6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他ヘルメットオプション・補修部品のインプレッション (全 38 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • シリコンに穴が空き、そこからインクが出ています

    シリコンに穴が空き、そこからインクが出ています

  • インクが滲んでいます

    インクが滲んでいます

  • 比べると張りが失われていました

    比べると張りが失われていました

今回は製品性能ではなく、約2年使用しての消耗具合を報告します

使用状況はというと、週に3?4回使用して2ヶ月に1回程ヘルメットの内装と一緒に洗濯をしていた。その状態で1年目に中のインクが滲み、2年目でそのインクが外に出てきてしまう。シリコンも張りが無くなり、手で持つとだらしなく重力に引っ張られてる状態。ヘルメットに入れておくと本来ならば内装の形状を記憶し、全体的に丸みを帯びているのだがそれができなくなってしまい、シリコンの劣化も目に見えるようになり表面に凹凸もできてしまった

一方、同時期に購入したもう1つのベンチレーションライナーはというと、週1?2回の使用で洗濯の頻度は同じ。比べてみると劣化は異なり、インクの滲みもなく張りがあり表面に凹凸も見られない

2つの経過時間は同じだが、使用頻度は倍以上違うので劣化の進行速度が早まったのだろうか?それにしても消耗具合に差があり過ぎる感じ。いずれにせよ、シリコンに穴が空いてしまいそこから水が浸入してしまったがための劣化だろうと思う。穴が空いた原因は不明なので、不良品を当ててしまったのだろうか…?(=ω=;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 21:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

普通ライダーさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

シールド交換の際にシールドベースを誤って破損させてしまったので、購入しました。
取り付けは簡単にできますが、質感が安っぽく、先の方が書かれている通り耐久性はお世辞にも高いとはいえません。
シールド固定の部品なのですから、特にシールドの爪を差し込む部分の精度は上げてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 11:52

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

シ-ルドに鼻息があたらないのでメガネが曇らなくて、大変便利になっています。しかしヘルメットを落としたときに無くしてしまって、帰り雨になってシ-ルドが曇ってしまって、ブレスガ-ドの有り難さが身に染みてます。直ぐに新しいのを買って、落ちないように工夫して眼鏡が曇る事なく、
バイクに乗ってます。
.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/15 22:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

2.0/5

★★★★★

メインではAraiのRX-7を使っていますが、スクーターでの通勤用のヘルメットが落下により破損して放置していたのをやっと直しました。
打ち所が悪かったのか、シールドとベースのかみ合っている部分のツメが全損…。
写真はないですが、左右ベースとボルト4つが入っていました。今回使用したのは右のみですが、新品でもなんかツメがすぐに欠けそうな感じがします。全体的に薄いしバリも目立ちます。
Araiと比べるとと全然ダメですね。
安いから壊れたら気軽に交換できるのはいいですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 17:22

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

装着する時斜めに入ってしまい、はめにくいです。
外す時は、硬いです。慣れる迄で様子を見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/07 09:06

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

3.0/5

★★★★★

アライのヘルメットで唯一ダメな点はこの部品。
とにかくよく壊れる。精度が悪いのか製品自体の設計に欠陥があるのかわかりませんが、Open/Closeを繰り返すと必ず壊れます。
具体的に言うと、開け閉めの際に新品だとクリック感があるのですが、それがすぐゆるくなるんです。

で、今回も壊れたので交換。
ヘルメット本体の色はホワイトパールですが、今回はスモークブラックを選びました。ワンポイントになるように。

が、しかし・・・。
交換して1か月、あっという間にクリック感は失われ、交換する前と一緒になりました。
片側だけ、なので、もしかしたら部品の精度なのかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 21:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ほりさん 

このパーツ、クリック感を出すための部分が1mm×1mm程度の突起なのです。
なのですぐに折れるんですよね。部品の精度と言うより構造的欠陥です。

YPFさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

2.0/5

★★★★★

普段使っているCR-4のフリップアップ部分のネジが緩んでいたので、増し締めするためにシールドを外そうとしてシールドベースの爪を折ってしまい、補修用として購入しました。CR-4自体はすでに販売終了していますが、この部分はCR-1modifyと共通部品だったので助かりました。
交換自体は簡単ですが素材自体が脆いようで、交換後にシールドを取り付けようとして、また一部が欠けてしまいました。使用には問題ないのでそのまま使っていますが、この部品は消耗品と考えた方がいいようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/09 10:55

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CRF250 RALLY | YZ250 )

4.0/5

★★★★★

かなり効果あります。

シャバシャバの泥を被っても、乾いて叩けばパラパラと綺麗に落ちます。今まで、あんまり洗濯した記憶が無い位ですから。

注意点としてですが、

海外製のチンガードの大きいヘルメットには、装着できない物があるようです。

ちょっと前のONE製のメットには取り付け出来ませんでした。

ま。よっぽど酷いマディ以外なら、バイザー側だけでも十分ですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/26 15:36

役に立った

コメント(0)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

3.0/5

★★★★★

高速走行時にバイザーにモロに風が当たりものすごい振動で長距離走行では疲れてしまっていたが、TXホルダーを購入してバイザーを取り外したら、振動がほぼ解消された。もっと早くから購入してれば良かった・・・
シールドを取り付けている白い部品がTXホルダーで隠れないのがちょっと残念!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 08:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

3.0/5

★★★★★

SAF-Pシールドは製造時期によってはめ込み式だったりネジ止め式だったりするようですが、当方のネジ止めSAF-Pには使えました。穴径は同じです。ただ付属のタッピングビスのピッチが荒すぎて精密ドライバーでねじ込むのは不可能でした。よって元のピンロックポスト用のネジを使っています。
少々短いですが問題はないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 20:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP