6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールのメンテナンスのインプレッション (全 257 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンオイルは2stも4stもカストロールを使っています。
ブレーキフルードももちろんカストロールです。
いつものブランドなので安心感があります。
フルードのメーカーによって大きな違いがあるとは思えませんが気分的な問題です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28

役に立った

ターボーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | アドレスV125S | アドレスV125SS )

5.0/5

★★★★★

このオイルは現在乗っているV125の乗り始めから約4年間ずっと使っています。
オイルと一言でいっても安価の鉱物油、バイクメーカーの純正オイル、有名ブランド、価格も安い物から高い物までさまざまです。
その中でも自分がこのカストロール パワー1を使い続けている理由は、真夏の暑い時に高回転をキープするような運転をしても熱ダレや焼き付き等のエンジントラブルは全然無いですし、真冬の朝晩寒い時でもエンジン始動時はもちろん、スタートしてから高回転までスムーズです。
長期間使用しても性能が落ないオイルが良いオイルだと思います。
このパワー1もオールシーズンほとんど性能の変化が無い高品質オイルだと思います。
なのでオイル交換なんかあまりしないから安いオイルで十分なんて言う人には絶対オススメですが、まだ使った事が無い人も1回試してみてはいかがでしょうか。
1L缶も有りますが4L缶のほうがかなりお得です。
部分合成油にしては価格も安いので、皆さんにオススメできる高性能オイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

夏冬を通じて安定した性能です。
エンジンノイズも低減し、シフトのフィーリングも良くなりました。
汚れや劣化も少ないです。

オイルによるフィーリングの違いは案外少なくないため、銘柄選びは悩ましいのですが、コストパフォーマンスを考えてもこのオイルは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KKKさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DAYTONA650 )

5.0/5

★★★★★

年間通してこのオイルです。
ツーリングや通勤に使用しています。
1回/年での交換ですがエンジンも好調で問題なく
充分な性能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

カイ太郎。さん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

TTSを使用していて、走り方としては常にアクセル全開といったアホな運転はしてませんが、2ストなので回せる時には回すと言った所でしょうか。カーボンの付き方もそんなに悪くは無いとは思いますが、側面の汚れ具合からみて圧縮が多少漏れてるような気もします。
まあ16万キロ以上走っているのでこんなもんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日帰り400KM?当然でしゅ。さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

もう最高に良いオイルです。この性能でこのプライスは量販店じゃありえないですから。文句のつけようがありません。来年もまちがいなく選択するでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

リップスのピストンキットを買ったら、このオイルを推奨してあったので買いました。まだピストンを組んでいないので使用していませんが、メーカー推奨なので安心できますし、全合製油でこの値段なら安いほうだと思います。初めてのカストロールで期待大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリニダード・トバゴさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★

久々に2STのバイクを手に入れて、ここはなじみのカストロールのオイルを購入しました。やっぱりいいな~このにおい♪ 煙も若干少ないような、もう少し走ってみないことにはわからないですけど続けて使っていきたいオイルですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

緑亀さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | PCX125 )

利用車種: ZRX1200R

5.0/5

★★★★★

オイルはずっとカストロールを使っています。これから寒くなるんですが、大型車なのでいつも通りの10W-50を選択しました。ギヤ抜けも無く、フル合成油では値段も手頃ですし、これからも使うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ゴリラのチューンナップを進める中で、H社製の化学合成油から、お試し気分でこのオイルを使用してみた際、エンジンの吹け上がりが明らかに変わりました。
これからはこのオイルを使うしかないなと思い、今回4L缶を購入しました。
今までは、排気量の大きいバイクを乗ってきたのでオイルの性能差をあまり気にしたことがありませんでしたが、これからはオイルにも気を使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP