6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッグ・ボックス取り付けステーのインプレッション (全 76 件中 71 - 76 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
真城 響也さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ44A -) )

4.0/5

★★★★★

ドイツ製のサードケースホルダーです。
説明書はドイツ語だけですが、写真で何となく判りますので取り付けには迷いません。
どうせ、ボルト6本とナットだけですから。

問題は細部の作りの甘さ。
バーグマン400(スカイウェイブ400)用とあります。
基本的にCJ/CK44はフレーム・外装は共通なので取り付けは出来るはずなのですが、全然ポン付け出来ません。
あっちを曲げてこっちを曲げてと現物合わせで取り付けるしかないです。
おまけに曲げると表面のメッキが剥がれる場合があります。

ただし、これを取り付けて以降の積載量は比較になりません。
シート下60L、トップケースが45~55L、サイドケースが41Lx2。
そこらのメガクルーザー並みか、それ以上の積載量を誇るようになります。
一般的なネイキッド等よりも重心は低いので走行も安定していると感じます。
降りての取り回しは若干サイドケースが邪魔に感じる時もありますが、そこは割り切れるでしょう。

多少の面倒な点を割り切ればお勧め商品だと思います。
他に付けている人も全くと言って良いほど居ませんから、目立ちますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デユーク東郷さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | GSX-R1100 )

3.0/5

★★★★★

サドルバッグを付ける為に購入しました。
割と想像していたより造りはしっかりしていました。
ですが、テールランプ側に取り付けるロングナットの長さが短いせいか上から見ると斜めになってます。
後は、サポートが下に行くにつれ、ショック側に斜めになっている為にキャリア側は丁度いいですが、下方はバッグがショックの付け根に当たりそうです。
そこで下側の穴の開いたステーにドアの引き手を付けまして垂直にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっしーさん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: NC700X

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
パニア+トップケースを取り付けるのに必要なため購入。
本体は良いが、これだけの価格ですから取付ボルト等ステンレスにして欲しかった。
これからメンテ(錆び落とし等)に気を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっしーさん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: NC700X

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
本体は良いが、取付ボルト等ステンレスなど錆び対策を考えて欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23

役に立った

コメント(0)

よっさんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: W650 | TDM900 | ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

3.0/5

★★★★★

他社のサドルバッグサポートは、後ろから見た時に張りだし過ぎな感じが
気になったのでこちらを購入。

張りだしが少ないのでバッグがリアサスに当たり、リアサスの塗装が
擦れた感じになります。
スタイルを取るならコチラ、機能性を取るなら他社という感じがしました。

あとサドルバッグによってはウインカーを移設しなくて大丈夫です。
私は大丈夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/06 16:11

役に立った

コメント(0)

初心者ですがよろしくさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

3.0/5

★★★★★

キジマ製のサイドバッグ、または他社のサイドバッグを付ける際に必要になります。
付属の高ナットの、ボルト部の溶接部分の強度があまりないので、重いものは載せれません。ちなみに、この高ナットはキジマ製のダブルシート用リアキャリアを取り付ける際にそのまま使えます。
サイドバッグ自体の脱着は簡単にできます。メーカーにもよりますが、キジマ製のサイドバッグ(0SS-ZB-0169BK)であれば、サイドバッグのマジックテープ部分をサイドバッグサポートに引っ掛けて、キャリア下部に取り付け紐を通して留め具で2点留めします。(デグナー製サイドバッグの場合、巻き込み防止のため取り付け紐は使用しないでください。)他のサイドバッグも、ほぼ同じ要領で取り付けられると思います。また、工夫次第でサイドバッグ以外のものも付けたり、色々な使い方ができると思います。
あと、中が錆びてくると塗装が剥がれてくる場合があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP