6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールのメンテナンスのインプレッション (全 90 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAK!!さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: XTZ125 )

利用車種: XTZ125

5.0/5

★★★★★

以前、エキパイを外した時、エンジン内部の油泥のこびりつきを見てしまってから、頻繁にオイル交換していてもエンジン内部の汚れを防ぐ事は、不可能な事に気付きました。よって、この商品を試してみようと購入‼︎大体、2カ月くらいで、オイル交換するのでたいして汚れて無いはずの廃油が、エンジンシャンプー使用してみると今迄見たこと無い真っ黒が、出てくる。
洗浄効果は、予想以上でした。後2回分くらい残っているのでエンジン内部の完全洗浄に挑戦したいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいど334号さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 | XELVIS [ゼルビス] | グランドアクシス )

利用車種: 49X

5.0/5

★★★★★

イタリアンスクーターに使用しています。
50ccの原付に入れるにはオーバースペックの様な気がしますが、焼き付きを起こしやすい車種と聞いたので念の為にこちらを入れています。

以前、ちょっとマイナーな評判のいいオイルを使用してみたのですが、排気が目に染みる程キツい臭いだったため好きになれず、1タンク分使ってこちらに切り替えました。
こちらに切り替えてからは以前よりも加速感が良くなり、「圧倒的な加速性能」と謳うだけはある性能の良さを実感しています。
また、大抵のバイク用品店や、出先でも大きめのホームセンターで扱ってる等、入手性が良いというのもありがたいです。
排気煙も始動時以外はほぼ出ず、サイレンサーからのオイル飛びも全くありません。排気もマイルドな良い香りになりました。
よく聞く「(サーキットや峠の)カストロールの香り」というものは、バイク歴が浅いためいまいちピンと来ませんが、なるほどこういう香りかな?と思いを馳せています。

通勤通学に使うにはコスパ的に少々キツいかもしれませんが、価格に見合うだけの価値はあると思います。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 22:17

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ST4 )

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

シフトのはいり、エンジン音大きくなったように感じましたので、2000Km位しか走ってないのですが、交換致しました、3か月ほどたちますが、シフト、エンジンとてもよいです、オイル交換すると気持ちよいです、次回も、このオイルで、早めに交換したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/23 18:31

役に立った

コメント(0)

いもやんさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行に向けてのオイル交換のため購入しました。
シフトフィーリング、ノイズ軽減体感できました。
まだガツンと熱は入れてないのでヘタリなどは分かりませんが良いオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 18:56

役に立った

コメント(0)

利用車種: ZZR1200

5.0/5

★★★★★

ZZR1200に何時も入れてます。4L部分合成油で一番安いんじゃないかな?だいたい3.3Lほど使って、あまりは取っておいてスカイウエイブに入れています。
ホンダウルトラG2は1L缶があって注ぎやすく小回りがききます。4本買ってもコレとあまり変わりません。あまりが2L集まればスカブに入れて、無ければG2を入れてます。
ZZR1200に関していえばG2のほうが粘りが長く持つきがします。カストロールのほうが劣化が速い印象です。ですが4L缶とカストロールという理由でこちらを好んで使います。
エンジンオイルは3000Km毎に交換しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 14:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

メーカーによると小排気量~中排気量バイクにオススメらしいです。
そこそこ値段が安いのに、部分合成油です。

ホンダのG1をここ2回のオイル交換に使ってましたが

トライテクノロジーとアクティボンド分子の効果で走行中のエンジンやギア等の保護はもちろん

エンジン停止時にもエンジンやギア等に、オイルが吸着して
エンジン始動時のエンジンやギア等の磨耗を抑える事をメーカーの公式HPに書いてあったので

カブ110にはオーバースペックなエンジンオイルかもしれないが
チョイ乗り主体で、一回乗ったら1速等でエンジンを一度はレブリミット付近まで回す
シビアコンディションの自分のカブ110には合ってると思い購入。
カブ110には出来れば長く乗りたいと思ってるので奮発。

カブ110ならオイル交換のオイル量は600ミリリットルで
2リットルで3回エンジンオイル交換出来るしね。

10W-30のG1よりやや固めの10W-40なので
スロットルはやや重い感じになりました。

古いオイルも交換時には真っ黒になってたので、加速やトルクが好調だった頃に戻りました。

ホンダG1の頃よりエンジンが静かになったので、あまりエンジンを回してる感じがしないので
ついスピードがやや出てしまう事もあります。
オイル交換の効果か、ギアもスコッと入ります。

スロットルレスポンスの反応が良いのが、ホンダのG1で
スロットルがやや重くなるけど、エンジンが静かにスムーズに回るのが
カストロールアクティブ4T 10W-40って感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 21:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

SGさん 

間違えました。トライテクノロジーでは無く、正しくはトライゾーンテクノロジーでした。

ランドさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VT250スパーダ )

5.0/5

★★★★★

12万Kmを超えた車両に15年以上使用していますが不具合がないので継続して使用しています。用途は、月1~2回の150Km以内のツーリングと2~3年に1度の4、000Km前後のツーリング主体ですが余裕を持たせてこのオイルを使用しています。交換サイクルは3、000~3、500Km。3、000Kmを超えると顕著にシフトフィールが悪くなります。シール類の攻撃性は少ないと思います。

取り扱い販売店が多いので、セール対象品になることも多く、自分でオイル交換を行った時に、注入オイルが若干不足した場合や出先で必要になった時に入手が容易であることも選択肢の決めてになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/17 20:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mタカさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

ウェビックさんから届いたので、早速入れて走ってみました。約20年ぶり位のカストロールですが、まずエンジンのメカノイズが静かになり、シフトがスッスッと気持ち良く入りました。一年後もこれ位の値段であれば、間違いなくリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 14:21

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

今回から全合成油から部分合成油に変更です。予算の関係もありますが、VTRだと部分合成油の方がシフトフィーリングが良い様な気がします。値段を下げた分だけOIL交換を早めに計画。関東なので注文してその日に届くのはうれしいですが、今日見たら120円値下がりしてた~ウェビックはもともと安いですが、特価の時に購入しておくのがベストですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 21:59

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

初めてこのような商品を使用しました。
感想はXJRはエンジンノイズが大きく、自分のはアイドリングも少し安定していない状態でした。
これを入れたらエンジンノイズも低下し、アイドリングも安定するようになりました。

トルクは少しアップしたかなと思います。
値段も安いので試しに一度使ってみるのもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP