるオイルが真っ黒になっていて、前回のオイル交換でもきれいにならなかったんです。

で、まぁ案の定といいますかレスポンスもちょっと悪くなってるし、みんなで走った時にトルクないなぁって感じはしてたので、こちらを購入しました。


まぁどれくらいきれいになったのかは画像を見てもらえればわかると思います。
オイルはカストロールパワー4T 10w?40です。

アイドリング時の回転数も下がりましたし、エンジンの「ツキ」もよくなりました。
3?6Lで1本ということで、2.2Lのニンジャ君は2回分あるんでしょうか。余してしまうので残りは次々回、フィルター交換時に一緒にやろうと思います。

もちろんリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/02 16:51

役に立った

コメント(0)

マックモーターさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CUB [カブ] | APE50 [エイプ] | モンキーRT )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

以前購入しパフォーマンスが良い印象でしたのでセールにあわせて再度購入しました。
これまではホンダ純正G2を使用しておりパフォーマンスも十分でしたが、あとプラスワンが欲しくて
購入したのがきっかけです。ホームセンターでも販売していますので欲しい時に手にはいるのも良いです。
しかし通常1リットル缶のみですので4リットル缶で激安のウェビックのセールで購入するのがおすすめです。
さて実際の使用感ですが、エンジン始動、フィーリングともにこの値段でしたらコストパフォーマンスに
大変優れたオイルだと感じます!ふけあがりも気持ちいい!
ノーマルエンジン?ライトチューン程度でしたら申し分ない性能だと思います。メーカーの謳い文句では
エンジン内部の保護にも優れているとありますので信頼性もあると思います。
トータルで考えると今後も使いたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 00:26

役に立った

コメント(0)

としちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 4

もう何年も使い続けていますが、バイクは変わってもオイルは変えていません。ブランドの安心感と製品的にまったく問題ありません。これからも使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 13:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
保護性能 4

50ccスクーターで使用していました。
知れたブランドですが、価格が安く、どこにでも売っているので良かったです。
使用に際して、特に不具合はありませんでした。
この手のものは経済的なのが何より助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 15:22

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP