6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

大澤ワックス:オオサワワックス

ユーザーによる 大澤ワックス:オオサワワックス のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価127件 (詳細インプレ数:126件)
買ってよかった/最高:
71
おおむね期待通り:
34
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

大澤ワックス:オオサワワックスのメンテナンスのインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: RM250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

【使用状況を教えてください】
2st車両のRM250とRMX250に乗っています。混合の車両なので乗る前の儀式のためにこちらの商品が必要です。いままではどっかでもらったメーカー不明品の混合容器で作っていたのですが、キャップが割れてしまい、ガソリンと2stオイルをシャコシャコ振っている時に漏れまくってしまうので、こちらの商品に買い換えました。
Unit:ユニットのミキシングタンク(https://www.webike.net/sd/21365117/)やKIJIMA:キジマのポリミックスタンク(https://www.webike.net/sd/1035384/)などいろいろと選択肢はありますが、コスパを考えると、この大澤ワックス:オオサワワックスのBOLL 園芸用安全混合容器一択です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
周りがだいたいこの商品を使っているので見慣れた物が届きました。
トップに使われている画像は古いです。いまのバージョンですと、ノズルがもっと太いものが届きます。給油の際に速く入っていくので楽になります。

【使ってみていかがでしたか?】
ノズルをひっくり返して中に収納できるので、省スペースでいいですね。また、ノズルが太いのでサクッと給油できるので気に入りました。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
BOLL 安全混合容器用穴キャップ(https://www.webike.net/sd/21643983/)リペア品も売っているので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 23:17

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 農機具をオイル挿しです

    農機具をオイル挿しです

送料がもう少しで無料になる、何を買おうか、と考えた時に使えて無駄にならない物として、いいと思います。

ノンシールチェーンの時は、これでギヤオイルをチェーンに挿していました。

シールチェーンにしてからは、お役御免になり、でもオイルは混ぜたくない。金額も高くないし。って事で、ノンシールチェーンのモンキーと、農機具に挿していました。

他にも大中小と揃えているので、使い分けしています。
いくつ有っても、有効活用できていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/24 14:21

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

今回、同時購入したベルハンマーをチェーンの1コマ毎に給油するため、狭い場所で使えるようなオイラーを探していたら当商品を見つけ購入しました。
容量は30mlと少量ですが、コンパクトで狭いところでの使い勝手が良く、的確に1滴ずつ垂らすことが出来申し分なし。また、保管においてもステー付きの為、便利で申し分なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/07 18:25

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
本来の使用目的ではない使い方なので参考程度に見てください。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ホームセンターの作業工具売り場周辺に大抵置かれている商品なので、イメージ通りの商品です。
【使ってみていかがでしたか?】
普段山遊びに使用しているセローはコスト重視のDID製のノンシールチェーンを使用しています、毎回泥だらけになって帰ってくるので、洗車後の「メンテナンスのコストを抑えたい」と所から始まりました。
泥だらけになったチェーンを洗油とブラシで汚れを落としそれなりに良いチェーンルブを塗る⇒山遊びに行って泥だらけになる⇒泥だらけになったチェーンを・・と繰り返しているとあっという間にチェーンルブを使い切ってしまいます。
貧乏性な私はこのチェーンルブをチェーンソーオイルに換えようと思ったわけです。
適度に粘性があるので塗り過ぎなければ飛び散りもソコソコで済みます(塗った後は余分なオイルをウエスで拭き取っています)し何よりも「安い!」そして「量が多い!!」
【他商品と比較してどうでしたか?】
ちゃんとしたチェーンルブと比較する事はコストを掛けてチェーンに良い成分を研究&販売しているメーカーさんに失礼です。
でも「多少飛び散るけど2年程使用していて今の所不具合は出ていませんよ」。
【注意すべきポイントを教えてください】
あくまで消耗品と捉えて「1番安いノンシールチェーンを使用しているバイクにチェーンソーオイルを使用している」のであって高価なシールチェーンや高性能で時速200キロ以上出る様なバイクには使用していません。
参考程度に留めておいてください。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
商品画像見たままの本体のみの商品です。
【一緒に購入するべきアイテム】
拭き取り用の安いウエス、ペーパウエスでも良いと思います。
容器本体のままではチェーンに塗布し難いので100均ショップなどで安いオイルポットを購入しておくと便利です。
【メーカーへの意見・要望】
この世にチェーンソーがある限り販売し続けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/06 19:27

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

サーキット活動をするのに使っていました。
それまでは20リットルの携行缶を使っていましたが、でかいし重いし使いずらかったので買い換えました。
NSF100と発電機だったので一度に使う量もそこまで多くなく、適材適所で使いやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/28 23:32

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ステムベアリングにホイールのシャフトにと、いろんなところに遠慮なく塗りたくってます。

容量も多いので、古いバイクを分解してグリスアップするのに4台分程度なら余裕でいけました。

容量が最後のほうになると蛇腹の構造はありがたいですが、はじめは使いにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/08 00:23

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

車両の導通に不安を感じたため、今回はじめて、購入し、使用した。
今までは、期待してなかったが、22年経過した車両の導通状況が悪くなり解決法を模索した結果、当商品を試すことにした。
バッテリーは12,6vなのにヨシムラテンプメーターは12,1v表示のため、同商品をカプラー類に塗布すると、12,4vまで上昇した。これは効果あると判断した。
今後、接点をスプレーして導通状況を改善していきたいと思わせる良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/20 18:16

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

エンジンオイルを小分けにして、ちびちび色々な用途で使ってます。
オイラーというと100cc以上のサイズが一般的な気がしますが、サンデーメカ程度では大量消費するときがほとんど無いので、この程度のサイズ感が手ごろです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 21:15

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

今回は草刈機(4サイクル)のオイル注入に使用しました。オイルは100CCほどしか使用しないので、小さめのオイラーが重宝しました。オイルの注入も微妙に調整できるので、こぼれることなく便利でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 08:30

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

モトクロッサーのエアフィルターオイルを塗布するのに、無駄なくまんべんに掛けることが出来ます。
毎回同じ量を塗布すれば、絞って無駄になるオイルもほとんどなくなります。
まんべんに掛ければエアフィルターをあまりモミモミせずに済みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/01 08:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP