6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットロックのインプレッション (全 654 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
人畜有害さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | CRF250 RALLY )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ヘルメットホルダーが車体に付いていなかった為、装着しました。
商品説明の通りΦ32パイプ用とありましたが、装着するパイプがΦ25以下だった為、厚目のゴム板で難なく装着できました。
添付画像の通り、ワイヤーを利用して使用する事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/18 17:53

役に立った

コメント(0)

cocoloさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | YZF-R6 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ヘルメットロックを購入する際キジマとベビーフェイスで迷いました
頻繁に使うわけでもないので、完全に見た目重視で選びました

キジマ製とは異なり鍵穴が下向きになり、横から見ても違和感がありません

R6で迷っている方は
見た目重視ならベビーフェイス
頻繁に使用するならキジマで良いでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/11 04:02

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KATANA )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 左側

    左側

  • 右側

    右側

新型KATANAに左右どちらにも装着可能です。

【期待外れだった点はありますか?】
特に無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特に無し

【比較した商品はありますか?】
エンデュランス、キジマ

【何が購入の決め手になりましたか?】
ヘルメットホルダー自体は必須商品ですが、左右どちらにも取り付け可能な事。
タンデムの際のヘルメットにも使用したかったので。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
特に問題ありません、質感等もしっかりしています。

【取付は難しかったですか?】
購入店で取り付けてもらいましたが、特に難しくないと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください】
購入店で取り付けてもらった為、不明です。

【説明書は分かりやすかったですか?】
簡単な説明書ですが、特に問題ありません。

【付属品はついていましたか?】
特に無し

【その他】
現状新型KATANA適合のヘルメットホルダーでは唯一左右に取付可能な商品かと思います。
また、同社のグラブバーも共付け可能です。
グラブバー同梱のヘルメットホルダー取付カラーは1つしかないので、左右どちらにもヘルメットホルダーを取り付ける場合には別途市販の汎用カラーが必要です。
また、ステー部分が水平なのでドラレコの後部カメラを取り付けるのに最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 23:07

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

XRにしてもモンキーにしてもヘルメットホルダーは汚れやすいリア側に付いていて
使いにくい。
こちらはレバーホルダーに固定できて色もブラックなので違和感がない。
バイクに跨ったままヘルメットを脱いでそのままホルダーにロックできて便利です。

残念なのは意外と重い(300g)ことフックのガタが大きく根元のカシメピンが心配、
鍵がまわしにくい(コツがいるのか?)点でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/16 00:43

役に立った

コメント(0)

ライトニングカウントさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX-S1000F | 250 DUKE )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

頭を守る大事なヘルメットなので、地面には置けないし、ミラーに掛けるとヘルメット内部にダメージを与える為、必須アイテムだと思います(リアボックスがあれば別ですが)。

取付の際に、タンデムステップのビスがネジロック塗布されて止まっているので、外すのに少し硬いです。あと1人で取付の際は、リアシートを覆い被さる状態で工夫しながら付けました。

タンデムステップの形状と寸法がピッタリで品質は素晴らしいです。取付て良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/11 18:12

役に立った

コメント(0)

みにくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

FXDBBに乗ってますが、日本車と違ってヘルメットホルダーが標準で装着されておらず、訪問先で持って歩くのも不便なのでこいつを購入しました。
エンジンガードに取り付け、ちょいとかがむのが不便ですが重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/09 11:37

役に立った

コメント(0)

マサプーさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: SCRAMBLER ICON )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

versys-x250はリアキャリアにホルダーを取り付けるので、そこにヘルメットをぶら下げるのは少し不安で購入をためらっていてのですが、ゲルサブを取り付けたので、シートを外したり着けたりするのが面倒になり購入を決意。意外とヘルメットをぶら下げても違和感はありませんでした。取り付けも説明書どうりにすれば10分程度で出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/06 21:07

役に立った

コメント(0)

ふーそとーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R1000 | Ninja H2 SX | Z900RS CAFE )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2019年11月時点で商品番号:303-1526はK9?L6用となっていましたが、K7にも付きました。
ただし、個体差なのか若干フレームに接触していたので手持ちのワッシャーを噛ませました。
使用感は文句なく、とても便利です。
もっと早く付けておけば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/04 21:51

役に立った

コメント(0)

哲ちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KATANA | CT125 ハンターカブ | スーパーカブ110 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

 色々なメーカーから出ていますが、テールカウル裏のボルトと交換するタイプやタンデムステップの上側ボルトに共締めするものが多かったので、ボルト二カ所でしっかり固定できるエンデュランス製を選びました。
 作業はヘキサゴンビットとエクステンションを取り付けたラチェットレンチで行いましたが、当然ネジロックを塗られていますのでそれなりに力が必要ですね。
 梱包状態ではヘルメットロックの部分がプレートの反対側に仮留めされた状態になっていますので組み直す必要があります。私は用心のためプラスねじを汎用品のトルクスねじに変更して組みました。
 機能についてはもはや説明の必要がないと思いますが、一々シートを外す必要が無くなり、便利になりました。良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/28 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使用感 5

ホーネット250にショーエイZ-7で使っています。
幅はショーエイのワンタッチベルトではないので幅が広いほうを使っていますが
斜めにして少し強引にDリングに挿入しないと使えません。

純正のメットホルダはヘルメットが取付できればいい、ってセット性無視も多いので
このようなグッズは便利ですね。

アルミのエッジ処理がプレス打ち抜きのままで怪我までは大丈夫ですが
この価格であればもう少し品質UPでお願いします。

アルマイトもさほど耐久性がないので車両のキーと一緒にしておくと結構傷だらけになるので
バックなどにぶら下げておくのがいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/28 06:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP