6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー

ユーザーによる 古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価187件 (詳細インプレ数:182件)
買ってよかった/最高:
94
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
0
お話にならない:
6

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリーのメンテナンスのインプレッション (全 87 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

台湾バッテリーを使用してましたが
バッテリーあがってしまい、国産バッテリーにしよう!と決意し安売りになっていたため思わず購入したのがこのバッテリーです
バッテリー本体 希硫酸 説明書がついてます
説明書には事細かく記載されてて安心して使用できます
希硫酸注入するときには充分注意してください。
性能はまだ使って1週間なのでまだわかりませんが
エンジン始動は格段によくなりました
やはり国産..笑
今後の性能に期待したいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エリミネーター 750 )

5.0/5

★★★★★

たまにしか乗らないセカンドマシンなので、あまりお金を掛けたくなく、安価なバッテリーを探していました。大手バイク販売店にバッテリーを発注したら、メーカーは不明ですが同型の物で2万円と言われました。初期使用感は最高です、見つけて良かったです。あとは耐久性などを見てみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 13:56

役に立った

コメント(0)

まっくすさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

以前NSR250Rにて使用し価格の割に長持ちするので今回も選びました。充電の必要も無くすぐに使えて、価格の割に耐久性もありオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/08 19:07

役に立った

コメント(0)

speedさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | ジョグ )

5.0/5

★★★★★

バッテリーに直結したグリップヒータの切り忘れで何度もバッテリーがあがってしまい、名前を知っているメーカーで安価だったので購入。取り付け等も簡単だったので、これくらいならバイク屋さんへ持ち込まなくてよかったと思います。かなり費用を抑えられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 19:05

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

最近、エンジンのかかりが悪くなってきたので交換しました。
やはり、日本のメーカーがいいですね。海外の安価なバッテリーに比べたら高価ですが、耐久性を考えたら、日本製の方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 10:03

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: TDM900

5.0/5

★★★★★

ツーリングメインで使用しているTDM900に使用。

数か月に一度しか乗らないのですが、3年経っても問題なく始動してしてくれる寿命の長さ。

端子部分の作りなど、安いメーカーのバッテリーと比較すると抜群に作りが良いです。

リチウムイオンバッテリーも検討しましたが、今のTDMの使い方では鉛バッテリーのほうが良いと判断しました。

安心してバイクに乗りたい方にはぜひお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 18:31

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

91年式のGSXR1100での使用です。
中古で購入時、もちろんですが新品のバッテリーになってやってまいりました。
この当時のマシンですから、一番なじみ深い開放型の鉛の塊ですw
しかし、開放型の良いところは、しっかりとメンテすれば予想以上に長持ちすることもあるということ。
通常、バッテリーは2~3年で買い換えた方がよいと思います(経験上)。
バッテリーそのものの基本性能もそうですし、メンテサイクルも上がります。
とはいえ、このタイプにはいわゆる突然死が無いので、必ず寿命の兆候を感じられるのが良いところですね。
(MFバッテリーとかだと、前の日問題なかったのに翌朝…ということが…車でJAFのお世話になったことも)
本件のコイツですが、使用し始めて約2年。
その間の乗車頻度はというと、多くて月に2~3回、少ないと乗らない月もある始末。
1年目はそれでもまったく問題なかったのですが、昨年後半くらいからは上がり気味に。
それからこまめな充電を行いながら今に至ります。
現状、週1くらいの乗車で12.4~6Vあたりを維持。
久々に見てみたら、液が減っていたので補充、充電中です。
全室液が減っていても最低限の性能を維持できているところに信頼がおけます。
ご覧のとおり、タイ製でもありますが、特に不安はありません。
充電、液管理をしっかりとやれば、十分に長持ちしてくれそうな信頼感ですね。
やはり定番商品たる所以だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 14:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ユアサバッテリーが5年でだめになりましたので購入しました。
ユアサバッテリーと同じくらいの信頼のあるメーカーで価格も手頃でしたので選びました。

エンジンの始動性も良く、今の所は特に問題は無いですが、これで3年位はもってほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/22 14:40

役に立った

コメント(0)

大魔神さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

どこよりも安くて、同じ品番の商品な為、信頼もありとても満足した買い物になりました。
おかげでゴールデンウイークはツーリング三昧です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aroosansさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB223S | CB750 | CL50 )

5.0/5

★★★★★

YUASAよりも安かったので購入しましたが、純正で付いていたYUASAよりも始動性が良いバッテリーです。まだ交換してから半年は経っていませんが、いつでも一発始動なので良い感じです。

自分が働いているビルに古河さんの事業所があるので親近感もあり購入していますが、性能的にもお勧めできる逸品です。次もこれを買う予定です。2年後とかですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 22:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP