6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートバッグのインプレッション (全 1192 件中 1121 - 1130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
muchan63さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ジクサー 150 )

4.0/5

★★★★★

当方、カワサキER-4nに乗っていますが、このバイクに限らずほとんどのバイクには荷物等を収納できるスペースがありません。

日帰りツーリングと言えども、合羽やパンク修理剤やレイングロープくらいは積載必須と考え、この商品を購入しました。

購入前は、ER-4nのシートにも取り付けできるかどうか不安でしたが、上手く取り付けできました。

取り付け状態にて高速道路を走ってみましたが、ベルトが緩んだりすることはありませんでした。

デザインもそうですが形状も目立たず、ネイキッドバイクには丁度いい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fumi_1108さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

3.0/5

★★★★★

バイクへの取り付け方法は
(1)リアシートにベルトを通す方法と、
(2)フレームやタンデムグリップなどバイク自体にベルトを固定し取り付ける方法があります。

まず(1)の方法で取り付けを試みましたが、リアシートが台形なのでしっかりと固定できないのと、専用ベルトの使い方がよくわからなかったので諦めました。

なので(2)の方法で取り付けました。
この方法ではしっかりと固定でき、高速道路を走ってもずれることはありませんでした。しかしベルトをかける位置によってベルトがボディーにあたり擦れて傷がつくかもしれません。

バッグの容量は日帰り~2泊くらいのツーリングにはもってこいでしょう。フルフェイスヘルメットも収納できます。

雨天時には使用していませんが、レインカバーが附属していますので問題はないと思います。

特にこれといった特徴もなく普通のシートバッグです(笑
もうちょっと安くてもいいかなと思います。
普通のシートバッグが欲しい人にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:46

役に立った

コメント(0)

Helter Skelterさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Monster S2R1000 )

5.0/5

★★★★★

ドゥカティモンスターS2R1000もドゥカティの例にもれず積載性が悪く、またシートタンデム部の形状が後ろ下がりになっているため、シートバックもなかなかフィットさせ辛いバイクで、使用は諦めていましたが、この「モトフィズWデッキシートバック」はシート幅の狭いモンスターにもフィットするシートバックでした。

モンスターにはタンデムシート部にカウルが付いていて、シートバックはカウルが邪魔して取付けができないと聞いていましたが、私の場合はシートカウルを外す事なく取付けがうまくできました。

取付けは付属の取付用固定ベルト二種(シート自体に巻き付けて固定するタイプ、シートレール等固定物に固定するタイプの二種が同梱)のうちシートレールに付ける固定ベルトを使いました。シートカウルに干渉して傷がつくのが心配でしたが、画像の通りうまく取付けができました。固定ベルトはタンデムグリップに固定しましたが、私見ではありますが前部の固定ベルトをシートカウル内側に通す事がポイントだと思います(解りづらいかもしれませんが画像を見てください)。

モンスターの場合シートカウルの下を通さないとカウルに傷がつくか、もしくは張力で破損するかもしれません。

バック容量に関しては私は以下の物が収納できました。
・二泊三日分着替え
・洗面関係
・雨具(レインウエア、ブーツカバー)
・防寒予備服(ユニクロ袖無しダウン、ユニクロポケッタブルパーカー)
・ディスクロック二個

また当シートバックにはDリングが付いているのですが、ここに「ROKストラップス」(インプレ投稿しています)を取り付ける事で、より多くの荷物がバック上部にも積めました。

最後に特筆すべきは、バック容量をアップした時にコンプレッションベルトが付いていて、容量アップしてダブついた場合にバックをしっかり固定できる事です。

他社のタンクバックも併用しているのですが、これも同じように容量アップできるのですが、コンプレッションベルトが無いので容量アップした時にバック自体が横揺れしてしまいます。これはかなり不安定で走行時にかなり不安です。

その点当シートバックはコンプレッションベルトのおかげでバック内の余分な空間が圧縮され全く横揺れすることなく不安なく走行できました。
良く考えられた製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:46
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

P-マンさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

日帰りから1泊ツーリングにちょうど良い大きさで高さも低いので跨る時に邪魔になりません。ファスナーで容量も増えますし、サイズ的には大変満足しています。
しかし、画像の通りレインカバー収納袋が中に付いているので収納スペースが減るのが残念です。でも蓋の内側のポケットに入れれば問題ありませんが・・・
取り付けも問題なく付きました。安価な割に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さむさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

【創業記念モニター】

1ヶ月程度使用しての感想です。

使用中本降りの雨に遭遇しなかったのでなんとも言えませんが、荷室の中は巾着袋の2重構造になっているので防水性はよさそうです。
この巾着袋は脱着可能なので、外出先で固定したバッグを取り外すのが手間なときはこの巾着袋だけを外してバイクから離れることもできます。
容量はカッパと一日分の着替えなら余裕で入るので、冬でも1泊2日程度なら余裕だと思います。

ただ、このバッグはシートに括りつけて固定するのではなく、バイクのフックやフレームに固定するタイプなので取り付けに工夫が必要です。
ninja400rで使ったのですが取り付ける場所が少なく多少苦戦しました。
しかし、ninja400のようなシートが狭いバイクにも合うのでいい商品だと思います。

総合すると、機能面では大満足ですが、めんどくさがりの自分からすると取り付けが少し面倒なので、星4つとさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今まではタナックスのタンクバックを使用していましたが、余裕のある少し容量が大きいバックを検討していました。
タナックスよりモトフィズのブランド名の方が有名でしょうか。

取り付けは簡単でシート固定か荷かけステーからのベルト固定の2種類のベルトは付属しており、手で持てる様に手持ちベルトが本体にあり肩掛けベルトも付属、レインカバーも付属していました。
もっと早く買えば良かったと思うくらいに便利です。
実際にレインコートを入れててもまだ半分以上余裕はありました。
日帰りや1泊などのツーリングに容量も14L入り、ネイキッドにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/21 11:38

役に立った

さばおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

おもに通勤に使用。

今まではカバンをネットで固定してましたが、手間がかかるのとカバンが大きすぎて運転席まで出てきてポジションが窮屈になっていました。

トップケースも考えたのですが、せっかくのネイキッドスタイルにトップケースは大げさかな?と思い。シートバックにしました。

入れる物は

レインスーツ
水筒「1.8L」
作業着、タオル、弁当箱

結構な量だけど、拡張しなくても入ります。

トップケースに比べれば積載量は少ないですが、全体的にコンパクトでスタイリングを崩さないので、通勤やプチツーリングをメインに考えてる人は非常にいい物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まうさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
いままでリュックとツーリングネットで過ごしてました。
通勤でバイクを使うようになり運転のしやすさを考えて購入です。
ユーロシートバッグと迷いましたが容量の面でこちらにしました。
積載も簡単にでき、思った以上に固定できるので安心です。
不便なく着替えや弁当、資料類(A4)を入れられて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

足軽さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SRX600

4.0/5

★★★★★

大きさ、容量共に大満足のバックです。上からだけでなく横からも中身を取り出せる所がよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どんべぇさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

見た目が、バイクとマッチしてて製品スタイルが良い事と
ワンタッチで、手さげ鞄として持ち歩ける点普通のタンク
バックだと大きすぎて、バックとして使えないが、これだと
5秒で取り外してそのまま貴重品を入れて食事や観光が出来る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP