6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ジェットヘルメットのインプレッション (全 115 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
korozoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: WR250F | スカイウェイブ650LX )

1.0/5

★★★★★

SZ-Gは買って損した、価格が安いので購入を決めたが良くない、内装はイヤー部しか交換できないしアライヘルメットのシールの剥がれた個所があり貼り直した。SZ-RAM4を買えばよかったと後悔した。多少の価格差なので買うならSZ-RAM4を買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/09 21:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ジェットヘルメットのメインとして使用しています。
良いところ
(1)作りが良く、FIT感も上々
(2)バックルが使いやすい
(3)デザインがいい
良くないところ
(1)サングラスの柄が入る隙間が小さいので形状に沿ってサングラスが上に上がってしまう。
(2)耳がFIT過ぎて周りの音が聞こえない。
良いところ悪いところ両方ありますが、なんだかんだ言っても使っているので良い部分が勝っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 09:10

役に立った

K1さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
着脱式の内装、ピンロックシートを付けられるのにアライやショウエイの製品と比べて半額程度の安さで買えることから購入を決めました
【実際に使用してみてどうでしたか?】
高速道路の走行でもベンチレーションが効かない、風切り音が大きいなど不満点はありますが原付二種での通勤で使用するため気になるほどではないです
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ヘルメットのため無し
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ヘルメットのため無し
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
Sサイズで比較してアライやショウエイとフィット感は変わらなかったので違和感なく使用しています
【期待外れだった点はありますか?】
ベンチレーションが効かないのと風切り音が大きいため高速道路では不快な所
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
風切り音を小さくしてベンチレーションを改良したヘルメットを出して欲しいです
【比較した商品はありますか?】
ショウエイ J-Cruise
【その他】
商品ページの画像では普通の黒に見えますが実物は艶消しの黒ですので注意が必要です
シールドを閉めると口に近い位置に来るため曇りやすいのでSAJ-P ピンロックシートを同時に購入し取り付けるのを勧めます
雨天でも使用する方はシールドのホルダーの位置を調整してやると良いです
シールドとヘルメットの縁のゴムが密着し雨の侵入が無くなるので快適に使用できると思います

用途が高速道路を使用せず通勤通学や街乗りに限定すれば非常にコストパフォーマンスに優れた良いヘルメットです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 15:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MAXIさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NMAX )

利用車種: NMAX

3.0/5

★★★★★

A.長所
・メーカーの姿勢が良い
各社スクーターのシート下に収納できるか、適合表を作ってHPで公開しているのはGOOD!私は初バイク・初ヘルメットで、実際に入れて確認できなかったので、大変参考になりました。適合表に無い車種でも、リクエストすれば調べてもらえるようです。

B.短所
・各部の質感の低さ
(1)インナーバイザーの出し入れは「ガコンッ!」といきなり出て来る感じで、やや滑りが悪いです。かと言って力を入れて操作すると、破損が怖いというジレンマ・・・

(2)頭頂部の通風口やチンガード(※別売)の取り付け口にあるバリ、シールドベースのゲート跡など、各所に造りの粗さが見える。

(3)新製品の筈なのに、メーカーロゴや通気口の取り付け基部など、帽体の凹凸部に埃が溜まってたのは何故?

C.その他感想
(1)個人的な感覚ですが、このモデルのXXLは、SHOEIのJクルーズのXLに近いサイズかと。この会社の製品を購入する時は、大手メーカーのサイズ+1で見ておくのが良さそうです。※もちろん購入前に試着するのが一番確実ですよ。

(2)ベンチレーションの効果ですが、今一つ実感出来ていません。渋滞路を走っても大して蒸れていないあたり、効果はあるようですが・・・また追記しますね。

D.総評
Jクルーズの半分の値段、半分の品質。そんな感じの製品です。私と同じ125ccの環境下なら、使用にあたって特別不足は無いでしょう。それ以上の排気量のバイクにお乗りの方なら、もっと高価な製品を検討した方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 18:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

MAXIさん 

半年以上使用したので追記・・・ベンチレーションですが、この時期になってようやく効果を実感しました。ありがたくない形で・・・夏場でも大して蒸れなかったあたり、機能していない訳では無いようです。

ごんべぇさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★

ちょっとした乗り出し用にジェットヘルメットを使っていますが、今使っている物はシールドの開閉ができません。
眼鏡も使用するし、スモークシールドのままトンネルに入ると全然見えない。
そこで、開閉可能なジェットヘルメットを探していました。
価格が控えめながら、しっかりした作りになっていたのとデザインが気に入ったので購入しました。
細かい部分でAraiやSHOEIに劣りますが、価格で考えれば十分な作りです。
後部のウェイクスタビライザーにカーボン調シートを貼ってオリジナリティを出してみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/26 17:16

役に立った

コメント(0)

ときつまさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MHR900 | GSX-R1100 | スーパーカブ110 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

通学用のPCXで使用するために購入しました。実売価格は13000円程度ですが、価格の割には優れた商品と言えます。

良い点としては、この価格でインナーバイザー付きのジェットヘルを実現した点は素晴らしいです。
顎から頭頂部までしっかりとホールドされ、安心感があります。
バイザーは夏場の強い日差しもかなり軽減されます。ミラーシールドなので見た目も格好いいです。
シールドはしっかりとUV加工が施されていると明記されている点も良いです。リーズナブルなヘルメットですとUV加工がされていない場合も多いので。
通学で使用していると朝焼け、夕焼けに遭うことが多いので、インナーバイザーとUV加工のシールドは欠かせません。
内装のサイズは小さめです。メインで使用しているショウエイのZ-7はLサイズですが、こちらはXLでも最初はかなり窮屈でした。ですがしばらく使用していると、馴染んできてちょうどいい感じになります。

悪い点としては、やはり様々なところにコストカットが現れている感じは否めません。
60km/h程度までは風切り音はあまり気になりませんが、それ以上スピードを上げると値段相応にうるさいです。高速道路等で使用するのは少々厳しいかもしれません。
エアベンチレーションもついています。前部に2カ所、後部に1カ所です。ですが同メイカーの上位機種に比べてもかなり簡略化されているようで、涼しさは体感できますが、高級ヘルメットに比べるとやはり劣ります。

総合的には良い商品だと言うことができます。大型バイクで高速道路をガンガン飛ばすような使い方には向いていませんが、通勤通学、街乗りメインで使用するなら十分以上の性能です。

なお、私が乗っている前期型PCX(灯火類がLEDでないタイプ)のシート下トランクには、ヘルメットを入れた後シートを少し押し込めば入ります。参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 21:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TALON1さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: RG125ガンマ )

4.0/5

★★★★★

耳周りの内装がしっかりしてて、ウエイクスタビライザーのおかげもあってヘルメットの安定が良い。だけど、そのぶん夏は暑いかも。全体的なベンチレーションがあれば良いと思う。
首と内装が擦れるのは最初だけなら良いのだけど。
ヘルメットの重量を頭の上だけでなく全体的に支えてる感じ。
頭のベンチレーションは良く風が通っていると思う。開けた時の音は大きめ。
あご紐のバックルは便利だけど大きすぎかな。

シールドのラチェット?があるのが分からないほど効いてない。
サンシェードも昼間なら暗くなりすぎず良い感じだけど、太陽が目に入る時は下げても見えにくさは変わらないから、出番は少ないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 16:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

3.0/5

★★★★★

街乗りや通勤に使用

夏場は良いかも知れないけど冬場は隙間風が多いね。風切音は普通のオープンと変わらない。サンシェードに釣られて購入したけど。やっぱり前傾が強いと前方視界が狭い。信号待ちで何カ所か信号機が見られず首を上げなければならない。スクーターやネイキッドでは問題では無いのかも。以上の理由で通勤スクーター専用になってしまった。
軽いとかシェードが使いやすいとか良い点もあるけど、短所も多い商品。帽体がでかい。隙間風が多い。ワンタッチの顎紐ロックは良いんだけど、走っていると風でカチカチ煩い。

ヘルメットは2年で交換しているので、高価だと・・・
故に使う人次第だと思います。高価を出して3年使うか、安価で2年で交換していくか。
自分の使い方ではコストパフォマンスは十分です。安全性もありますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 23:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dai.さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: R1-Z | ランツァ (DT230) )

4.0/5

★★★★★

街中で使用する為にオープンフェイスが欲しかったので、これを買いました。
インナーバイザーが装備や、標準でピンロックシート対応のシールドが付いている事が決め手でした。
機能には、概ね満足していますが、少々重い事やバックルの金具が直接顎に当たる事が不満です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSR-ABS750さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR750 | GSR750 )

利用車種: GSR750

2.0/5

★★★★★

購入後1年足らず(1500km使用)で
あごひもにほつれが出ました

大型車やスピードを出す人は他の物を選んだほうが良いかもしれません。街乗り程度なら、本人の任意でどうぞ。

デザインは良いですし被り心地も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP