胸部プロテクター・チェストガード・ブレストガードのインプレッション (全 778 件中 701 - 710 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
daisukeさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バイクに乗っていて転倒すると
そんなに大した転倒でないのに、首は本当に傷めやすい。
メインはタンデマーに使ってもらう為に購入した。

少し重たいが、安定感は抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

daisukeさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
転倒時のダメージを防ぐ為に購入。
これを付けて走行すると安心感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

ラフ&ロードのワッフルプロテクターセットです。

ワッフルプロテクターであるため、
プロテクション効果はやや低いですが、通気性は抜群です。

ラフ&ロードのボディプロテクターベスト(商品番号:RR10061)と
組み合わせれば、夏場に最適のプロテクションべストの完成です。

前述のとおり、ややプロテクション効果が低いのが難点ですが、
街乗りレベルであれば、十分と言えるでしょう。

セット価格も安価ですので、暑い季節の対応用として
購入しておくのをお勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:17

役に立った

コメント(0)

SZKHNTIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: バーグマン200 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイクの事故の死亡原因では、1番は頭部、2番目は胸部の損傷であると知り、チェストプロテクターを探し、この商品を購入しました。
様々なメーカーのジャケットを持っているため、ジャケットに関係なくつけられるのがこれを選んだ一番の理由です。

幸いなことに、事故にはまだあってないため保護能力の評価はできませんが、メーカーの落下衝撃テストの結果を見るとプロテクター性能は中々良いと思います。
また、このプロテクターは小さいため上着の下に着けても目立たないので、そのままコンビニなどに買い物にいけます。
軽量なので、運転に影響は無いです。通気性に関しては、悪くはないといった感じです。真夏だと暑いと感じるかもしれません。

問題点としてはベルトのゴムが緩いことです。170cm以上で標準な体型の人ならちょうど良いかもしれません。
低身長&痩せ型な自分では緩かったです。女性の方は注意してください。
ただ、滑り止めもあり、走行中にズレたりはしていないので問題はないとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatsu74さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.0/5

★★★★★

JK-025用にバックインナープロテクターと同時に購入しました。
比較的簡単に装着出来ます。

メッシュジャケットに入れるとプロテクター類が目立ちますが、完全武装で安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59

役に立った

コメント(0)

あやのすけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: シグナスX SR )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今回、夏用のイエローコーン製メッシュジャケットに付ける為に購入しました。
メーカーが違うので合わないだろうと思ってましたが、やっぱり全く大きさが違います。
しかし、素材が5mm位の厚みのウレタンなのでハサミでカットして形状を整えて使いました。
それなりにメッシュの穴も大きいので、風もソコソコ抜けて行きますから、今の時期なら暑いって事は無いですが夏場は少し暑いかもしれません。

衝撃吸収の効果は、見た感じだと無いよりはマシかな?って感じですね。
これのお世話にならない様にしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:58

役に立った

コメント(0)

あやのすけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今回、RSタイチのメッシュジャケット用に購入しました。
厚みが10mm位あるので思ってたよりしっかりしています。
これならかなり安心だと思いますね。
しかし、装着すると結構胸部が膨らむのでマッチョな感じになってしまうのと、分割タイプなので着ている時は良いのですが脱いだ後はプロテクターがブラ~ンとしてしまうのが残念です。
装着も4個のボタンホック?で固定しますが、微妙に寸法が合わずプロテクター側のホック位置がベルクロで調整可能みたいなので、若干しわを寄せて取り付けました。
作りはとても良いので、メーカー側でもう少し改善してくれる事を期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:58

役に立った

コメント(0)

炎のおやじさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZS1000フェザー )

4.0/5

★★★★★

今までオメガを使用していましたが、両鎖骨骨折の履歴から鎖骨への当りが気になり泣く泣く使用を断念。形状的にリアットブレイスが使用出来そうな気がしますが価格が高価なので躊躇しました。
近似形状の当品で試してみようと思い購入しました。結果的に形状や鎖骨への当り、重量共に及第点です。
エントリー用としてとてもお勧め出来るネックブレースです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/07 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

daisukeさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
これがライディングする上でスタンダードな装備になればいいですね。
ネックスタビライザーは、オフロードが主流かもしれませんが
良いものは4万5万と高すぎます。

これは一万前後なので、トライしやすいかも。
無責任にタンデムするより、この装備させた方が100倍マシだと思いませんか?

夏の暑い時期のストレスはわかりませんが、
長時間ライディングする方はヘルメットの重みで首が疲れることは無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

daisukeさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

事故経験2回あります。そこで骨折した事はありませんが
仕事に影響したりしたら嫌なのでこちらを購入。

ジャケットは常にタイチのものを着用していますのでピッタリ装着できます。
装着したジャケットを着た感じは、胸にかなり厚みがでて
よくも悪くも、さらにバイクウェアらしくなりました。

安心感には代えられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP