ヘルメット内装のインプレッション (全 420 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
緑亀さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

冬場や雨の日のシールドの曇り対策に購入しました。
ピンロックシート付きのシールドも検討したのですが、お値段がなかなか高い。
そこで、このマウスシャッターを選択しました。
届いてから早速装着しました。室内ですがヘルメットをかぶり、大きく息を吐いても全く曇りません。
下方向の視界が少し狭まりますが、そんなに問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おらきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R | ニンジャ 650 )

利用車種: ZX-10R

1.0/5

★★★★★

購入時にぴったりサイズのヘルメットを買ってしまったため、半年もしたらぶかぶかに。パット調整のために購入しましたが、ホームセンターなどで硬めの汎用パッドが倍の面積で半額ぐらいで売っており、自分でカットする必要こそありますが、そちらで十分でした。
せっかく買ったのでこちらから使いましたが、まだ少し厚みが足りないので、前述の汎用パッドも追加で装着。正直言って買って後悔です。(品物が悪いわけではなく、もっと安価で自由度の高いものがあるという意味。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/19 10:50

役に立った

コメント(0)

Eさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

1.0/5

★★★★★

商品が届いてさぁ取り付けるぞと思い合わせて見ると、どう考えてもはめる隙間が無い。説明書も無いので正しいはめ方もわからない。

もしかして違う商品が送られてきたのかと思い、まずメーカーに問い合わせたところ、取り付け後の写真が添付されてきたのですが、その写真をみる限り同じものだったので、これでいいのかと意を決して思いっきり力をこめて隙間を作り入れようとしましたが、やはり途中で爪が引っかかって、メーカーからの写真と同じようには行かない。

無理やりこじ開けてしまったことで内装の発泡スチロール部も少し割れてしまいました。

最終的には爪を何箇所か切り取り押し込んで写真のようにしました。

ノーズガードの役割は僕自身わかってはいないのですが、鼻息がシールドにかかって曇りを抑える役目があるのだとしたらまったく効果有りません。

僕もそれを多少期待して購入したのですが、取り付けただけ無駄な上に内装がヒビ割れて結果的に損でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/14 09:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あんでぃさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: レブル1100 )

4.0/5

★★★★★

試着ではピッタリだと思って買ってたフルフェイスのヘルメット。
実際に走行で利用してみると深くて、前傾になると前が若干ずりさがってくる感じ。横幅はピッタリなのですが。

そこでスペーサーで調整してみました。
ハサミでカット出来るので、空気孔を塞がないようにセットすることが出来ました。これでピッタリになりました~♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:58

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

アライのTXモタードのストラップカバーがボロボロでかっこ悪いので購入しました。取り付けは簡単ですぐに交換出来ました。機能は一緒ですが、見栄えが良くなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

おらきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R | ニンジャ 650 )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★

XLさいずをのヘルメットを購入したのですが、だんだんクッションがへたってきて・・・でもこれを追加で貼り付けることで以前のようにガッシリ頭をホールドしてくれるようになりました。最初のヘルメット選びも大事ですけど、内装がへたってきたらつよい味方です。
メーカー純正の内装を買い直すよりも断然お買い得だし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XR50モタード | CB250R )

5.0/5

★★★★★

2ヶ月おきに洗濯していたら、プラスチックの爪部分(先端部分)が折れてしまいました。
値段も安く、耐久性も1年は持つので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/23 17:21

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

もっと早く見つけていればよかったと後悔!
予想以上の効果で冬場のアゴ下からの風をほぼシャットアウトしてくれます!!

オフメットはとくにアゴ辺りのスペースが広いため、ほかのメットより風通しがよく、非常に寒い思いをしてました。
素材自体が薄く、伸縮性があるのにも関わらず予想以上の防風効果を発揮してくれます。

着脱の際にひっかかってしまうのは慣れてしまえば問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/22 17:28

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RVF750 | Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★

先日(ノーマル)を購入したのですが効果を感じられなかったので
(小顔用)を使えば、顔に跡が付く位になるので隙間が無くなり、曇りが改善されるのでは無いかと思い追加購入しました。

予定通りに顔に跡が付く位に密着したのです、目の少し下に当たり、目がショボショボして運転出来る状態では無くなりました ( ̄ω ̄ゞ

そこで目に当たる部分を下げる為にヘルメットの口の辺りの左右にマジックテープの硬い方を貼り、ブレスシャッターにマジックテープの柔らかい方をタッカーで打ち付けて、ブレスシャッターを装着後にブレスシャッターからぶら下がったマジックテープを引っ張りながら口元のマジックテープに張り付けて下方に下げました。

これで顔に当たる位置が気にならない位置になり、シールドの曇りが、ほぼ解消されました (≧ω≦)ノ

シールドがあまりにも曇るので通勤時はシールドを閉めるのが嫌でしたが
今は信号待ちでも閉めたままで全く曇りません。

息を上方に吐き、無理やり曇らそうとすると若干曇る位です。

購入した曇り止めスプレーが無駄になっちゃいました(笑)

顔の形、ヘルメットのサイズの関係で全ての人が上手く行くとも限らないのですが小顔用を試してみるのも手だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

3.0/5

★★★★★

たしかに、シールドは曇りにくくなったような気がしますが、効果絶大とは言えない感じの微妙な効能です。

自分は眼鏡派なのですが、眼鏡は曇りにくくなりました。

思いがけない効果としては、隙間から冷気が入らなくなったせいか口元が暖かいです。
特に鼻の頭が完全にカバーされるので冬の寒さがしのげます。

試していませんが、雨天では曇り止めの効果を実感できるのかもしれません。

欠点としては、取り付けは簡単なのですが、パチッとはまる感じが希薄でノーマルのディフレクターほどしっかり装着された感じがしません。

また、付けてみるまで思いもよりませんでしたが、下方の視界が遮られるという欠点がありました。
目の下に大きく黒いものが来るので、下方がよく見えず、圧迫感があります。
これはこれで、長く付けていれば慣れないことはないと思いますが、最初は邪魔な感じがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP