6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

XAM:ザム

ユーザーによる XAM:ザム のブランド評価

スプロケットブランドXAM(ザム)。硬質アルマイトに自主潤滑機能を持たせた独自の製法は、スプロケットにおける耐磨耗性能を向上することに成功しました。

総合評価: 4.1 /総合評価385件 (詳細インプレ数:368件)
買ってよかった/最高:
176
おおむね期待通り:
126
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
6
お話にならない:
22

XAM:ザムのメンテナンスのインプレッション (全 121 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
達さんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ホーネット250 )

丁数:14
利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今回購入するにあたって様々なサイトをみてXAMブランドがとてもいいと言うことで購入しました。
実際装着して数キロ走った感想ですが、とても滑らかになったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/20 00:12

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: 900SS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

900SSには今まで43丁から39丁へ変えてみました。

加速や低速での取り回しは当然ながら43丁のときの方が良かったです。39丁でも不満はありませんが街乗りでは6速をほとんど使わなくなりました。

高速道路での燃費向上に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/11 21:28

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 80件 )

丁数:43
利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

43Tを購入しました。

画像はシールチェーンを使用して1500キロほど走行したものです。

歯車部分のアルマイトはさすがに剥げていますが、耐久性はアルミ製としては高いと思います。
以前、ノンシールチェーンでジュラルミン製のスプロケを使用してみたことがありますが、みるみるうちに摩耗して驚いた覚えがあります。

アルミ製なので純正の鉄スプロケと比べると倍くらいは軽そうです。
しかし、今まで何度も鉄→アルミスプロケの交換を行ってきましたが、丁数を変えていることもあってか、走行中に重さの変化を実感したことはあまりありません。
バネ下重量でジャイロ効果の大きい回転部分パーツですが、ステアリングなど操作性に影響の大きい前輪でなく、もともと重いVTRのリア周りの部品だからなのか、自分レベルでは実感できませんでした。
軽量なミニバイクで激しい切り替えしを行うと自分でも実感できますが。

なので、より高い耐久性を考えると鉄製で良い気もしますが、アルマイトされたスプロケは清掃が非常にしやすいです。
粘度の高いチェーングリスを塗布して黒くなっていても、洗油をウエスに染み込ませて吹き上げると容易にピカピカとアルマイトの可輝きを取り戻せます。
これが最大のメリットだなと最近は思っています。いわゆる見た目重視です。

ファイナルの変化は多くの方がインプレしていると思うのでここでは割愛しますが、加速は良くなり巡行中はエンジンが唸る感じになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/02 12:09

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

WR250Fに使いました。
純正丁で使いましたが特に違和感もなく使えました。
色合いがかなり目立つので常に綺麗に清掃しておかないと汚れが目立ってしまうので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 19:06

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

MT-09のチェーンを520にコンバートするためにこの製品(C4221R17T)を付けました。
このレビュー投稿時点(2020年9月)で適合には入っていませんが、使えます。

なお、MT-09のノーマルは16Tですが、高速巡航回転を少し下げたかったため
17に上げました。この場合、フロントスプロケットが大きくなることに伴って
カバー内のゴムパーツの一部をカッターでカットしています。

※当然、リアスプロケットも520に交換する必要があります。
私はISAにしました。Y-23-46(45→46T)

16-45(減速比2.8125)から
17-46(減速比2.7059)に 約4%ハイギアード化。快適です。
※チェーンは2コマ長いものへ。


なお、コンバートは自己責任で!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 19:36

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヤマハのYZF-R25用に購入しました。

415にコンバートするためスプロケット探しましたが、他に見当たらずこちらを購入。

415自体が最近使わなくなってきている特殊なサイズなのでスプロケットも探すのが大変ですね(^^;

XAMは有名なメーカーなので、品質は問題ありません。

アルマイトもシックでいい感じですね?

415にコンバートするならこちらしか選択肢今見当たらないので購入はお早めに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 23:27

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヤマハのYZF-R25に取り付けました。

415コンバートにしてみましたので、併せてスプロケットも交換。

415サイズってあまり売っていなくてこちらのメーカーかRC甲子園のコンバートキットしか目に付きませんでしたが、後者が廃番になっていた為、こちら一択の購入。

あまりXAMって使うことないですが、有名なメーカーではあるため品質は問題ありません。

他のスプロケットメーカーにないサイズもあったりするので重宝しますね。

415試しましたが、確かに軽くなった気がします。
その分チェーンはリンク数増えるのでしっかり数えて買わないと合わないので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 23:23

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ボロボロ状態のVTRを半レストアする上でとりあえず購入・取り付けしました。
組み上げ作業でレストアの方向性が二転三転してしまっているので、組み上がった車両にゴールドが似合わないのが残念。

取り付け上は問題ありませんでした。交換前のスプロケボルトが固着してしまっていて、またそれを外す際に舐めてしまったのもあり、作業は結構大変でした。次のことを考えると緩いトルクとしたいとこですが、それは整備上駄目ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/01 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゐゑぬるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS125R | ポッケ | プレスカブ50 )

利用車種: NS125R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

NS125Rに普通に使えます。タップが切ってないから加工が必要というレビューがありましたが、私の場合タップも切ってあり無加工で付きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 22:33

役に立った

コメント(0)

ZXT00Gさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

Ninja1000は減速比が低いのか7速に入れたりエンブレが異常に効いたり自分には乗りにくいので減速比変更の為、3丁落としてみた。結果、多少は改善された。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 15:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP