6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ジェットヘルメットのインプレッション (全 504 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ボンドさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 | エストレヤRS )

4.0/5

★★★★★

まず、手に持つと軽く感じます。頭にかぶるとその軽さが際立ちます!見た目の大きさはそれほど小さく感じませんが、Jクルーズよりも横幅が狭まった印象です。後頭部のシェルデザインはあまり好きではないですね。先進のデザインなんでしょうけどチャリ用のメットぽい。
開閉できるベンチレーションは前部のみで後部はできない仕様です。走行中はとても涼しくJクルーズを上回まっています。ピンロックEVOが同梱で付いてきますが、まだ使用していないので近いうちにEVOを試してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 18:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツーリングさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

以前使用していたジェットヘルがボロボロになった為、思い切って購入しました。念願のアライヘルメットのラム4は、品質が良く細部までしっかりしております。高級感があり信頼でき、かぶってもグラつきません。いい買い物をしたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 08:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: BONNEVILLE T100 )

5.0/5

★★★★★

以前まで、同モデルのシルバーを使用していました。
それから国内外のヘルメットをいろいろ試してみましたが、やはりArai Classic SWへかえってきました。
今度はガンメタにしてみましたが、落ち着いたトーンでラメも主張せず、とても美しい仕上がりです。
フィット感もよく、見た目・安全性の観点からも素晴らしいモデルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/04 10:09

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

イヤーパッドを外せばインカムが取り付けられるし涼しいく軽いです。値段は高いですがやっぱり質が違います。マットブラックの色合いもかっこよくて気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/03 19:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ざとしさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TRACER900 | クロスカブ110 )

利用車種: F700GS

5.0/5

★★★★★

夏用に軽量で使い勝手が良いジェットヘルを探していましたが、安全性が高いSZーRAM4を選びました。
ジェットヘルなので当たり前ですが、サンバイザーが無いのでミラーシールドに交換しています。シールド交換は容易なのでクリアーをパニアケースに入れて夜間は交換して使用しています。サンバイザー内蔵式のものもありますが、安全性を考慮するとやっぱりAraiを選びます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

大仏さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ツーリングに使用するため購入。
購入から納品までが思いのほか早い対応で2日程度で手元に届きツーリングに間に合った。
そこで早速使用してみて思った点を少し参考までに!

構造は思っていた以上にしっかりとしており風切り音も自分は気にならない状況であった。
また、インナーシェードの取り付けなど比較的簡単に交換が出来るが少し強めの力で引っ張るため最初壊れるのでは?感じるのでもう少し改善できないか?と思うところがある。
あと、購入に際して自分は通常XLで少しブカブカな感じがあったので同じサイズにしてみたが気持ち小さく感じられるため1サイズ大きめにすると良いかも?出来れば実際に試着を行った方が間違えは少なくてすむと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/24 12:21

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

4.0/5

★★★★★

今までジェットタイプは同社のAVAND2を使用していましたが、インナーバイザーの有効性に負けて購入してしまいました。 どうしてもスモークシールドだと夜間やトンネル走行時にシールドを上げるか我慢することになるのでインナーバイザーがあると無いとでは安心感が違います。
また帽体も実際に重量を量ってませんが、AVAND2より軽い気がします。首の疲れが軽減しています。 ややAVAND2より帽体が小さめなのか同じサイズでも少し小さく感じます。それでもXXLのサイズ設定があるのは頭の大きい私にとっては非常にありがたい。
一通りの機能が装備されていてこの価格。A社やS社とのコスパの差は大きいです。

画像は、購入後ハチプロデザインさんに依頼してデザインオーダーしたものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/12 06:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

インナーバイザーがついたジェットタイプヘルメット。
この体のジェットタイプですと、SHOEIのJクルーズがありますね。
このOGKのアサギは高評価なようですがやはり価格が価格だけあり、SHOEIのプレミアムヘルメットに比べたら劣ります。
あえて良い部分ではなく、劣っている部分を挙げていきます。

インナーバイザーですがSHOEIのものと比べると質が落ちます。
SHOEIのものはサングラスメーカーと提携した特殊なバイザーであるのに対し、アサギのバイザーはただのスモークシールドを加工しただけです。
見やすさは劣ります。

次は内装のフィット感です。
J-クルーズは締め付けられている感じが全く無いのにヘルメットは全然ずれません。
アサギは締め付けを強く感じます。

次は静寂性です。
高速道路での走行時ですがJクルーズは風切り音が全くしません。
アサギはインカムで通話する際などはJクルーズに比べて音量を上げる必要があります。
特にヒュルヒュルという音が目立ちます。

かなり良くまとまっている性能だとは思いますが価格なりの性能です。
あえてプレミアムヘルメットに比べ劣る部分だけ挙げましたが、通常の使用ではまったく不満はありません。
ただ価格の高いモデルは、高い理由があることがわかりました。
アサギは価格も性能もちょうどよい部分を狙っているのだと思いました。

ですが一度SHOEIのヘルメットを被った方では満足できないと思います。
これからバイクに乗り始める方や、ライトライダーの方には入門用としておすすめできると思います。
高価なヘルメットを持っている方には雨天用などの使い方が良いかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 00:20
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX1400 )

4.0/5

★★★★★

これを知ったきっかけは教習所の教官が使用してました。
購入して持った瞬間に軽いの一言でした!
被ってみて上下左右に振っても軽いので
乗車姿勢にもよりますが首にかかる負担が
だいぶ軽減されます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 18:53
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

5.0/5

★★★★★

グラフィクモデルが出るまで待つつもりでしたが、以前から気にしていたサイズ不適からくるフィット感の緩さ(Jクルーズ;XL ※内装をきつめにしても未だ若干緩く感じます。首を振るとやはり少しブレる)から、色もマットブルーが気に入って、ウェビック在庫もあり即納だったので思い切って購入しました(Lサイズ)。購入後翌日には届いたのも良かったです。
性能は周知の通り、好評なので多くは言いませんが、Jクルーズよりパッと見で細くて、軽いです。顎ヒモはDリングタイプじゃないので、キッチリ絞めれますね。内蔵のサンバイザーはありませんが、別途サングラスをかけたり、オプションのミラーシールドで対応できますので、特に不満を感じるもんでもないかと。(余計なギミックが無い分軽量化にも貢献)
通販購入だと一番気になるサイズ・フィット感について書きたいと思います。私の今までの購入実績からすると・・私はショウエイ頭で、サイズもLがジャストフィットのようです。(長時間着けても耐えがたい頭痛も無いレベルです)内装がヘタることも考慮して。気持ちキツめな感じです。
以前からホーネットDSのLサイズで程よい締め付け感で、Lサイズが丁度良い実績があったのですが、ジェットヘルとはヘルメットの種類は異なるし、当時アライのLサイズ(フルフェイス)で酷い目にあったので(サイズが合わず頭痛、XLでも少しキツイ)Jクルーズを購入した時は余裕を見てXLを選択しましたが、杞憂で、冒頭で述べた通り、フィット感が緩めで不満の元となってしまいました。
厳密に言うと、フィット感は最終的に個人の好みによると思うのですが、サイズ選びの参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 11:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP