6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プロテクターのインプレッション (全 88 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くらちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GB250クラブマン )

3.0/5

★★★★★

頑丈なつくりで、ダメージから守ってくれそうで、付け外しが簡単な点はコストパフォーマンスOK。
ただし、内側が固めでズボンの内側につけて乗ると、局所的に押し付けられることがあり、ロングでは痛くなることも。もう少し膝の形に合わせこめるような内側の材質に出来れば・・・表はがっちりガードできそうなので
改良できれば嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

2.0/5

★★★★★

何年か前に購入してずっと使ってます。
ジャージの下に身に付けてます。
購入してすぐに内側のリベットみたいなのが取れました。
正直細部の作りはあまりよくなく不具合もちょこちょこありました。
お腹部分の留め具もプラスチックふにゃふにゃで無理して留めてます。
不具合はありますが結構使ってるので長持ちはします。
腕の部分は乗ってると変な方向に向き意味ないので取り外して使ってます。
ないよりはマシなので末長くモトクロスライフを楽しみたい方はこういうプロテクターの購入をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/03 14:20

役に立った

コメント(0)

いのくちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

足にピッタリして気持ちがいいです。パンツを履いてもごわごわせず違和感なしです!これで安心して走れそうです。暑くなく快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/03 14:20

役に立った

コメント(0)

茂久丈さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XLディグリー | チョイノリ | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

普通のカーゴパンツやジーパンの下に付けれるニーガードを探していたところ、これを購入。
イメージとしてはバレーボールのサポーターが近い。
プロテクターはゴム系の素材のようでハードタイプに比べれば防御力は低いかもしれないが、可動性はとても良い。

残念だった点として縫製が甘いのか、左右で上部(膝の上)の伸びる範囲に大きく違いがあり、右側のみ締め付けられて若干痛いこと。
値段を鑑みると許容範囲といえる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

Cloverさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1100 | CRF250L | ゼファー1100 )

4.0/5

★★★★★

ツーリング等、レーシングシューズ・ブーツまでは…と考えている方や、ツーリング先では楽な格好でくつろぎたい。
ツーリングでもお気に入りのスニーカーを履いていたいといった方にはお勧めなのではないでしょうか。
もしもの転倒に備えての保険ですね!

競技などでも使えますし、高価なブーツと比較するとコストパフォーマンスはすごく良いのではないでしょうか☆
アンクルの動きも制限ないですし^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムロッチさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: WR250Z

4.0/5

★★★★★

同メーカーのRCレボリューションを使っていましたが、だいぶ使い込んでいたので買い替えでこれを購入。
レボリューションからすると、首の移動範囲の自由度が良くなっています。
装着も簡単です。
ただ、このR4はボディストラップ装着(タスキみたいなの)が必須です。本体装着だけではモノが安定しません。
好みなのでしょうが、当方このストラップをするのがあんまり好きではないので・・・。
あと、もうちょっとストラップの作りがしっかりして入いれば、とも思いました。
因みに、RCレボリューションは、ガッチリしている分、ストラップなしでも安定していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14

役に立った

コメント(0)

ワテワテ鷺さん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

プロテクターの形状はまずまずかと思いますが、ヒザの曲げ伸ばしを繰り返す(普通に市街地走行でも信号/一時停止等である範囲)と、やはりズレます。
ズレにくくする工夫の余地はあると思いますが、コストとの兼ね合いかな?バイク用品の専門ブランドとしてはちょっと残念。
まあ「そもそもズレるもんだ。」と割り切った考えで購入するなら手頃な価格。
プロテクター自体は試しに引っ叩いた程度のテストでは十分効果を期待できそうな感じです。“それ用”のバイクを所有してないので実地テストはしてませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

SZKHNTIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: バーグマン200 )

5.0/5

★★★★★

自分はライディングジャケットを6着持っていますが、メーカーやジャケットごとにプロテクターが違ってきます。
そのため、KOMINEジャケットではCEパッドのため安心、TAICHIジャケットではワッフルパッドのため不安、といったことを思っていました。
そこで、肩、肘、胸、脊椎を保護できるインナープロテクターを買って、ジャケットごとの防御力差を無くそうと思い、この商品を買いました。

身長158cm、体重42kgですが、冬場に普段着の上に着ることを想定し、Mサイズを購入しました。
着込まなくても丁度良いサイズでしたが、伸縮性があるため、長袖Tシャツ+防風保温インナー+パーカーの上にも着ることができました。
また、画像のように親指を通す穴があるので、ハンドウォーマーのようにもなります。ただ、注意点として、グローブをはめるときにねじれたりすると、バイク運転時に手が痛くなります。グリップヒーターの熱伝導も悪くなるため、自分は親指を通さずに着ています。

この製品は肩、肘、脊椎はCEソフトパッドですが、胸だけ薄いウレタンの弱いパッドなので、胸はSK-619に替えました。
肩、肘、脊椎もCEハードパッドに替えようとしたところ、入らなかったため諦めました。
ただ、CEハードパッドのサイズ調整のウレタン部分を切り落とせば入りそうなので、予備を購入して試してみようかと思っています。

夏場にメッシュジャケットの下に着る事は暑くてできないと思いますが、春秋冬の3シーズンはこれ+ジャケットでいけます。
ジャケットを買う前にこれを買っておくと、ジャケット購入時にプロテクター(別売、貧弱など)で悩むことはなくなると思います。
普通の見た目で防御力も欲しいという人は普段着の下に着るなどするとスタイリッシュでいいかもしれません。
防御だけでなく見た目を気にする人にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリスタンさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

今年の夏にLサイズを購入し使用しています。

ステルスの名の通り、体のラインがでるようなパンツで無い限り外からは装着していることがわかり難いです。乗車時のような膝を曲げた状態ではさすがにわかります。

布地はよく伸び、装着後はあまりずれないのは好印象でした。

後ろ側がメッシュになっており、蒸れにくくはなっているものの、足に密着するためやはり夏場は汗だくになりました。

下側に調整用のゴムベルトが付いているのですが、これが短く私の足ではぎりぎり届く状態です。ゴムを伸ばせば届きますが、そうするとゴムの締め付けでかなりきつくなります。もう少し長くして、調整不要な人も巻き付けて留められるようにしてほしい所です。

プロテクター自体はCE規格を通っているそうなのですが、裏面を見ると成形時の空気抜きが不十分なのか中心部に気泡跡が多数残っています。
素材がポリウレタンということで柔らかなのは良いのですが、経年劣化が確定しているのもマイナスポイントですね。
ステルスのためやや小さく薄めなプロテクターな上に気泡跡があり、少々安全面に不安を感じますが、CE規格を信じ、非装着よりはましだろうと考え使用は続行中です。

より高い安全性を取るか、見た目の良さを取るか、後者な方は購入してみても良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つやけし黒さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

125ccスクーターで使用しています。
◆反射部分
白ではなく、やや明るいシルバーといったところです。
道路工事でよく使われている、透明感のあるシルバーではなく、ペイントっぽいシルバーです。
光を反射するものですので、本当の真っ暗闇だとつけていてもどこにいるのかわかりませんが、ほんの少しでも光があたれば、相手からわかります。
個人的には、この反射部分の色は気に入っています。
◆良い所
ヒットエアーのハーネスは、前から見たときは恰好良いのですが、後ろ姿に、違和感を持っていました。
ですが、このタイプだと、後姿もなんとなく違和感がないです。
◆悪い所
オプションのサイドパッドを装着して、調整の為、サイドパッドのベルクロを再度外したところ、本体部分のウエスト調整部分に糸のほつれができました。
縫製がちょっと弱いと思いました。
◆ワイヤー取り付け場所
スクーターですので、なかなか良い場所が見つからずとりあえずヘルメットホルダーにしました。
◆サイズ選び
真冬装備に合わせてサイズ選びをすれば、ウエストの調節で夏でも使えます。
◆感想
ハーネスタイプはどれを買おうか、かなり迷いましたが、MLV-PCのブラックは意外と悪目立ちすることもなく、かなり気に入りました。警察っぽく見えると思います。
通勤に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP