6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールのメンテナンスのインプレッション (全 108 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねこきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | KLX125 | ZR-7/S )

容量:1L
利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

何が凄いって事もなく、普通に良いオイルで使いやすいです。
ギアの入りはこちらはカチッとするタイプに思います。
オフ耐、ミニサーキット、ジムカーナにも問題有りません。
ツーリングや通勤通学快速号には持って来いのオイルに思います。
劣化が来る時期はちょい早めの普通です。

大型にはヤッコーかヤマプレにしてますが、XJR1300、YZF-R1、VTR1000F、ZR-7にも使用した事もあり、大型でも何の問題も有りません。外国車にも良いみたいです。
BMW、パニガーレの友人も問題無いって言うてます。

今回は本品ととあるオイルを1:3で125ccに…
知る人ぞ知るオカルトチックな処方です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/07 14:46

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

レビュー等で大型バイクにはあまり向いていないオイルと評されていることもあり、何となく不安もありましたが、試しに入れてみることにしました。乗り方としては週に1、2度の300km前後の日帰りツーリングがメインで近場の山道や峠を少し攻めたりもします。交換直後は馴染んでいなかったのもあり今一つのレスポンスでしたが交換後50km程度走りオイルが馴染んできた後のフィーリングが激変。シフト・アクセルフィールがかなり軽くなり山道も楽しく乗ることが出来ました。日中気温約40度の中、おおよそ150km走りましたがエンジンの温度上昇も緩やかでアイドリングも落ち着いてました。メカノイズもほぼ皆無ですし欠点らしいものが見当たりません。私のバイクのような2気筒や単気筒のバイクでしたらこのオイルで十分なのではないでしょうか。部分合成油ですがAPIランクSL、JASOがMA2ですので安いオイルですが性能は高いと思います。あとはどれぐらいの走行距離で劣化を体感するようになるのか分かりませんが、3,000km前後の性能耐久性があれば今後もこのオイルを入れようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/17 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

トライアンフ ボンネビルT100に使用しました。
このオイルはトライアンフ指定オイルなので。
交換後はシフトフィーリングやエンジンノイズ等、結構わかるくらいスムーズ、静かになり、これからもこのオイルに決まりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/31 10:55

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

セール期間だったので通常より安く買えたので良かったです。
シフトフィール、エンジンノイズの低減等ハッキリとわかるのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/28 20:39

役に立った

コメント(0)

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5
  • 超お買い得で2缶購入、一回の交換で4?使用します。

    超お買い得で2缶購入、一回の交換で4?使用します。

  • これに入れると家庭ゴミで出せるので便利です。

    これに入れると家庭ゴミで出せるので便利です。

  • 15万km程走行していますが、ノンオーバーホールでもエンジン絶好調です!!

    15万km程走行していますが、ノンオーバーホールでもエンジン絶好調です!!

私のバイクは現在15万km程走行し、オイル交換は約3,000km走行で交換して来ました。
これまでに良い物と言われる物を様々使用して来ましたが、現在はこれに落ち着いています。
理由は性能が落ちない(感じ難い)点です。ひどい物は500km走行するとシフトフィーリングが悪くなった物が有りました。
この価格での性能維持の素晴らしさは最高だと思います。バイクとの相性も有るとは思いますが、本当に良い物だと思います。
「もっともっと良いオイルが出た!」と言う情報が入るまではこのオイルを使用続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/08 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

トライアンフ指定のオイルですので使用しておりますが、シフトフィールが軽く、メカニカルノイズもなく、交換直前まで特に体感でオイルの劣化を感じません。(3,000km?3,500kmでオイル交換)
正規ディーラーで交換すると工賃含めて9,000円,フィルターも交換となると10,000円超ですので安くはないのですが、こちらで購入し自分で交換するのならランニングコストが約半分になりますので、全合成油としてはかなり安い部類に入るのではないかと思います。オイルメーカーとして歴史もありますし信頼性は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/04 14:53

役に立った

コメント(0)

丸忠さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

今回2缶めですが、コストパフォーマンス最高です。性能申し分無しのカストロールレーシングが、リッター1200円程度で買えました。ウェビックさん有難うございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 08:26

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

中古で買ったNX125に毎回入れていますが、帰る度にシフトフィールが良くなっています。この車種は振動や加速が良くないと言われていますがオイルを変えてから少しですが良くなっていると思います。
それと、前のオーナーのオイル銘柄や交換時期がよく判りませんがケッコウな汚れ具合で洗浄成分が良く働いているのかなぁと。。財布にもやさしいし、メジャーメーカーだし気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/07 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

今迄様々な高質と言われるオイルを使用して来ましたが、
このオイルはそれらのオイルと全く引ける所が無く
十分納得できるオイルです。
前回から使用し今回で2度目の注文ですが、走行距離の多い
私には、エンジンにも懐にも優しいオイルです。v(^0^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HPさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

毎回このオイルを使用しています!!高性能オイルは数多くありますが自分は、サーキットを走るわけではないので・・・しかし、ある程度の高性能なオイルをと考えると、価格と性能でコストパフォーマンスに優れたカストロールパワーワンレーシングで決まりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/06 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP