6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1672件 (詳細インプレ数:1583件)
買ってよかった/最高:
696
おおむね期待通り:
683
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトのジェットヘルメットのインプレッション (全 192 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dai.さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: R1-Z | ランツァ (DT230) )

4.0/5

★★★★★

街中で使用する為にオープンフェイスが欲しかったので、これを買いました。
インナーバイザーが装備や、標準でピンロックシート対応のシールドが付いている事が決め手でした。
機能には、概ね満足していますが、少々重い事やバックルの金具が直接顎に当たる事が不満です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんじさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

原付2種で通勤する為に購入しました。

サンバイザーは助かります。

通勤途中で必ずコンビニに寄るので、ヘルメットの脱着をするのですが、ラチェットバックルがとても便利!
慣れるまでは違和感あります。あとバックルが喉仏に障る。

悪い点は、皆さんが言うようにベンチレーションを開けると「ゴォー」と、音がします。

ベンチレーションを閉じていても、サンバイザーの間から風が入るみたいで、寒いです!
私は内装にテープを張って穴を塞ぎました。

サンバイザーの作動レバーの位置が低いので
上げ下げのイメージがつかみづらく、いつも迷う。
(シューベルト製の位置をまねしてほしい)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/31 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっきさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

AVANDから買い替えました。
機能とコスパ、デザインのバランスでASAGIに決定。
arai、SHOEIも過去(20年ほど前)にかぶってましたけど、あっちの方が良かったなぁ~みたいな風には思わずフィット感、感触ともに悪くないです。
逆に前AVANDと比較すると、各部の質感が上がっているなぁと思いました。またASAGIの方がサイドに方向にタイトに感じます。

pinlockシートも同時購入、装着しましたが、各方面で言われている視界にシート上端がかぶる件は、僕の場合気になると言えば気になるが、全くの視界上ではないのですぐ気にならなくなりました。
インナーバイザーが短いというのも、確かに感覚的には短くて、でも実用上ではまったく問題ありませんでした。

インナーバイザー内蔵で前後方向が長く、全体的に細長く見えますが、今まで入っていたメットインスペースにはサイド方向で入りませんでした。元々狭いメットインスペースなので、入らなかったら仕方ないや、と思っていたのでいいんですけど、ギリな可能性がある人はちゃんと確認しといた方がいいでしょう。

ベンチレーションも、弱前傾の乗車姿勢であればちゃんと効きます。
バックルの取り外し時は未だに慣れませんが…。

正直以前はarai、SHOEI以外はあり得ないと思っていましたけど、デザインや機能で頑張っているOGK kabutoシリーズ、総じていい選択だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 01:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんずぃ~さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

我が愛車のV-ストローム650にはgiviの可変スクリーンを付けてあって防風性能は抜群なんですが、ちょっと大きな声では言えないスピードで走った時、スクリーンを一番上に上げているとかなりヘルメットが揺さぶられるんです。仕方ないのかと諦めてたのですが、ある日アライのフルフェイスで走った時、ちょっと揺さぶりの度合いが低いように感じたんです。(空力か?)
で、巷で評判の空力のカブトを試してみる事に。ちょうどジェットヘルを持っていなかったし、、、
結果、噂通りウェイクスタビライザーの効果は凄かった!!
ほとんど揺さぶりが無いんです
軽いし、インナーバイザーは便利だし、何より安い。
安全性は試すことができないけどJIS規格も通ってるし、、だいじょうぶでしょ?
でも、一点だけ、、、インナーバイザーのレバーは位置がダメ!!
今ってほとんどの人がインカム使ってますよね?多分。
インカム付けてると明らかにレバーの位置とかぶると思うんです。あと2センチ後方につけるだけでだいぶ邪魔にならないと思います
これは、マイナーチェンジでは変更出来ないと思いますが、レバーの指をかける位置を一番後ろにするだけでインカムとの干渉は若干違うと思います
それが唯一、かつ最大の問題点ですが、他は概ね満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 10:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHOWさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R | GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

FF-5V WORKSも購入していたんだけどチョイ乗りする時用に追加購入。
AVAND-II CITTAがお手頃で迷ったんだけど、インナーバイザー付きのわりにコンパクトだし、デザインやグラフィックスもこっちがかっこいいと思ったので、アサギにしました。
実際に被ってみて重くはなく使いやすいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/09 21:20

役に立った

コメント(0)

LANさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KSR110 | CD50 | RV90 VANVAN [バンバン] )

5.0/5

★★★★★

初めてのバイク用ヘルメットとして購入
値段の割にしっかりとした作りをしていて安心して使用できます。
なによりOGKというブランドということで信頼が置けます。
白色なので自分なりにカスタムして使うのにももってこいです。
是非オススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 01:43

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

4.0/5

★★★★★

昨年J-cruise(L)を購入し、インナーバイザー付きの
ヘルメットの便利さなど気に入っていたのですが、
帽体が大きすぎてメットインにギリギリにしか
入らないので、同じコンセプトのASAGI(L)を追加購入
ASAGIは普段使い、J-cruiseはツーリング用の予定。
J-cruiseと比較すれば、重量が重い、塗装が弱い
インナーバイザーの出来など色々差がありますが
値段の差を考えれば良くできた部類に入ると思います。
帽体の大きさは若干小さいので、メットインには
入れやすくなりました。
グラフィックモデルのクレガントでも単色カラ?
モデルとの価格差が少なかったり、オプションも安くて
価格以上の造りで良心的なヘルメットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 01:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤスユキングさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ジクサー | TDM900 | スーパーカブ110 )

利用車種: MONSTER400

5.0/5

★★★★★

カラーリングの良いジェットヘルを探していました。
コスパも良いし、かぶっていて、安心感があり、しっくり守られている感じおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 13:35

役に立った

コメント(0)

Z-TONさん(インプレ投稿数: 38件 )

3.0/5

★★★★★

原付用にと思い初めてのジェットタイプ。

サイズはワンサイズで57-59cmとの事ですが大きめです。
(当方フルフェイスは59-60cmを使用)

使用してみて少々驚いたのが本体にはベンチレーションホールがないのでシールドを付けると結構暑いです。
頭部に関してはベンチレーションが充実したフルフェイスの方が涼しいくらいです。
その為サイズ調整も兼ねて『airheadエアーヘッド:ヘルメット用ベンチレーションライナー』を使用しています。

内外装に関してはまあ値段相応、概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 04:09

役に立った

コメント(0)

UNIさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

グラフィックはとても気に入っています。
残念なのは、帽体内のベンチレーション機能がないために、頭部に熱気が籠りやすい点です。帽体内装の改良を求めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/20 10:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP