6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールのメンテナンスのインプレッション (全 110 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
岩ブサさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: HAYABUSA | アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

過去に
・ワコーズの4CR
・モチュールの300V
・SUZUKI純正オイル

と試してみましたが、本品より高価、且つ、シフトのフィーリングやシフトの入りの持ちがあまり良くなかった印象でした。

しかし、このオイルを試したところ、それが解消されました。また、コストもワコーズやモチュールの半額程度の金額のため、以降このオイルを入れ続けています。

バイク用品ショップの販売価格よりもこちらで購入するほうが全然安いですし、おススメだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 08:09
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

毎回このオイル使用です。
可もなく不可もなくですが、絶好調なのは合っている証拠でしょう。
夏場はやはり劣化が早いと思い早目に交換しました。
多分これからも使い続けるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムラカミさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

値段も安く信頼のブランドですし、
カストロールの中では2番目のオイルなので性能的には充分です、
純正のオイルよりかなり性能的にもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/23 11:33

役に立った

コメント(0)

アキさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

NSR80エンジン分離仕様に使用しています。高回転常用の高負荷でもトラブル無く走行しています。大量に使うので0、5リットル以外に4リットルの缶もあるとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 19:50

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

冬用に10W-40を使っていましたが今回は夏用に15W-50を
使用してみました
暖気しないとギアが入りにくい印象ですが
暖まってくればさほど違和感は感じません
あとフタが開きやすければ尚良しかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 02:55

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

4.0/5

★★★★★

今までお店任せにしてきたが、今回初めて自分でオイル交換してみた。
そのときに使用したのがこのオイルだ。

黄金色のオイルからは、走りへの可能性を感じる!

・オイル交換後の走り出しからまず変化し、大変滑らかな加速をする。
・もちろんシフトフィーリングも非常に軽やかになり、今までのように無駄な力を必要としない。

・ただ、いいオイルはやはり高く、それほど細かいセッティングなんかに気を使わない乗り方であるため、
時折の贅沢の気持ちで入れるといいかもしれない。

蛇腹タイプの注ぎ口が付属する。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 15:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

表題の通り使用しました。旧型はよくわからない台湾製のオイルから、新型はワコーズ4ctからの交換です。旧型はフィルターも同時交換しています。
まずはじめに、VTR250はフィルター交換時2.1L、そうでない場合は1.9Lなので、4L缶一本でバッチリ2回交換できるすららしいバイクです(笑)
と、それはさておき、交換してみて、旧型はパワーアップと、アクセルレスポンスの改善を感じられてたようです。
新型は3000キロ走った4ctとの比較となってしまうのですが、シフトの入り、吹け上がりは4ct変わらないように感じます。
この価格でこの性能なら満足ですが、あとはどのくらい持続するかが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 15:01

役に立った

コメント(0)

つーさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

このクラスのオイルでは安くてお得感があります。WR250Rなら3回交換できます。フィーリングなどはワイズギア(純正)と違いは分かりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 21:37

役に立った

コメント(0)

ポッチーさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

カワサキZZR1400にて使用です。ショップに頼むと高いのでオイル交換だけは自分でしています。
2回目の使用ですが値段の割には非常にコストパフォーマンスが高いと思います。

交換後1000~2000キロくらいまでは気持ちの良いシフトフィーリングに加えエンジンノイズも静かです。ただ2000キロを超えてくると性能低下が早いと思います。この値段ですので文句は言わずに2000キロもしくは3カ月で交換しています。

次回もこのオイルを使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/08 10:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

1000kmの中古で購入後初めてのオイル交換です。
一緒にギアオイルも交換したので純粋な評価ではないかも知れませんが、回転が軽くなった気がします。アイドル音も小さくなった気がします。
今回はシグナスXに使用しましたが、交換直後に何とも不思議な感覚を覚えました。
若い頃(30年程前)カワサキの400ccに乗っており、グレードは違いますが、やはりカストロールを使用していました。メーカーやエンジンは全く違いますが当時のエンジンフィールを思い出しました。
不思議ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 14:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP