6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールのメンテナンスのインプレッション (全 255 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トリニダード・トバゴさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★

久々に2STのバイクを手に入れて、ここはなじみのカストロールのオイルを購入しました。やっぱりいいな~このにおい♪ 煙も若干少ないような、もう少し走ってみないことにはわからないですけど続けて使っていきたいオイルですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

緑亀さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | PCX125 )

利用車種: ZRX1200R

5.0/5

★★★★★

オイルはずっとカストロールを使っています。これから寒くなるんですが、大型車なのでいつも通りの10W-50を選択しました。ギヤ抜けも無く、フル合成油では値段も手頃ですし、これからも使うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ゴリラのチューンナップを進める中で、H社製の化学合成油から、お試し気分でこのオイルを使用してみた際、エンジンの吹け上がりが明らかに変わりました。
これからはこのオイルを使うしかないなと思い、今回4L缶を購入しました。
今までは、排気量の大きいバイクを乗ってきたのでオイルの性能差をあまり気にしたことがありませんでしたが、これからはオイルにも気を使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

いままでスミックスの安いOILを交換しまくっていましたが、Z1000の場合何とも振動が酷くなってました。
ハンドルウェイトなど工夫しましたが、原因はOILかと思い、このOILに交換したところ、ナント!嘘のように振動が減りました。
ついでにニュートラルギアの前後の入りが3000KMも走ると悪くなっていたのですが、これは4500KMから5000KMまではもってくれます。
セールで買えば、スミックス4Lと大差無い事を考えれば、断然カストロールです。
四季の変わり目毎に変えるマメな人はコレで決まりです!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

ブレーキフルードが汚れてきたため購入。
まず、重要部品のブレーキなので信頼のおけるメーカーであるカストロールにしました。
交換は、エアーが入らないように注意して少しずつ交換を行いました。
当方車両は、フロントとリア共にブレーキはシングルなので量的には150ccほど余りましたが、フルード交換をしっかりと行いたかったので500ccで余る位が量的には丁度よかったと思います。
交換後、走行してブレーキを確認したところ、交換前とではしっかりとブレーキが効くことが良く分かり、交換を行って非常に良かったと感じました。
信頼のおけるメーカーの商品であることから安心感が違います。値段も妥当な金額なので、自分で交換ができる方にはお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09

役に立った

コメント(0)

tomsfさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

今までは金額的な面から部分合成油を使用していましたが、100%合成油が今まで購入していた物よりも安価で購入する事ができました。
エンジンノイズが低減された事と、今ままでよりもその効果が長く続いているように感じます。
オイルの汚れ具合も部分合成油の時よりも進行が遅く、お得感が倍増です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツギハギさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

このオイルを購入するのは3回目です。
最近少し値上げしたようですが今回もこちらを選択しました。
私の場合、SSでないし、サーキットを走る訳でもないのでこの商品で十分、事足りています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

5.0/5

★★★★★

アドレス125vにいつもこのオイルを入れてます!!信頼出来る製品ですよ!
125ccぐらいならこのオイルでぜんぜん問題ないですよ♪価格的も安くて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HPさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

信頼のブランドです。
毎度、お世話になっております!!迷ったらカストロールで間違い無いですよ、一度、使ったら分かりますよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/04 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rookieさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

3回ほどリピートしています。
当たり前ですが、交換毎にシフトフィーリングがとても良くなり、スコスコ入ります。
エンジンも快調に回ってくれますし、ツーリングメインのバイクには十分な性能ではないでしょうか。
3000キロ近く走ると当然シフトフィーリングも悪くなってくるので、そのタイミングで交換しています。

とにかくコストパフォーマンスが非常に良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP