6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ジェットヘルメットのインプレッション (全 504 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
genさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 200DUKE [デューク] | Z900RS )

利用車種: 200 DUKE

5.0/5

★★★★★

他の方のインプレを見てこちらに決めました。
オープンフェイスタイプのヘルメットはこれが初めてですが、通常走行時はフルフェイスの時とあまり変わらない感覚です。
むしろ視界が広がり安心感が増したように思えます。
眼鏡やインカムを使うので、眼鏡スリットやインカム用のスピーカーホールがまた最高にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 13:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LANさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KSR110 | CD50 | RV90 VANVAN [バンバン] )

5.0/5

★★★★★

初めてのバイク用ヘルメットとして購入
値段の割にしっかりとした作りをしていて安心して使用できます。
なによりOGKというブランドということで信頼が置けます。
白色なので自分なりにカスタムして使うのにももってこいです。
是非オススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 01:43

役に立った

コメント(0)

やっしさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

今まで使っていたフルフェイスのヘルメット(Arai Vector)が大分痛みがきていたので新調しました。

フルフェイスの時はスピーカーを頬パッドの所に貼り付けていたので長時間被っていると耳に当たって痛くなり、休憩毎のヘルメット脱着の際には気合を入れる(奇声を上げる)始末でした(笑)

今のヘルメットはインカムとか使うことを考慮して作ってあるのかな?スピーカー位置にスペースがあるので設置が楽でした。

スペーサーでスピーカーの出を調整して使っていますが、長時間被っていても耳が痛くなりませんでした。

ただ被る時、脱ぐ時はイヤーカップが耳を削ぎ落としにかかってくるので唸りますw

当方ディトナの「聴くだけBluetooth」をメットに装着していますのでそいつが風切り音を発生させてしまっています(汗)

何も無しなら静かだと思いますよ。

当方身長173センチ、体重70キロ、ガッチリ系、頭のサイズは58センチでLを購入しました、そしてイヤーカップの15ミリも合わせて購入しました。

イヤーカップが純正のままだと頬が圧迫され続け、顎がガックガクになって頭痛がしだします。

フルフェイスと違って視界がかなり良好です、ただシールドを閉めていても風の巻き込みが若干あるので冬は寒いかも。フルフェイス←→ジェットは一長一短ですね。

長文・乱文、失礼しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 19:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kaizer sozeさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: F700GS | ジェベル200 | スーパーカブ110プロ )

5.0/5

★★★★★

まず軽いです。それにベンチレーションの操作性、機能性共にとてもいいです。ピンロックシールドも付いてますし内装もとてもいい・・・さすがSHOEI!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/21 04:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

J-FORCE3からの買い替えで新型のJ-FORCE4となりましたので、比較をします。

まず、思ったことは更に軽量に仕上がっていることです。3で十分軽量なヘルメットでしたが、十分に軽さを感じます。カタログ値では100gほどの差ですが、やはり数字以上の体感です。

外観ではダクトが大型になり、開閉部が少なくなったため操作が楽です。
また、デュフューザーの張り出しが小さくなったため、帽体が小さく感じられます。

シールドはピンロックシールドが標準となったことで、曇りから開放されるため安心して運転できます。
また、雨天走行はしていないので、新型のピンロックシールドEVOの性能は試せていませんが、X-ELEVEN時に恩恵を受けいていたので、期待大です。

そして、最大のメリットはなんといってもインカム用のスピーカーホールがあることです。私もこれが購入の決め手だったと言っても過言ではないです。
しかし、これは一点注意が必要です。メジャーなインカムであるB-COM社の標準スピーカーはJ-FORCE4のスピーカーホールに入りません。これは、J-FORCE4のスピーカーホールが小さいためなので、他社のスピーカーなら入る可能性があります。
B-COM社のインカムを使っている人はご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 11:26
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

OGKの製品は汎用シールドの他
この商品と似た昔のモデルのストリートジェットヘルメットを数年前に持ってました

まず思ったのは「軽い」

「でも、OGKの公式HP見ると、この商品はJIS規格だから
軽くてもそれなりに強度もあるだろう」と思いました

サイズ調整用スポンジが付いてるのも良かった

内装も外して洗えるそうなので、汗をかいても安心かも

内装は昔のストリートジェットに比べるとソフトな着け心地で好印象

ワンタッチバックルでボタン一つでアゴひものバックルを外せるのも◎

大きい頭用のヘルメットなので頭部が大きく見えるのと
車種によってはメットインスペースがあっても入らない可能性もあるのは
大きなサイズのヘルメットの宿命なので仕方ない

しかし、全体的に好印象のヘルメットでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/11 13:19

役に立った

コメント(0)

マロパパさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

10年振りにリターンしました。以前はアライとショウエイを使ってました。リターンするにあたり、妻のタンデム用メットも必要であったため、今回はワイズギア製品を2つ購入し、初期費用を抑えました。正直、性能はそこそこであれば良いと、割りきったのですが、意外にクオリティは高かったです。内蔵バイザーは、便利かつ操作性は悪くない。頭頂部のレバーは町乗りなら、操作に戸惑いはない。高速では、手の動作が大きくなるので、やや怖い。バイザーももう少し濃くても
良いが、トンネル内でも下げっぱなしで使うなら、この程度の濃さでいい。風切り音はやや高い、ジェットなのでフルフェイスほど静粛にならないのは仕方ないけど。通気はとても良い。スーと風が抜けるのがわかる。総じて満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 23:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんたろーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DIO [ディオ] | PCX125 | VFR800 )

5.0/5

★★★★★

アライのフルフェイスと同じサイズのXL、グラスブラック。
最初はSZと悩みました、某店舗の試着でMZを被った時に頬部分の圧迫を強く感じ、被る時と脱ぐ時も耳が痛く感じました、しかしSZの後発商品です、アライです、考えてMZ購入に決定、キツイ内装は新品から1週間位で馴染んできました、被る時と脱ぐ時もまったく痛くありません。
ホールド、ベンチレーションは完璧で、夏場のブラックでも涼しいです。
MZにして良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 09:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんたろーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DIO [ディオ] | PCX125 | VFR800 )

5.0/5

★★★★★

安心のアライヘルメット
サイズ:XL 
色:ブラック
MZのXLと比べると全体にゆったりした内装、コンペシールドを取り付けておりますが夏は風が入らないので暑いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 09:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
作り込みの良さとデザイン。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
デザイン通りの空力性能で、高速道路で飛ばした時の安定感は以前使用していたアライのSZ-RAM3と比較しても素晴らしいです。
かなりの速度で横を向いても、ぐらつきは皆無で浮き上がるような感じも無く、高速を使うツーリングには正にピッタリです。

また、マットなカラー(マットブルー)の質感が素晴らしく、光の当たり方によって金属的に見えることも所有欲を満たしてくれますし、各パーツの段差もありません。

ベンチレーションは前頭部と頭頂部のインテークから導入されますが、開口部が大きいため、夏場でも蒸れ蒸れになりません。 但し、汗をかかないまでにはなりませんので念のため。 冬場に全開すると冷え過ぎでとても開けたままにできないので、かなりの効果があるのは間違いありません。

他はスピーカーを仕込むスペースがありますので、インカムなどを仕込む苦労もありませんし、眼鏡をかける方なら、つるを入れる部分がソフトなスポンジなので一発で決まるのも特筆部分です。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れまでにはなりませんが、驚異的な軽さのように言われているところがありますが、あくまで比較的にというレベルだと思いますので、過度な期待はしない方がいいと思います。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
シールドロックを外すことに力が必要なことと、シールドを無段階で止めておけるようになれば、完全無欠なヘルメットになるでしょう。

【比較した商品はありますか?】
アライのSZ-RAMシリーズ

【その他】 任意項目

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 15:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP