6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリングコード・ベルトのインプレッション (全 82 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

荷物をしっかりと固定しつつ簡単に取り外せるベルトは無いかと、伸縮性のあるこのMCストレッチストラップを買ってみました。

■デザイン
見た目悪くないです!何色もカラー展開がありますし、ストレッチ部分は結構凝ったデザインとなっています。車両とオーナーの好みに合わせて購入できます。また、使用している人が少ないのも良いところです。知名度の問題だと思いますが、使っている人をほとんど見ません。

■機能性
見た目通り取付・取外しも簡単で、誰でも直ぐに扱えますが、一番重要なのは荷物の固定がしっかりできるかどうかです。その点、全く問題ありません。むしろ使い勝手も含めると過去色々なベルトやゴムひもを使用してきた私の中では、最高です!

高速道路や峠でのスポーツライディングを含む長距離ツーリングをしても、変わらずテンションがかかり続け、バックルのベルト長調整部分も緩むことはありませんでした。

基本はナイロンのストラップでがっちりと固定しつつ、ストレッチ部分でテンションをかけられる事ですね。荷物(固定物)はゆさゆさと揺れがちですが、ストレッチ部分がいい感じに変異を吸収してるようです。

■総評
今回自分はメーカーがあまり想定していないような使い方をしていますが、「このベルトが破綻したら一発で終わり」な状況で全く問題ないベルトなので、単純な荷物固定ではかなりの信頼できる逸品と言えます。あとはストレッチ部分がどれだけ耐久性があるのか未知数の部分なので、用観察ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 01:18

役に立った

コメント(0)

ナオさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ツーリングで長期ツーリングをするにあたり大きめのバックをリアに装着する際にコードが必要となり購入しました。同じメーカーの、もう少し短いサイズのものは既に持っていたのですが、バックが大きいので長いものを購入しました。やはり、長いのを購入して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/07 18:40

役に立った

コメント(0)

たちごけさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ビーノモルフェ | CL250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

キャンピングシートバッグの固定に、以前は某メーカーのゴムコードを使っていました。
ゴムコードだと、後部座席から運転中に振動で少しずつ前に動いてきて運転に集中できなくなって困っていました。
今回このROKストラップスを購入して使用した感想は、荷物がしっかりと固定されていて、前に動いてくることも無く、快適にライディングに集中出来るようになりました。
お値段以上の使い勝手かと思いました。
キャンプツーリングでは、もう手放せないアイテムとなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/03 22:02

役に立った

コメント(0)

新島左京さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

一本のゴムロープより、思った以上にしっかりと固定できますし、なによりも、固定する作業がずっと楽です。これは、実際に使ってみて初めて実感できました。
見た目も綺麗で、いかにも荷造りヒモ!って感じはまったくないのもいいですね。

バイクに荷物を載せて固定する作業は、どうしても現実的な荷造り感が溢れますが、この製品を使うことで、ドレスアップ効果もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 20:39

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

キャンプツーリングの荷物を縛るために購入しました。
フックの質感はプラスチックでチープに感じましたが、ロープ部分は太くて伸縮性もあって使いやすい。
問題なく使用できました。
欲を言うとフックがもう二つぐらい付いていたら、もっと頑丈に荷物をロックできると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 08:15

役に立った

コメント(0)

moさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ワゴンセールの(笑;)防水パッカー15?の積載を悩んで眠ってたんですがバックルが小ぶりでカバンの四隅にあるDカンにさっと通る。ゴムロープを引っ掛ける場所のないgladiusでう?んと悩んでつけることがない。紐は自分の使い方では長いんですがすみがループになってるのでバックルを通してぶらぶら遊ばないようにすれば困ることなさそうで。アウトドア屋で同じようなことをしようと購入したバックルがあるんですがいやいやいやいいでしょ、これ。ほんと他の方も書いてらっしゃいますが片側ゴムでワンタッチバックルで紐を引くだけ。いや?良い買い物でした。
バイクに乗る頻度が低すぎるため(笑;)経過報告等は多分ありませんが;^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/23 11:31

役に立った

コメント(0)

ぜろゆい。さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

コレと同じような製品はあっても強度を満たすのはコレだけ。リピート購入です。メイン・サブのマシンともに常備品になってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/01 19:14

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

原付にリアキャリアをつけたので、それ用に購入しました。
TANAXのこのシリーズで、一番小さいものを選びましたが、思っていた以上に長かったです。
商品情報に100cmと書いてあったので、ある程度予想はしていましたが…
しかし、ネットと違ってぐるぐる巻きにして使えるので、用途の自由度は高いと思います。
まだ実際に使っていませんが、コードも太く耐久性もありそうなので、今後に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/02 12:54

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

WR250Rでキャンプツーリングするため本商品を購入しました。

シートバッグは同社のシートバッグを使用しています。
シートバッグ自体にゴムコードが付いていますが、それだけでは不安だったので補助的な意味も込めて使っています。

先日のキャンプツーリングでは、帰りにゴミや余った炭等をバッグの上に乗せて縛るのに重宝しました。

値段も安いので1本あると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 04:18

役に立った

コメント(0)

sc11さん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

自由に長さが変更できるので、ツーリング先で大きめのお土産を買っても対応が可能。これまでのストレッチコードと異なり、始めから縛りなおす必要もないので、楽チンです。
柔軟性の高い商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/08 21:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP