6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリングコード・ベルトのインプレッション (全 49 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TKさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

ツーリングで、荷物が増えた際に荷物を固定できるので便利です。コンパクトに収納できるので持ち運びも楽です。作りもしっかりしていて、コードも太く、フックも大きいのでほとんどのバイクで使用できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 22:19

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

5.0/5

★★★★★

赤、青、黒で長さを変えて使い分けています。万が一切れることがあっても荷崩れし事故につながらないように、2本を併用しています。色分けすることでわかりやすく便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 21:23

役に立った

コメント(0)

ninninさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

16mm幅の方を購入してみました。
コンパクトなので常時車載していますが、ちょっと荷
物が増えた時に重宝しています。
重い荷物を固定する場合は、25mm幅が良さそうなので、追加で購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 02:09

役に立った

コメント(0)

gasgasmasaさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: K1200RS

4.0/5

★★★★★

10年以上前から使用しています。ゴムの耐久性はすごくあるのじゃないでしょうか。良い点は(1)使い方が簡単 (2)車種を選ばないところ(重要!) (3)荷物がしっかり固定できる 
なのに今回買い変えた理由は、余ったロープがリアタイヤに絡んで切れてしまったからです。オプションで対策品が出ているようですが、標準でつけてほしいです。
ロープやネットは人によって好みが違うので良い悪いはそれぞれですが、大きくて固定に困るものほど威力を発揮します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CSI-NYさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

小さい荷物の固定や補助に最適でした。
ゴムも太く強度があり、最強フックという名のフックも期待通りでした。
収納時も手のひらサイズなので場所をとらず、常時積んでおけばいざという時に便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

かずおさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Commando 750 | RG250ガンマ )

3.0/5

★★★★★

悪い点〉
・細いのでキツく締めないとズレだ時に固定されない。
・長いので余った時にが大変。また、使用しない時うまく丸めないとバラバラになり大変。

良い点〉
・しっかり固定できるので安心できる。
・長さがあるので、キャンプツーリングの積載時、最後にぐるっと全体を固定できる!

キャンプツーリングの積載の時、自分のバイクはバック等を付けることができないので、長めでゴムではないものが欲しかったので、満足しています。
荷物が多くなるといかに上手くしっかり固定できるかがカギになってきます。ゴムロープを沢山使用することがなくなりました。
できれば自分の場合は二本あれば完璧です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

某用品店で見かけて、使い勝手が良さそうだったので購入

結果、使い勝手抜群で更に固定も相当しっかりしています
ループ形状なのが固定部分の少ない車両には物凄い有り難い
フレームとかに通して固定出来て今までよりも固定方法の選択肢が広がります

固定も普通に引っ張ればかなり強力に固定されて、外す時はバックルで簡単に外せる
普通のツーリングネットやコード使うよりも確実に強力な固定が出来て、使い勝手も良好

シート下に入れておいて損は無し!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニックさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

場所をそんなに取らないので、バイクに常時入れておくと何かの時に役に立ちます。
作りも良いので、入れっぱなしでも経年劣化も極端に出ないと思われます。
常に使うものでなくても、道具はしっかりした物を入れておくと安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(0)

koさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

ツーリング先で荷物が増えた!バッグにも入らない!どうしよう!

という場合に、このコードがあれば、何とかなります。コンビニ袋に入れてバッグの上からグルグル括り付け。

コードは最初からリアシートにでもグルグルしておけば場所も取らないし使いやすい。タンデムステップやナンバープレート付根あたりを利用すれば、どんなバイクでも利用できますよ。

ネットよりコードのほうが場所も取らずに自由度が高い。ネットも持ってるけどまったく使わなくなりました。

ちなみに写真のバイクは左タンデムステップ外してますが、外した跡のボルト穴を利用して、シートバッグの下からナンバープレートまでクロスして括り付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヘイさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ちょっとした荷物のため、安かったので買ってみました。
しっかりとつけることもでき、何よりかさ張らないというのは、素晴らしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP